


1年に1回のビデオカメラ発表の場、CESが近づいて参りました。
まだ1ヶ月先ではありますが、待ちきれないのでスレを立てました。
Press Conferenceはパナが一番早いようです。
http://www.cesweb.org/Register-Plan/Full-Schedule#
1月5日の午前10時からですので日本では深夜。
朝一で情報がわかるでしょうね。
ソニーは5日午後5時からなので日本時間では10時。
お昼休みに情報がわかるでしょう。
キヤノンやJVCは不明。
わかるようでしたら教えてください。
さて、どんな新型カメラが発表されるでしょうか。
(キヤノンのXC10は出てくるのか?)
書込番号:18252962
1点

どのようなラインナップでしょうね !
楽しみです。^^)
私は買っちゃたんで予想のみ参加です。
パナの3MOSの後継が気になります。
HC-X920Mの後継は無いのかな?意外とHC-X920M買いかもw
HC-W850Mのレンズを改善して、そのまま4kにして出しそうな予感。
750MはそのままHDかな?
ソニーの空間手ぶれ補正はどうなっちゃうんでしょう?
HDR-PJ800の後継はHDR-PJ790V並の大きさで4kでしょうか??
キャノンは1インチセンサー4kでしょうね!
チラッと出た写真だとレンズの大きさがAX100ぐらいありそうです。
JVCは・・・GC-P100の後継が4kといったところでしょうか?
意外とキャノンのXC10以外、全部FullHDだったりして・・・
書込番号:18253444
1点

今から仕事 さん
>4kが主流でしょうか
話題性ということになると4Kが中心になるのでしょうね。
製品ラインアップとしてはまだまだ2Kが多いのではないでしょうか。
スペシャルビーム さん
G20を購入されたのですよね。
あれは銘機だと思いますので末永くお使いになれると思います。
しかも安いので良いお買い物をされたのではないでしょうか。
>パナの3MOSの後継が気になります。
3MOSで4Kはもしかすると技術的に=コスト的に難しいのかもしれません。
W850の4K版がX1000という感じですので、60Pでなくてもいいのであれば
すぐにでもパナは作れそうな気がします。
>ソニーの空間手ぶれ補正はどうなっちゃうんでしょう?
人気の空間手ブレ補正機に4K搭載を待ち望んでいる方は多いでしょうね。
あまり大きくできないのでどうやってまとめてくるのか興味津々ですね。
10倍ズームに抑えて1/2.3型搭載という感じでしょうか。
>キャノンは1インチセンサー4kでしょうね!
どうきますかね〜。
今年は休みの年(^^;)でしたので、ある意味一番期待の持てるメーカーですね。
さすがキヤノンというところを見せて欲しいものです。
>JVCは・・・GC-P100の後継が4kといったところでしょうか?
HM200をちょっぴり変えればそのまま民生用に転用できるので
あとは経営陣の決断次第かなと。
民生用ではお気軽路線が続いていますので、本格的な機種も欲しいところではありますね。
>意外とキャノンのXC10以外、全部FullHDだったりして・・・
それは寂しいw。
ただ、2Kでもまだやれることはあるはずなので、安易に4Kに行かない方が
動画としては正統進化のような気はします。
でも、それだと売れないんですよね、きっと。
書込番号:18253577
1点

今年は6日からとは知りませんでした。もうあとわずか。
民生用では周回遅れ(?)のキヤノンがいよいよ投入してくるでしょう。
パナとソニーについてはカメラ自体は正常進化系で十分ですが
撮った後の工程の充実をお願いしたいですね。
書込番号:18327615
1点

とりあえず私的には今年もソニーの最上位機種に期待してみたいですね・・・ガッカリしそうですけど ^^;
ソニー:AX100/CX900の小型化くらいのマイチェン・・・ 更にF1.8〜2.8レンズ、4K/60P、アスペクト比16:9新型センサーならサプライズ。買います。
キヤノン:最上位機種はまさかのHF G30を8万円くらいで販売(笑) 新型は無し。
パナ:最上位機種にPJ790/760やCX720で使われていた「1/2.88型 "Exmor R" CMOSセンサー」を流用した単板モデル。売れそう。
これぐらいしかイメージできません。。。
書込番号:18327703
1点

追記
キヤノン:ソニーから1インチセンサー(RX100M2用)を買っているので、それをビデオカメラにも使う可能性はありますね。
民生用部門に力を入れているのかどうか、新規開発(投資)する気があるのかどうか不明ですが・・・
書込番号:18327839
1点

あけましておめでとうございます。
CESがいよいよ間近に迫ってきましたね。
相変わらず新製品の情報がありません(XC10以外)ので、各社どう出てくるのかさっぱりわかりません。
>撮った後の工程の充実
Ultra HDの規格策定が発表されればBDレコを含めて動き出すのでしょうが遅れているのでしょうか。
あと、HEVCのチップは量産開始されたのか?
おまけソフトの充実もお願いしたいところですが、おまけなので無理は言えませんね。
>ソニー
AX100の時点ですでにサプライズだったので、最悪の場合、全機種マイナーチェンジで終わるかも…。
多くの方はPJ790クラスの4K版を望んでいるようなので、そいういのが出てくるか。
ただその場合、ソニーはBDレコも刷新しないといけないでしょうから現実的には難しい?
>キヤノン
XC10は業務用という噂もありましたが、ぜひ民生用で出して欲しいです。
XC10が業務用の代わりにG30のみを日本で投入、というのがあり得なくもない話なのでちょっと心配です。
>パナ
HX-A500やX1000の例があるので1/2.3型デジカメセンサー流用の可能性が高いのではと思っています。
ただ、これだとぱっとしないので何か手を打って欲しいところではあります。
シャープの1型センサーを積むと面白いのですが。
最近はビデオカメラだけではなくデジカメ勢もチェックしなくてはならないので
2月に開催されるCP+も注目しています。
書込番号:18330748
0点

今晩から明日にかけて海外サイト、水曜日には出揃う感じですか。
グローバルシャッターハンディカムあるかな?
あれだけこんにゃくバカにされたらねえ
書込番号:18337984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おおお!!!???
http://www.sonyalpharumors.com/category/rumors/
ソニーは
HDR-AS200V:4Kアクションカム
FDR-X1000V, FDR-AXP35 and FDR-AX30:すべて4K!
アクションカムは想定の範囲内ですが
X1000V、AXP35、AX30とはなんぞや??????
AX100からX1000Vへとすると、型番が全く違うので大きな変化がある予感。
PはプロジェクターのPでしょうから、AXP35,AX30は中級機?
SR5なので当たっているはずですが、さてどうでしょう。
ソニーは明日(6日)午前10時からですが、ライブ配信もあります。
http://www.ustream.tv/sony?mid=22712&rid=1&cid=144427231&XID=E:22712:HOL2WATCHLIVE
ちなみにパナはこんなサイトがありますが、
http://panasonicces2015.com/
Conferenceが終わったら詳しい情報が出るのかな。
書込番号:18339271
2点

出始めましたね!
でも、FDR・・・・・・・
民生器ってHDRですよね。
AX100はX1000Vでまちがいなさそうですけど、その他は業務用でしょうね。
空間手ぶれ4kは今年はなさそうです。
キャノンはぁ〜〜?? キャノン!!
まだ〜〜?
XCが気になってます。
書込番号:18339351
0点

民生機のFHDまでがHDR、4KになるとFDRになるみたいです。
AX100もFDR-AX100ですから。
ソニー以外はまだ情報なしですね。
ちなみに、キャノンではなくてキヤノン、でございますw。
書込番号:18339415
1点

キヤノンご指摘ありがとうござます!
FHDまでがHDRとは知りませんでした。
HDRのHってホームのことかと思っていました。
ホームデジタルレコーダー?
FDR-AX1の後継かとおもいますけど違いますかね?
書込番号:18339459
0点

HDR-AS200VがHDRですからFHDでFDRは違うような気がします。
書込番号:18339485
0点

FHDでFDRではなく4kでFDRに訂正・・・
書込番号:18339492
0点

これは何でしょうか?
フォトショの作り物?
FDR−AX33ってなに?
http://www.dvinfo.net/forum/digital-video-industry-news/526300-new-sony-fdr-ax33.html
書込番号:18339553
1点

とうとう情報が出てきましたね。
HDR-AS200V、FDR-X1000V、FDR-AXP35、FDR-AX30
アクションカムの4Kは以前から言われていましたので正常進化だと思います。
GoProに対抗するには4Kは必須でしたからね。
FDR-X1000Vは、AX100の上位モデル?、AX100の後継モデル??
末尾にVがありますのでGPS搭載かもしれませんね。
X1000Vが上位モデルだとAX100の継続販売もあり得るかも。
後継モデルならマイナーチェンジではなくフルチェンジになりますが、
PXW-X70の立場がないですね。。。
FDR-AX30は、AX100より数字が低いのでAX100の下位モデルのポジションではないでしょうか。
噂されていた1/3型の空間光学手振れ補正モデルかもしれませんね。
FDR-AXP35は、AX30のプロジェクターモデルでしょうね。
パナソニックはいくつかのシルエットが出てますね。
W850Mと全く同じ筐体のカメラがあるみたいでW850Mの後継機ですかね。
おそらく4K対応した進化版でしょうね。
明日が楽しみですね。
書込番号:18339575
0点

>HDR-AS200VがHDRですからFHDでFDRは違うような気がします
あ、ほんとだ(^^;)。
>FDR−AX33
この画像が本物だとするとPJ790と同じレンズに見えます。3.8-38と読めるので。
それで20.6MPixcelですか。1/2.88型に詰め込んできましたかね。
そして空間手ブレ補正機に見えますね。
>パナソニックはいくつかのシルエットが出てますね。
お、そうなんですね。
あと数時間後にはわかりますが、
世界中でリーク合戦が始まるのかも。
書込番号:18339624
0点

リンク先に、
There is also a new AX33 4K camcorder that will go on sale for $1,100 AX33 in February
って書いてありますね。
AX33はAX30の海外モデルとしたら、AX30は1,100ドルですから13万円ぐらい。
プロジェクターモデルは14万円ぐらいですかね。
書込番号:18340248
1点

The $500 X100V is a 4K actioncamera with image
こんな記載もありますね。
X1000VではなくX100Vって書いてありますね。
そしてアクションカム。
そうすると末尾にVが付いてGPSモデルなのが納得できます。
FDR-X1000Vではなく、FDR-X100Vの記載ミスかもしれませんね。
X100Vは500ドルという事で6万円ぐらいですから GoPro HERO 4BE に合わせた感じですね。
さて、実際はどうなのか。
書込番号:18340285
1点

整理して、こんな感じで予想
アクションカム
HDR-AS200V ・・・ AS100Vからの正常進化でFHDモデル
FDR-X100V(X1000V) ・・・ AS200Vの上位モデルで4K対応
ハンディカム
FDR-AX30 ・・・ 実質1/3型(1/2.3とか1/2.8)センサーの空間光学手振れ補正モデル
FDR-AXP35 ・・・ AX30のプロジェクターモデル
つまり、AX100の後継モデルは無しで継続販売かもしれない。
CX900は廃版かな。
書込番号:18340444
1点

さすがです。
そのような感じになりそうですね。
後はAX30系のサンプルが楽しみです。
もちろんソニー以外のサンプルも。
書込番号:18340549
0点


FDR-X1000Vのサンプル映像が公開されました
https://www.youtube.com/watch?v=xPmvvy3wFDI
https://www.youtube.com/watch?v=mUkOESCLRHA
https://www.youtube.com/watch?v=BsxTs4WGBUg
https://www.youtube.com/watch?v=I2m1LsHiN6o
GoPro HERO4 BE に気持ちが傾いていたけど迷っちゃうね。
書込番号:18341850
0点

現時点でAX30には期待が持てません。
あんまり悪口を書くのもなんなのでこれ以上はやめておきます。
FDR-X1000Vはなかなか良さそうですね。
(しかし名前が長いw)
今年のソニーで買うとしたらこれですかね。
本当はGWシリーズの4K版を出して欲しいです。
まだコンパクト化は難しいのかもしれませんが、
夏前に出ないかなぁ。
書込番号:18342904
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 18:23:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 15:03:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 8:43:39 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 7:43:38 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/10 4:49:13 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/09 6:32:16 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 19:41:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 9:13:43 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/07 21:57:28 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/10 12:27:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



