『老舗真空管アンプメーカー。マックトンからHPAが発表。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『老舗真空管アンプメーカー。マックトンからHPAが発表。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ヘッドホンアンプ・DAC」のクチコミ掲示板に
ヘッドホンアンプ・DACを新規書き込みヘッドホンアンプ・DACをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

ヘッドホンアンプ・DAC

スレ主 圭二郎さん
クチコミ投稿数:5324件

老舗真空管アンプメーカー。あのマックトンからなんと待望のヘッドフォンアンプが真空管オーディオフェアにて発表されていました。

本邦初OTL方式らしいですが、よく分かりません(笑)

HF-1

定価¥198,000円(税抜き)


少しだけですが試聴した感じでは、マックトンは昔ながら真空管アンプの音のイメージで低域がボン付くようなジャズ向きイメージでしたが、HF-1はオーソドックスな癖の少ない音の印象を受けました。

真空管ヘッドフォンアンプはあまり数は少ないですが、あのマックトンから新製品が出てくるとは話題になるかと思います。

書込番号:18056216

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2286件Goodアンサー獲得:96件

2014/10/15 23:27(1年以上前)

低音がボンつくのは、Jazwに、向かないですよ。
ウッドベースは決してボンつきませんし。
キッチリとベースの所在を現せるアンプが、Jazz向きですね。
ボンつくのは、何々向きではなくて、低音フェチ御用達だと思います。

ま、真空管=ボンつく と言うわけでは無いですけどね。

書込番号:18056285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/10/17 01:21(1年以上前)

こんばんは

マックトンですかあ

懐かしいですね(笑

まだ、続いてたんですねえ


>低域がボン付くようなジャズ向きイメージでしたが、

うちの4312Aシステムの、ジャズベースは、タイトな低音ですけどー(笑

ボン付きはともかく、ジャズ向きな音は

熱く、荒く、エネルギッシュ、な音でしょう(笑

では、失礼します

書込番号:18060004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2014/10/17 12:56(1年以上前)

見たところ、初段で上下分割、カソフォロP.Pみたいな。

書込番号:18061186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/10/20 00:39(1年以上前)

英国メリディアンからも、ヘッドフォンアンプが登場

http://www.stereosound.co.jp/review/article/2014/10/17/33142.html

世界的に、ヘッドフォンアンプブームなんですかね・・・

そういえば、ゴールドムンドのヘッドフォンアンプは、どうなってるんですかね・・・

書込番号:18071221

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング