『LA-EA4使用時の静音モードについて。』のクチコミ掲示板

2014年 6月20日 発売

α7S ILCE-7S ボディ

  • 35mmフルサイズ「Exmor」CMOSイメージセンサーや画像処理エンジン「BIONZ X」を搭載したミラーレス一眼カメラ。全画素読み出しや4K出力を実現。
  • 低照度環境下での映像記録を可能にする高感度・低ノイズ性能と、全画素情報読み出しを行うことで、ジャギーやモアレを抑えた高画質な映像記録が可能。
  • 記録フォーマットには、プロ用に開発された「XAVC」を民生用途に拡張した「XAVC S」を採用している。
α7S ILCE-7S ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥89,300 (11製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:1240万画素(総画素)/1220万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.6mm×23.8mm/CMOS 重量:446g α7S ILCE-7S ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α7S ILCE-7S ボディの価格比較
  • α7S ILCE-7S ボディの中古価格比較
  • α7S ILCE-7S ボディの買取価格
  • α7S ILCE-7S ボディのスペック・仕様
  • α7S ILCE-7S ボディの純正オプション
  • α7S ILCE-7S ボディのレビュー
  • α7S ILCE-7S ボディのクチコミ
  • α7S ILCE-7S ボディの画像・動画
  • α7S ILCE-7S ボディのピックアップリスト
  • α7S ILCE-7S ボディのオークション

α7S ILCE-7S ボディSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月20日

  • α7S ILCE-7S ボディの価格比較
  • α7S ILCE-7S ボディの中古価格比較
  • α7S ILCE-7S ボディの買取価格
  • α7S ILCE-7S ボディのスペック・仕様
  • α7S ILCE-7S ボディの純正オプション
  • α7S ILCE-7S ボディのレビュー
  • α7S ILCE-7S ボディのクチコミ
  • α7S ILCE-7S ボディの画像・動画
  • α7S ILCE-7S ボディのピックアップリスト
  • α7S ILCE-7S ボディのオークション

『LA-EA4使用時の静音モードについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「α7S ILCE-7S ボディ」のクチコミ掲示板に
α7S ILCE-7S ボディを新規書き込みα7S ILCE-7S ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

LA-EA4使用時の静音モードについて。

2014/07/09 12:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7S ILCE-7S ボディ

スレ主 pikopiko64さん
クチコミ投稿数:70件

LA-EA4でシグマ70mmマクロとタムロン90mmのマクロを使っています。絞りが2.8だと完全無音ですが、それ以外のF値だと微妙にシャッター音がなります。通常のシャッター音よりは静かですが。次にニコン用のアダプターでニコン60mmマクロとツァイスのマクロプラナー50mmマクロではどのF値にしても無音です。アダプターの違いですかね?LA-EA3だといいのかな?誰かLA-EA3お持ちの方検証お願いします!

書込番号:17713991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Logicool!さん
クチコミ投稿数:1170件Goodアンサー獲得:14件

2014/07/09 12:27(1年以上前)

シャッター音では無く、レンズの絞り動作音でしょう。
社外品アダプターの場合、レンズ側での実絞りとなるため、無音です。
よってLAEA3でも音はすると思います。(絞り連動のため)
Aマウントレンズで無音で使いたい場合、社外品アダプターを使うしかないでしょうね。

書込番号:17714028

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 pikopiko64さん
クチコミ投稿数:70件

2014/07/09 12:40(1年以上前)

Logicool!さん!
なるほど、社外品を探してみます。
ありがとうございました!

書込番号:17714069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 pikopiko64さん
クチコミ投稿数:70件

2014/07/10 23:54(1年以上前)

Logicool!さん!
本日社外品のアダプターが届きましたので試してみました。
Logicool!さんの言う通りでした。アダプター側の絞りでどのF値でも無音になりました!
ありがとうございました!

書込番号:17719439

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2435件Goodアンサー獲得:69件 α7S ILCE-7S ボディの満足度4

2014/07/11 00:00(1年以上前)

LA-EA3使ってますが、レンズによってはシャッターを切るときチャッと音がします。私の場合はSAL2470Zです。


社外品は絞りリング...と呼べないような等間隔の数値目盛りが付いたリングで絞りを開けてやります。あけっぱです。
シャッター切っても絞りの操作はしないので完全無音になりますね。

ただしたいていはMFオンリーですし、EXIFにも絞りや焦点距離の数値は残らないので不便と言えば不便。

書込番号:17719464

ナイスクチコミ!1


スレ主 pikopiko64さん
クチコミ投稿数:70件

2014/07/11 00:10(1年以上前)

ミルトス21さん!
ご報告ありがとうございます!確かに今日届いたアダプターは目盛りさえありません(笑)
まぁ安かったんでいいですが。
MFは全然苦になりませんが、絞りの情報が出ないのは後から比較する時に困る時がありますね。

書込番号:17719506

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α7S ILCE-7S ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α7S ILCE-7S ボディ
SONY

α7S ILCE-7S ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月20日

α7S ILCE-7S ボディをお気に入り製品に追加する <875

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング