


先日、こちらのサイトで質問をしたくさんの方から返信をいただいたうえで再度検討していることがあります。前回みなさんからのご意見の結果、キャノンのS120にしようと思ったのですが…
現在 そのカメラは不具合がかなり多いとのことでして、回収活動、点検・無償修理が行われているとのことです。
室内での人物撮、室内でのオークション出品の洋服等の撮影、夜景等が綺麗に写せるものを希望します。日中の撮影は最近のものはどれも綺麗に写せるように考えているので特に重視していません。
そこで、ニコンのP340とS120では、何が違ったり、どちらの方がいい、などありますでしょうか。
この二種が気になって仕方ありません。ぜひみなさんからのご意見を参考にしたいのでお願いします。
書込番号:18392835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000011802_J0000009971
起動時間はキヤノンS120の方が全然早いので、ニコンP340だと撮り逃す事が多いかもっすけど
そこが気にならなければ可愛いやつっすよ
ビデオの機能もキヤノンのがいいのかもしれないっす…比べた事なくってわからないんすけど
自分はもっと前のP310を使ってるっすけど、センサーも小さい割には中々頑張ってくれる憎い奴っす♪
お気楽極楽にポケットに入れて持ち出してるっす
小さくても基本は教えてくれる、ニコンらしいと言うか、スナップ専用と言うより適度にゆっくりな撮影も楽しめるコンデジかと思うっす
書込番号:18393879
1点

そうですね。添付した写真は両方ともオートで試し撮りしたものの等倍切り出しで条件が異なっていますから単純比較というわけにもいきませんがP340のほうがよりカリっとしたシャープな写りじゃないでしょうか。S120の方は粒状感がありますが生のセンサー出力をなるべく生かしたいという思想の違いかと思います。P340のシャープさとノイズ感の少なさはオクもターゲットにするなら受けはいいでしょう。
操作レスポンスはP340の方が遅いですがsakuraprinさんの撮影パターンはアングルをキッチリ決めて撮るように思われますんで大きなデメリットにはならないかなと思います。
書込番号:18394168
0点

この2機種だと、最終的にはフィーリングかなぁと思っています。
そのくらい、似た立ち位置のカメラだと思います。
とは言え細かな部分では違いがありそうです。
例えばオークション撮影でセルフタイマー撮影をするなら、S120は続けて撮る時にタイマー設定が維持されますが、P340は一枚ごとに解除されます。
ここだけ見ればS120が良さそうですが、例えば旅行先でセルフタイマーで集合写真を撮って、その後、通常撮影したいのに解除し忘れて「あれ?すぐに撮れない」ないんて事も起こりえます。
そういう状況ではP340の方が良かったりします。
カメラ任せのオート撮影時でもP340は露出補正が可能です。S120は出来ません。
S120は存じませんが、今まで使った数台のキヤノン機の経験ではオートでは、個人的にはやや明るめの写真になるように感じています。
なのでオートはほとんど使いませんが、たまにオートを使うと「露出補正できればなぁ」といつも思ってしまいます。
充電方法・・・P340はカメラ本体にバッテリーを入れたままUSBケーブルで充電します。
S120はバッテリーを取り出して専用充電器で充電します。
その他、細かな部分では色々と・・・
個人的にはキヤノンの操作性に慣れているのと、キヤノンの「デジタルテレコン」という機能が室内のオークション撮影(特に生地やタグ、痛み部分のマクロ撮影)には便利だと思いますが、P340でもカメラ内トリミング、PCでのトリミングで同様の事は出来ます。
なので、最終的にはフィーリングが一番重要かと思います・・・・。
画像比較
http://www.imaging-resource.com/IMCOMP/COMPS01.HTM
左右それぞれからP340とS120を選択して、同じ被写体の画像を比べる事ができますよ。
書込番号:18394791
1点

>現在 そのカメラは不具合がかなり多いとのことでして、回収活動、点検・無償修理が行われているとのことです。
不具合が多いというよりは「カメラ側電池接点部の製造上の不具合」が発見されたので、対応が発表されたということですね。
http://cweb.canon.jp/e-support/products/dcam/150115battery.html
以前から、ここで同様の報告があったのですが、やっとメーカーも不具合を認めたという感じです。
ちょっと遅かった気もしますが、認めて対応してくれているのであれば、今後購入する分は
それほど心配しなくてもいいようにも思います。
(対象ロットを購入しないように注意する必要はあると思いますが=発表前にこっそり対策していたということかなと思います。)
>そこで、ニコンのP340とS120では、何が違ったり、どちらの方がいい、などありますでしょうか。
ニコンの方レスポンスでは劣りますが
撮影対象が「室内でのオークション出品の洋服等の撮影、夜景等」ということであれば
少しくらいレスポンスが悪くてもまったく問題ないと思います。
S120は心配ということであれば、P340を選んでもいいように思います。
P340で問題となるのは、動いている子供を撮りたい等、レスポンスが悪いときちんと撮るのが難しい被写体の場合です。
書込番号:18395446
0点

余談ですが、室内撮り多いのであればPENTAX MX-1も少し
ボデイが大柄ですが。S120やP340と同じクラス
でレンズが広角だけではなく広角F1.8から望遠端でF2.5で
広角から望遠まで通し明るいレンズでそういう選択肢もあります。
http://review.kakaku.com/review/J0000014395/#tab
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/mx-1/
http://photohito.com/camera/brands/ricoh+imaging/model/pentax-mx-1/order/popular/page/1/
書込番号:18395766
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/09/29 2:19:23 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/29 1:38:56 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/28 22:12:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 12:40:42 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 16:03:13 |
![]() ![]() |
19 | 2025/09/26 21:41:42 |
![]() ![]() |
59 | 2025/09/29 5:01:22 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/26 10:52:00 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/24 20:59:45 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/28 17:09:47 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





