


今度、引っ越すことになり、どうせなら洗濯機を新しくしようと思ったのですが、蛇口の高さが104センチしかありませんでした。(内見で撮影した写真でわかりにくいですが添付します)
壁ピタ水栓というものがあるようですが、賃貸物件のため、付け替え可能かわかりません。
そこで高さが104センチ以下の洗濯乾燥機を探しているのですが、パナソニックのNA-FR80H8だと高さが102センチほどのようです。
余裕が2センチほどしかありませんが、これくらいならなんとか入るものなのでしょうか。蛇口のでっぱり幅が12センチ、防水パンの奥行きは64センチ、横幅は80センチあります。
また、ヨドバシに行った時に、搬入可能か見てもらえるサービスが有料であると書かれていましたが、こういうのもすぐに判定してもらえるものなのでしょうか。
どうぞ、よろしくお願いします。
書込番号:18601994 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

写真が無いので何とも言えませんがパナソニックのお客様相談室に電話をすれば判断してくれると思います。
蛇口にはニップルが付いていますか。
書込番号:18602105
1点

拝見しました
なんとも言えませんが
購入予定の量販店に写メとサイズを図ったものを
持って相談してみてはいかがでしょうか?
だいたいのサイズが合う商品を教えてもらえるかと
その上で現地調査が判断される場合はしてもらった方が安心かと
それでは
書込番号:18602118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、画像がうまくアップできていなかったようです。ニップルというのがよくわからないですが、普通の蛇口です。
パナソニックにも相談窓口があるのは知りませんでした。
量販店で確認してみてもいいかもしれないですね。
短時間のうちにいろいろありがとうございます。
書込番号:18602146 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

申し訳ないですが私の安物のパソコンではUFO映像を見るように不鮮明で分かりません。
ニップルは“洗濯機ニップル”で検索してみてください。
最初からニップル付の水栓もありますが写真では分かりませんでした。スミマセン。
書込番号:18602247
4点

柊の森さん
そうですね、私もこの画像だとよくわからないです。UFOという表現面白くて、笑ってしまいました(笑)
ニップル検索しましたが、ついていなかったと思います。つまり、その分高さが制限されるということでしょうか。
書込番号:18602297 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も、画像は、よく見えませんでした。
FR80H8の取説 30ページ〜 取付の方法
参考にして下さい。
http://dl-ctlg.panasonic.com/jp/manual/na/na_fr80h8.pdf
書込番号:18602326
5点

洗濯機の高さも、問題ですが、蓋を開けた時の、蛇口の位置も、考えた方がいいですよ。
縦型は、だいたいのメーカーが、101センチ前後です。
書込番号:18602344
0点

防水パンの大きさで水栓より手前にどれだけ出せるかでも違ってきます。
実測してみましたが我が家の場合は手前に出せるので104cmでも問題なしです。
書込番号:18602473
5点

写真の水栓は洗濯機用の混合水栓(TOTOならTW20-1R)だと思います。壁ピタ水栓などに交換の場合は、水かお湯かどちらかを使いもう一方を止水する必要が出て来ます。
この水栓だとコネクタが真下を向いているので給水ホースを接続した場合は、給水栓から10cm近くはホースが堅くて曲がらないために、本体を壁にピッタリ寄せたりの設置が難しくなるかも知れません。ホースが少し緩衝する位ならコネクタ部を給水栓ジョイント(CB-J6)で横向きにしてコネクタの接続分とホースを横に逃したり出来ますが、縦型では蓋の収まりなど元々の水栓の高さが足りないようだと意味が無いので販売店などに事前に設置確認してもらうのも手だと思います。
書込番号:18602625
0点

混合水栓という名称になるのですね。まさしく、お湯と水が出るタイプでした。
水栓を付け替えるのはまずい気もするので、できるだけ防水パンの前面にひっぱりだして蛇口が洗濯機を邪魔しないように設置できるといいのですが・・・。1998年分譲のマンションらしく、今ほど大型の洗濯機を想定していなかったのかもしれません。
防水パンはマンションにしては大きいのに、あまり活かせそうにないのは残念です。
どちらにしても、販売店の人に相談したほうがよさそうですね。
書込番号:18602684 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


http://www.san-ei-web.co.jp/view.php?pageId=1009&dataId=5297
↑ もし、TW20−1Rならニップル品番はTHY276−1Rで接続ネジサイズはW26山20なので、これに変更すれば横向けに出来ます。
書込番号:18602809
0点

下から?ぐなら
カクダイの772−540
偏芯管から?ぐなら
カクダイの107−893
ハンドル上部から繫ぐなら
カクダイの732−030−13
お薦めは772−540
先ずは
参考まで
書込番号:18603286
0点

またまたご丁寧にありがとうございました。
ただ、少し確認した限り、もう少し古い型のような感じです。サイトにもこの型だと2006年〜とかかれていましたし、少なくともニップルはついていませんでした。
なので、水栓に手を加えるというのは、ややハードルが高い気がしています。そこで、入りそうな洗濯機を探すことにしましたが、日立のビートウォッシュだと、他のメーカーよりホースの接続部が前寄りについているようなので、なんとかならないかなと考えています。これまでずっとパナソニックで探していましたが、日立も検討してみたいと思います。
書込番号:18604916 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗濯機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 15:50:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 18:29:36 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/07 21:49:57 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 2:29:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 0:42:47 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/06 18:33:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 20:30:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 19:56:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 18:54:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/05 4:28:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





