『LINN AV5125を2台でステレオ使用、効果あるでしょうか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『LINN AV5125を2台でステレオ使用、効果あるでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他オーディオ機器」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器を新規書き込みその他オーディオ機器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

その他オーディオ機器

スレ主 rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件

現在、パワーアンプ LINN AV5125を(1台)使っています。5チャンネルのうち、2チャンネルだけを使ったステレオ再生です。

音質は気に入っていますが、最近プリアンプをグレードアップし、ふと思いました。
AV5125をもう1台買い足して、1チャンネルづつ使って、モノラルアンプのように使ったら音質向上するかなあ、と。

AV5125は、使われていないチャンネル分のパワー供給を、使っているチャンネルに供給するらしいですし、
そもそもパワーアンプを左右別々にすると、チャンネルセパレーションが良くなる、
ので、きっと効果があるだろうけど、効果の程度が未知数です。

アドバイスをいただけると幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:18139638

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/11/07 10:09(1年以上前)

こんにちは

ステレオパワーアンプを2台、
確かに、モノーラルパワーアンプと同じになりますので、効果はありますが、
どのくらい効果があるかは、スレ主さんが聴いて確かめるしかありませんが・・・

ところで、追加の、LINN AV5125は、中古で購入ということでしょうか?

現行パワーアンプ
http://linn.jp/products/power-amplifiers/

では、失礼します

書込番号:18139777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/11/07 10:19(1年以上前)

連投ですが

プリアンプを新しくされたなら

パワーアンプを、2chステレオ仕様か、モノーラル仕様のものに換えてみませんか?

5ch仕様は、AV用なので、2ch仕様に劣ると思いますので

音が気に入られているなら、それはそれで良いのですが・・・

書込番号:18139799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2014/11/07 15:23(1年以上前)

じぇーびーえるさんの印象書いたら?

書込番号:18140503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件

2014/11/07 17:55(1年以上前)

飲んだくれ岡たんさん、こんばんは。

えーっとぉ、JBLさんに対する印象、でしょうか。(日本語は難しい)

それなら、
「JBLさんは本当は男性で、ニックネームがJBL○○○・・・で変わっていく、少し個性的な方」
が印象ですが。

5チャンネルアンプのAV5125を2台使いするのは、無謀な気もして来ましたが、通常のステレオアンプを2台モノラル使いして効果的だった事例は知りたいです。参考にさせていただいてAV5125買うかもしれません。中古で。

書込番号:18140893

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/11/07 19:14(1年以上前)

こんばんは

事例は、

チャンネルデバイダー

アキュフェーズ DF55
https://www.accuphase.co.jp/model/df-55.html

標準仕様は、ステレオ4wayなんだけど、モノフォニック仕様に出来る

評論家の、フー信幸氏が、B&W ノーチラスの4wayマルチアンプ駆動するのに、DF55を、左右1台ずつ使用しています

パワーアンプも、同じ効果はあると思います

ステレオパワーアンプを、ブリッジ接続(BTL)すると、音質向上しますが・・・

では、失礼します

書込番号:18141095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2014/11/07 19:19(1年以上前)

主さん、こんばんは。

すいません、じぇーびーえるさんへの問いかけです。
バイアンプの感想を書き込んだ方が主さんのアドバイスになるよって意味です。日本に帰国したばかりなのでニホンゴが苦手ですw

良い出音になると良いですね!
ではでは。

書込番号:18141119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kika-inuさん
クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:135件

2014/11/07 21:36(1年以上前)

スレ主さん、こんばんは。

スレ主さんのプロフィールを拝見すると、使用スピーカーがヤマハNS-1000Mとなっています。

このスピーカーはシングル接続しか出来なかったはずだから、ステレオアンプ2台使ってのバイアンプ駆動は不可能です。(ちなみにAV5125は5チャンネル仕様なので4チャンネル分使ってのバイアンプは可能ですが)

AV5125は、各チャンネルの入力を検知し、使用しないチャンネルはスタンバイとなります。このため2チャンネルでの音は余裕があり、エネルギーが高いのですが、BTL仕様の構造ではないのでモノラルアンプにはなりません。

AV5125を2台使う場合、単純に1台の1チャンネル分だけを使ってのシングル接続になりますので、クオリティーは多少?上がると思いますが、あまり意味がない様な気がします。

それと、中古を購入するとの事ですが、スレ主さんがお持ちのAV5125と同程度のコンディションのモノを探すのは、難しいでしょう。
同じアンプでも使用環境が違うと、微妙に音質は違います。このアンプは私が知る限り2003年には世に出ていましたので、長いもので11年落ちになります。
スレ主さんがこのアンプをいつ頃買われたのかは知りませんが、使用頻度(時間)が違う可能性があり、左右のバランスがとれないかもしれません。

私も以前マッキントッシュMC2500を使っていた時に、もう1台購入してBTLで鳴らそうと思い、中古を探しました。

偶然私のとシリアル番号が近いMC2500が見つかり、自宅で鳴らして見ましたが、左右でバランスが合いませんでした。微妙な差でしたが、無視できない差でもありました。結局3台目のMC2500が一番バランスが良く、購入に至りました。
購入後輸入元のエレクトリに調べてもらったら、私が使っていたのよりも4年も古い生産分でした。おそらく前オーナーがあまり使っていなかったのだと想像できました。

BTLにすると、スケールが一回りも二回りも大きくなり、奥行き感を感じました。ただ、繊細さは少し失われた様に感じました。

ちなみに、その当時使っていたスピーカーは、JBL#4344です。

スレ主さんの場合、バイアンプは無理(NS-1000Mがバイワイヤリング対応に改造されていれば別ですが)なので、AV5125を2台使ってもあまり意味がない様に思います。

ただ、中古市場でもAV5125は15万ちょっとくらいしかしないので、買ってみてダメでも被害は少ないと思いますが…

書込番号:18141638

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 rakkokunさん
クチコミ投稿数:1162件

2014/11/07 21:58(1年以上前)

kika-inuさん、こんばんは。レスありがとうございます。

NS-1000Mが、今週、信じられないほど良く鳴り出しまして、もうちょっと良く、との思いでパワーアンプ強化を質問した次第です。(今週プリアンプがLINN KISTOの中古になりました)

お調べいただいた通り、私のノーマルNS-1000Mでは、AV5125を2台にしても、1台の5チャンネルのうちの1チャンネルしか使えないですね。

若干の改善があるとしても、2台のコンディションが合っているのが条件で、中古で引き当てるのは宝くじっぽいですね。
マッキントッシュでの実ご経験例でのご教示ありがとうございます。

パワーアンプ強化するなら常道で検討する事にします。まずは資金の貯金からですが。

ありがとうございました。

書込番号:18141765

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング