現在、パソコンのタスクマネージャーを確認していると
メモリー使用量が6GBから7GBの時があります。
我が家のノートパソコンはグラフッィクメモリーがメモリー
内蔵のため実質メモリーは6GBぐらいと考えております。
ただし、素人の僕の考えのため。この場合は、メモリーを
増設するべきでしょうかご教授お願いいたします。
書込番号:18268939
0点
どの様なアプリケーションプログラムがメモリを消費しているのでしょうか?
場合によってはマルウェアに感染している可能性もあります。
書込番号:18268983
0点
タスクマネージャーのプロセスで、どのアプリがメモリの占有率が高いか確認して下さい。
書込番号:18269041
0点
tora様返信ありがとうございます。
状況はだいたいタブを20個ぐらい
開きダウンロードなどを行っているときです。
普段はほとんどの状態で3GBから4G
ぐらい消費しています。ちなみにクロームで
ネットしています。
書込番号:18269058
0点
ブラウザ クロームはメモリ喰いですから、3〜4GB消費しているは普通でしょう。
6〜7GBを表示している時は、瞬時のことですから気にしなくて良いでしょう。
32bitOSでクロームのタブを開いている時、物理メモリー消費量は83%(Windows7の場合)ときつきつですが、それでも動作に問題ありません。
書込番号:18269103
![]()
0点
キハ65様返信ありがとうございます。
返信内容ですが20個ほど一度にダウンロード
しているとたまにダウンロードできないことがあり「全滅」
半分の10個ほどならば安定してダウンロードがまち
がいなくできます。現在ノートのためCPUは交換できず
なおCPU:Core i7 2630QM/2GHz/4コアです。このため
メモリー増設を考えたしだいです。
書込番号:18269154
0点
>返信内容ですが20個ほど一度にダウンロード
>しているとたまにダウンロードできないことがあり「全滅」
普通は上記のようなダウンロード行為はしませんが…
書込番号:18269168
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/13 11:46:47 | |
| 0 | 2025/11/12 0:08:47 | |
| 5 | 2025/11/12 0:23:47 | |
| 3 | 2025/11/11 9:27:34 | |
| 6 | 2025/11/13 18:48:38 | |
| 0 | 2025/11/05 21:20:00 | |
| 9 | 2025/11/06 10:15:09 | |
| 3 | 2025/11/04 12:51:27 | |
| 4 | 2025/11/02 12:40:57 | |
| 1 | 2025/11/02 12:08:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)




