


携帯電話何でも掲示板
こんばんは、はじめまして。
こちらのカテゴリーにははじめて書き込みます。
どうぞ宜しくお願いします。
早速ですが本題です。
仕事用に、音声通話専用の携帯電話を持ちたいと思っています。
インターネットは必要ありませんが、メールは出来る事なら使えて欲しいです。
又、障害者手帳を持っているので、その割り引き制度が使えるとより良いです。
どこのが1番安く使えるでしょうか。
もしくは、料金の比較表が載っているサイトなどありましたら教えていただければと思います。
以上、皆様お忙しいとは思いますが、1つ、ご教授いただけたら幸いです。
それでは宜しくお願いします。
書込番号:18513999
1点

まず、障害者割引が明らかに意味があるのはソフトバンクでホワイトプランを契約した時だけです。
それ以外は手数料や違約金の減免はあるモノの、ランニングコストはほとんど変わりません。
そのホワイトプランにしてもソフトバンク以外への発信が多ければ却って割高です。
障害者割引を有効活用するって意味では、ホワイトプランが活かせる環境ならソフトバンクを、そうでないなら全般的に手数料減免の手厚いドコモがセオリーでしょうか。
障害者割引に拘るよりは、コストを追及した方が選択肢もメリットも増えると思います。
また、スマホにもリーズナブルなモノはありますから、ガラケーに拘りがあるのでなければ更に選択肢は増えるでしょう。
まずは、どこにどれだけかけるのか、メールでパケットを使う頻度、その辺をハッキリとイメージして検討するといいと思いますよ。
書込番号:18514301 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomoのハーティ割引
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/hearty/
仕事用=会社員であれば会社に支給してもらえばタダで持てるかな?
書込番号:18514324 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは、梅茶漬です。
>のぢのぢくんさん
早速のご回答、本当に有難うございました。
心より感謝します。
そうですか、ソフトバンクのホワイトプランがお勧めですか。
でも電話のかけ先は各社バラバラです。
ドコモのぴったり料金プラン診断で見るとドコモが安そう?な気がしてました。
出来る事なら、通話はどこへでも掛け放題で、メールは月に10数通出来ればそれで良いです。
あと、留守番電話サービスが欲しいです。
ガラケー、スマホ、にこだわりはありません。
1番に見てるのは月々の料金の安さです。
なので、ガラケーになるのかな?、と、漠然と思ってました。
各社障碍者割引の項目はあるものの、あまり大きく宣伝してないと言うか・・・。
WEB上で見てても見づらい感じがあります。
多少高くなりますが、どこかの格安スマホを使った方が利便性で上でしょうか。
でも1番に見ていのはコストですから、どうしたら良いのか・・・。
>どうなるさん
残念ながら自営業ですので、会社支給と言う訳にはいかないのです。
わざわざご返信いただいたのに、私の説明不足でどうもすみませんでした。
しばらく各社の料金ページとにらめっこしてみます。
ご指導、本当に有難うございました。
それでは、失礼します。
書込番号:18514431
1点

ハーティ割引は個人で使えますよ。(めちゃくちゃ安くなるわけではないだろうけど)
おそらく各社やってるだろうし、この辺はネットのサービスや価格表と睨めっこするより、各キャリアショップに足を運ばれるのがいいかと。
その際、変な契約させられないように障害者割引を使い、最低限の料金でガラケーを持ちたい、通話とメールは使う他は不要ということを伝えること。
スマホでもいいかも?とか雰囲気を出すと今ならスマホオススメしますとか誘導されるかとしれないのでその辺注意してくださいね。
書込番号:18514498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは、梅茶漬です。
たびたびのご返信、本当に有難うございました。
>どうなるさん
各社の障碍者割り引きのページを眺めて、頭がこんがらがっていた所です。
どうなるさんのおっしゃる通り、各社、面倒がらずに回って歩くのが1番かも知れません。
その際にどうなるさんのご指摘があった注意事項を伝えるようにしたいと思います。
何度もご指導いただき、有難うございました。
それでは、失礼します。
書込番号:18514630
0点

メールの頻度が高くないと言う事は、プランE系の「メールは無料だけど通話料金は割高」なプランは除外されるでしょうね。
また、かけ先がバラバラと言う事であれば、ホワイトプラン無料の恩恵もそこまでで無いと思います。
後は、通話の頻度と一回あたりの時間でしょうか。
頻度が極めて高く、一回あたりの通話も10分を超える様なら各キャリア横並びの通話定額系のプランを。
1日10回以下で、10分以内の通話がほとんどであればワイモバイル系の準通話定額が視野に入ってくると思います。
どちらも月額でざっくり2000〜3000円程度になるでしょうか。
ガラケーなら別途メールの通信料、ワイモバイルのスマホであればパケット通信も込みで使えます。
いずれにしても障害者割引の恩恵は目に見えては無いと思いますので、他と条件が変わらなかったらドコモを選ぶ程度に留めておいた方が結果的には安く付くと思いますよ。
書込番号:18515308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは、梅茶漬です。
お世話になっております。
>のぢのぢくんさん
詳しい解説をしていただき、本当に感謝します。
有難うございました。
通話の頻度については、どれ位が高いと言うのか、と言う話はあると思いますが、そう高くは無いと思います。
かけるより受ける方がひょっとして多いかもしれません。
ただ1回の通話は10分を超えるかと思います。
なので、1回10分以内無料、と言うプランではかえって高くなると思います。
今のところ、ドコモのハーティ割り引きが1番の候補です。
あとは各ショップ回って歩いて、月々のコストにこだわった料金プランを選びたいと思っております。
この度はいろいろとご指南いただき、本当に有難うございました。
おかげ様で良いプランにめぐり合えそうです。
重ねて御礼申し上げます。
以上、それでは失礼します。
書込番号:18515430
0点

ガラケーのカケホーダイが各社2200円ですから、プランS相当の無料通話で賄えないのなら、カケホを契約しちゃった方が単純にお得なんでしょうね。
目安としては、月に2時間を超えるならカケホでしょうか。
どのプランにしても、パーティー割引と通常の二年縛りの差額はほとんど皆無、あっても100円200円レベルですから、ないよりはあった方がいい程度でしょうね。
突き詰めた話をしちゃうと、各社障害者割引のメリットって維持費の安さじゃなくて二年縛りの違約金の無さなんです。
違約金がかからないメリットを武器に、MNPで短期間にブン回す、その利益で維持費を払うのが最強だったりします。
書込番号:18515634 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは、梅茶漬です。
返信が遅くなりました。
>のぢのぢくんさん
たびたび有難うございます。
まだショップは回れてないのですが、今のところ、ドコモのハーティ割が1番候補です。
細かな所では104の番号案内も無料になるみたいですね。
留守番電話も必要なのですが、これも割り引き。
こういった細かな所でのサービスが気に入っています。
MNPを使った各社回りは、何か悪い事をしてるみたいで気が引けます。
なので、決めたらそこを使い続けると思います。
3月に入ると忙しくなるので、今週末に行きたいのですが、雲行きが怪しくなってきました。
契約は4月にずれ込むかも知れません。
以上、この度は本当にどうも有り難うございました。
お二方のアドバイスはとても参考になりました。
心より感謝いたします。
上記の通り、ちょっと先の話になりそうですが、結果はこちらの方へ上げたいと思います。
本当に、本当に、有難うございました。
それでは、失礼します。
書込番号:18518324
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「携帯電話何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/08/31 13:07:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/16 14:04:22 |
![]() ![]() |
28 | 2025/08/13 15:31:58 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/24 15:13:27 |
![]() ![]() |
21 | 2025/06/28 0:50:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/21 12:14:14 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/14 14:54:11 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/28 0:26:48 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/10 16:03:44 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/06 19:20:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)