『アンテナケーブルについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『アンテナケーブルについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「プラズマテレビ」のクチコミ掲示板に
プラズマテレビを新規書き込みプラズマテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 アンテナケーブルについて

2014/05/14 14:53(1年以上前)


プラズマテレビ

スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

よろしくお願いします。
現在
TH-42PX600を使用しており、配置を変えようとしたところ壁から繋がっているアンテナケーブルが短く、長いケーブルAV-ATLS20BKに買い換えたのですが、受信できませんと表示されてしまいました。

今まで使用していたケーブルを確認したところ、DXアンテナのHP-7Aという型番でした。
購入前に色々調べたのですが、「地デジ・アンテナケーブル」等と検索ワードを入力するとF型端子用のケーブルがずらっと出てきたのでとりあえず購入したのですが、写りません。やはりケーブルの種類が間違っていたのでしょうか?
ご教授の程よろしくお願いします。

書込番号:17514185

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/05/14 15:04(1年以上前)

アンテナコンセントとテレビの端子がF型なら、そのケーブルで受信できるはずです。
ケーブルの不良なのかもしれませんね、端子の中の芯線が曲がっていたりはしないのでしょうか?

書込番号:17514221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5703件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2014/05/14 15:52(1年以上前)

https://shop.elecom.co.jp/Store/Product.aspx?JanCd=4953103224568

種類は間違っていません。

接続(接触)不良か断線か、接点を確認して接続し直してみましょう。

書込番号:17514335

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/05/14 17:17(1年以上前)

こんにちは

もう一度元のケーブルに戻してみて、映るようでしたら、新しいケーブルの新品不良でしょう。
テレビ側の受け口が地デジ用とBS用に分かれてますが、その差し違いはありませんか?

書込番号:17514514

ナイスクチコミ!0


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

2014/05/15 00:27(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

色々試して、結局写らないなと諦めて数十分放置していたところ、映像が映るようになりました。
かなり焦りました。

書込番号:17516357

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「プラズマテレビ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)