『今更ながら比較』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『今更ながら比較』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオカメラ」のクチコミ掲示板に
ビデオカメラを新規書き込みビデオカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

今更ながら比較

2014/11/22 19:18(1年以上前)


ビデオカメラ

クチコミ投稿数:1074件

画像1

最近、HFG20とCX900に関する比較検討の書き込みが多々あったので、
手持ちのHFM43とAX100で改めて比較してみた。
G20とCX900ではありませんが、
G20に近いM43とAX100をFHDで撮影すればCX900と同等なので、それでやってみました。

設定は両機種ともシーンセレクトされないようにプログラムAEで、WBはオートにて。
カメラは(画像1)の様に縦に2台固定して撮影。

youtubeが60pに対応したので、
4K60pにアップコンバートしたものをアップ↓ 滑らかに再生されます。

https://www.youtube.com/watch?v=HDnxRgeEeV4


4Kは60p未対応なので、FHDまでしかエンコードされません。
それを利用してFHD60pとして公開しています。
その方がFHDでアップするよりインターレースによる劣化が少ないです。

FHDを2画面並べていますので4Kでもアップしました。
こちらは4K30pに書き出してからアップしています。

https://www.youtube.com/watch?v=ClNrpINWvso

お好きな方でご覧ください。

CX900が今現在で11万3千円ぐらいでG20が6万円ちょっと。
差額が5万円以上あります。
まー、今買うならHFG20でしょうね。
画質は好みがありますが、様々なシーンに安定感があるCX900が有利でしょうかね。
5万円の差を考えたら、、、それでもう一台サブカメラが買えますね。
GoPro HERO4 silver とか HX-A500 とか DMC-GM1レンズキット とか買えちゃいます。



今回編集で使ったソフトは、PowerDirector 13 です。
これ優れモノのソフトです。
比較映像やマルチカムで撮影したものを編集するのにメチャクチャ楽です。
音声認識で簡単に同期が取れるんですが、それがワンクリックで済んでしまう。
あとPCMレコーダーで音声別録りしたものもワンクリックで同期します。
ヤバいぐらいに楽なソフトです。
Ver12はちょっとイマイチなところもありましたが、
Ver13からエンコード画質の向上がハッキリとみられ、ちょっと一皮剥けた感じです。
XAVC SやH.265(HEVC)の読み込みと書き出しにも対応しています。
H.265で遊びたい人にも良いかもしれません。
過去の貯まった重要ではない映像を圧縮するのにH.265で容量の節約に使えます。
結構人に勧められるソフトに進化したと思います。



書込番号:18195049

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ビデオカメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング