『DIGAの操作性』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『DIGAの操作性』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

DIGAの操作性

2014/08/21 15:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

クチコミ投稿数:6749件 楽天ブログ 

使用し始めてまだ3日程度のTH-42AS650ですが今のところ不具合無く順調です。42Z8は私の部屋に戻し以前同様DIGAの編集やBlu-ray再生に使うつもりです。

ただ、気になるのはVIERA以外のテレビにDIGAを接続した際の操作性です。42LA6600は録画した番組の頭や早送り(巻き戻し)、チャプターをスキップした際音が途切れる症状に悩まされました。東芝なら大丈夫だろうと42Z8で試したものの、同様に頭や早送りした後音が途切れてしまったのです(ただしチャプターだけは途切れなかった)。

もちろんテレビがVIERAなら音が途切れる症状など無いので、DIGAはVIERA以外のテレビに接続するとこのような症状が出るのでしょうか?
逆にDIGA以外のレコーダーをVIERAに接続した場合も同様の症状はあるのでしょうか?

書込番号:17855825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3795件Goodアンサー獲得:537件

2014/08/21 21:25(1年以上前)

質問内容とは関係ありませんが
据え置き型のBDレコーダーを別室にあるTVへ
持ち運び、設置するのはTV,レコーダー双方に
悪影響がありそうですが?
レコーダー本体とか、HDMI端子とかに負担が
掛かって傷んでいませんか?

新しいDIGAを追加購入した方が精神的に
安定しませんか?
ついでにIOデータのRECBOXもセットで購入すれば
レグザBDレコ要らずでZ8からDIGAへダビング
できますよ。

書込番号:17856758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3077件Goodアンサー獲得:974件

2014/08/22 00:23(1年以上前)

音が途切れる、というのがよくわからないです。
チャプタースキップや早送りすると、映像は不連続になるので、
ふつう音は途切れると思うのですが?

通常再生に戻っても、しばらく音がでないってことでしょうか?

我が家は、ソニーレコーダ×ビエラ、DIGA×BRAVIAの組み合わせはありますが、
特におなしな挙動はないです。

書込番号:17857472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6749件 楽天ブログ 

2014/08/22 05:56(1年以上前)

中古で買った42Z8はまだしも、6600は購入当初から音は途切れていました。単に私の買ったテレビに不具合があるだけでしょうか?私のようにLGや東芝のテレビにDIGAを接続している方はどうなのでしょう。

SONYではDIGAの音の途切れは起きないのでしょうか?接続するテレビのメーカーに相性があるなんて信じたくはありませんが…

書込番号:17857761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6749件 楽天ブログ 

2014/08/22 11:05(1年以上前)

ちなみに音が途切れるというのは、録画した番組を再生させた際冒頭の音が約1秒出ない、早送りの後やチャプターをスキップした後も音が約1秒出ない事を指します。VIERAではこのような事は全く起きませんが42LA6600、42Z8では必ず起きます。

DIGAは先月新しい機種(DMR-BWT560)を購入していますが、接続していた42Z8でもやはり同じ症状が出たのでDIGA側の問題では無いと思います。

書込番号:17858337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6749件 楽天ブログ 

2014/08/22 11:09(1年以上前)

あと、テレビは頻繁に動かしてはいるものの、居間や私の部屋のDIGAは一切動かしてはいません。HDMIケーブルも新品の物を使っています(古いケーブルは廃棄やPS3用に流用)。

書込番号:17858351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1420件Goodアンサー獲得:96件

2014/08/22 13:07(1年以上前)

もう答えは出ている様な…。

テレビのメーカー(東芝、LG)かレコーダーのメーカー(パナソニック)に相談して、必要ならサービスマンに診てもらう。

その方が良いんじゃないでしょうか?。

書込番号:17858649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6749件 楽天ブログ 

2014/08/23 11:29(1年以上前)

やはりテレビの不具合なのでしょうか?それとも私が気にしすぎのか…

SONYは分かったとして、肝心の東芝、LGのテレビにDIGAを接続しているユーザーの意見が聞けない限りこのスレをまだ解決済みには出来ません。

書込番号:17861398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6749件 楽天ブログ 

2014/08/25 16:42(1年以上前)

DIGAの操作性は気になりますが、VIERAでは起きないので割り切ることにします。

皆様有り難う御座いました。

書込番号:17868722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング