『ストラップを清潔にしたい。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ストラップを清潔にしたい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

ストラップを清潔にしたい。

2015/07/25 10:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:3686件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

かなり以前にストラップが嫌いという内容のスレを上げました。お世話になりました。

今度はストラップを装着しなければならない前提でのご相談です。
この時期、屋外も室内も汗だくで撮影することがあり、薄着なのでストラップが汗で汚いです。
純正はエンビ?撮影後に拭けばいいかもしれません。
布製は洗濯でしょうか?

夏でも(比較的)快適なストラップ、安くても丈夫で消耗品として使えるストラップなど、皆さまのおすすめを教えてください。

書込番号:18997080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2015/07/25 10:38(1年以上前)

特に何処のメーカーでもないですけど純正品をぬるま湯+ボディシャンプーで軽く洗えば問題ないですよ。
中古カメラに付属していたのは必ずやってます。

書込番号:18997086

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6885件Goodアンサー獲得:443件

2015/07/25 11:02(1年以上前)

熱めのお湯に食器用洗剤で洗っています。
仕上げにぬるま湯に柔軟剤少量入れてゴワつかないようにしています。

書込番号:18997147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ronjinさん
クチコミ投稿数:3304件Goodアンサー獲得:279件 GANREF 

2015/07/25 11:03(1年以上前)

私の常用レンズを含めた重量は3kg位になりますので、純正のストラップですと食い込んで痛いです。
そんなときにはプロストラップですと幅広ですし、内側も汗等がしみこみ難い素材になっているので、
ふき取る程度で、毎回洗濯するようなことはしなくても良いと思いますよ。
匂ってきたらファブリーズもありますし。

それでも重く感じるので、AIR CELLのパットを巻いています。
http://www.amazon.co.jp/dp/B007HW5X0G/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_3?pf_rd_p=187205609&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B000WM8MQ0&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0PB1W8W4XKNNWZTDWWQC

これですと、汚れたらこれだけ取り外して洗えるので良いのではないでしょうか。
カメラからストラップを取り外すのは結構手間がかかりますよ。

書込番号:18997149

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2015/07/25 11:12(1年以上前)

私は細いストラップが苦手なので、太くするため、ストラップバンドを使ってます。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002WC8ZFG?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_search_detailpage

今見たら、製造中止だそうですが、他にもこの類のものはいくつかあります。

汚れたら、これだけ洗濯するか、交換でしょう。

ストラップは命の綱なので、洗って再使用するのは考えにくいです。革だったら洗濯はありえないし、
ナイロンでも危ないような気がします。

ひどい汚れの場合、交換のほうが安全かなという気がします。

ちなみに私は純正しか使いません。たとえ実際には外国で作っていたとしても、日本の会社で管理して
いるほうが安全です。落としたらレンズ込みで100万円近くが吹き飛びます。ストラップ代なんて
微々たるものでしょう。

書込番号:18997168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2015/07/25 11:19(1年以上前)

OP/TECHのプロループが、付け外しが容易です。

書込番号:18997190

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45232件Goodアンサー獲得:7620件

2015/07/25 11:39(1年以上前)

トムワンさん こんにちは

自分の場合基本肩がけか 軽量のカメラの場合たすきがけですが この掛け方だと 汗が付き難いですし  撮影中は手首に巻きつけていることが多く 汗が付く量は少ないので 余り気にしていませんし 汚れてきたら 洗わず交換してしまいます。

書込番号:18997238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38429件Goodアンサー獲得:3383件 休止中 

2015/07/25 11:46(1年以上前)

純正オプション品がメインで、機種ごとに同一のものを付けています。
中古購入ボディに付いているもので、気に入ったものはミューズ系洗剤でブラッシング洗浄。

汗をかいた場合は、その日の内に該当部分を水拭き程度。

書込番号:18997256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2555件Goodアンサー獲得:25件

2015/07/25 11:53(1年以上前)

私は普通に洗濯機に入れてました。

みなさんは、いろいろと工夫しているんだな。

書込番号:18997276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10663件Goodアンサー獲得:1748件

2015/07/25 11:56(1年以上前)

トムワンさん こんにちは。

私はニコンもキヤノンも一眼レフは純正のワイドストラップを使用していますが、今まで特に拭いたこともないですが使い終わったらすぐに防湿庫保存していますので、カメラ寿命途中でストラップの交換や洗濯などはしたことはないと思います。

1番古いものは約40年前のキヤノンF-1も最近は防湿庫の飾りとなっていますが、ストラップは当時の純正ワイドストラップがいまだに健在だと思います。

書込番号:18997280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@@147さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2015/07/25 12:01(1年以上前)

いろんな職場で名札を吊るすストラップを使ってるじゃないですか。
あれ、水に浸けて絞ってみてください。
あの細い布切れからとんでもない濁り水が出てきます。

全部自身の汗水ハナクソ~_~;

書込番号:18997291 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2015/07/25 12:01(1年以上前)

ストラップて体を洗ってます
洗い心地はオプティックが一番σ(^_^;)?

書込番号:18997293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/25 12:13(1年以上前)

ボディは中古でも、ストラップは新品を使います。

ヤフオクで500程度です。

書込番号:18997329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4704件Goodアンサー獲得:349件

2015/07/25 12:26(1年以上前)

こんにちは。

レンズストラップを使用しています。
汚れたら洗濯ネットに入れて、洗濯機で洗っています。

カメラストラップは基本的に使用しません。

書込番号:18997364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:734件Goodアンサー獲得:65件

2015/07/25 13:00(1年以上前)

自分は標準で付いてくるストラップは 首の部分が硬くて使えません。
今 お気に入りのストラップは ハクバのテーパードストラップ25を使っています。
このストラップは全て一体形成されていて 首の部分から先端まで繋ぎ目なしで とってもしなやかな製品です。
気になる値段も千円くらいなので 気軽に使えます。
カラーも4色あり 自分は数本まとめて購入しました。

書込番号:18997448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/07/25 13:14(1年以上前)

先週末に子供のソフトクリームの直撃をくらいました。
幸いソフトだったので壊れはしませんでした。
ストラップは浸け置き洗いしました。
気分爽快で撮影地に向けて移動中です。

書込番号:18997474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/07/25 13:44(1年以上前)

そうですね臭いですね。
基本的にはぬるま湯に洗剤等を入れた洗面器にほりこんでおきます。
感想は日陰で十分に。
裏干しですよ。色褪せするので。

書込番号:18997525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2015/07/25 15:19(1年以上前)

確かに汚れてるんでしょうけど、洗濯の類はあまり考えたことがないですね。
陰干し程度で後は買い換えでしょうか。

書込番号:18997718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5548件Goodアンサー獲得:885件

2015/07/25 15:39(1年以上前)

そういえばストラップって洗ったことないですね

ヘルメットの内装は1年に一回、取り外してセスキ炭酸ソーダを溶かした水で
押し洗いしているのですが(洗剤で取れない皮脂汚れがグイグイとれます)
そういえばということで、先日中古で購入した5Dの純正ストラップを
数分漬けてみたのが添付の画像です

ヘルメットの頬パット並に汚れてますねえ
こりゃ汚いですわ


※セスキは手が荒れるので、手袋着用が必須です
また脱脂作用が強いので、本革部分には適しません

書込番号:18997763

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29488件Goodアンサー獲得:1638件

2015/07/25 16:05(1年以上前)

普段はつけはずしが面倒ナノで洗いません

以前余りに汚くなった時洗った時は普通の液体洗濯洗剤で洗いました

雨の撮影でストラップがびしょびしょになる交渉あるので
洗う事(濡れる事)自体は問題ないと思います


書込番号:18997818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/07/25 16:12(1年以上前)

まだストラップを洗ったことがありませんが、洗うなら速記洗剤にします。
汚れをサオルで拭いたことはありますが・・・

書込番号:18997838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2015/07/25 17:28(1年以上前)

こんにちは。

ロッククライミング用のテープロープは、如何でしょうか。
平べったい形状で、丈夫なロープです。それと、洗えます。
登山用のお店(ロッジ、好日山荘等)に行かれましたら、置いています。
自分は、ロカ社製のを使っていますが、マウンテンダックス社のもいいと思います。

書込番号:18997987

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/07/25 21:21(1年以上前)

レスいただきました皆様
まとめて返信をお許しください。

洗ってない方、洗ってる方、拭いてる方など様々ですね。
今日も汗だくで4時間以上撮影してました。
明日も。
やはり気になります。
オッサンなので自身の体臭も心配。万全を期すにはストラップも気にしたい(笑)。

現在使用しているカメラとストラップです。
1D4は白レンズ用ストラップ(布製)
7Dに1D4純正(裏は合皮か塩ビ?・表布地)
X3はそのまま純正(裏は合皮か塩ビ?・表布地)
最大で3台を下げて移動します。

皆様のレスをじっくり読み返して、自分に合いそうなものを洗濯します。
先ずはお礼まで。
本当にありがとうございます。

書込番号:18998514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/07/26 08:48(1年以上前)

アルカンシェルさん

テープロープに興味があります。
ロカ社、マウンテンダックス社ではすぐにヒットしませんでした。
恐れ入りますが、ヒントやURLをいただけないでしょうか?
近所にビクトリアスポーツ系アウトドアショップのL BRETHというのがあります。初めは店舗で聞くのがわかりやすい気がしますので時間を見つけて行ってみます。

書込番号:18999620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2015/07/26 15:55(1年以上前)

おじ様方、まずはストラップよりご自身の体を綺麗にすることをおすすめします。

書込番号:19000670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2015/07/26 16:39(1年以上前)

こんにちは。

チューブテープ(テープロープ)は、本格的な登山のお店でないと、置いていないと思います。

自分は、ニコンのD700のストラップして使用していまして、D700のストラップの金具の幅が狭く、スペインのロカ社製の幅12ミリのを使用しています。
多くは、幅15ミリからあります。
チューブテープは、切り売りなので、それで、あまりネットに出て来ないだろうと思われます。

でも、下記のお店に行かれましたら、ロカ社、マウンテンダックス社以外にも、沢山、置かれていると思いますので、お近くにありましたら行かれてみられたらと思います。ロッククライミング用、アイゼン用として売られています。

バックルも、下記のお店で、置いています。一個、20円から50円ぐらいだと思います。


好日山荘
http://www.kojitusanso.jp

ロッジ
http://www.e-lodge.jp/shop/

石井スポーツ
http://www.ici-sports.com

マウンテンダックスのチューブテープ
http://www.naturum.co.jp/item/2468631.html


書込番号:19000787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3686件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2015/07/26 20:35(1年以上前)

アルカンシェルさん

情報ありがとうございます。

ビクトリアスポーツ系のL BREATHでも大丈夫っぽいです。
僕の住まい付近では石井スポーツよりL BREATHのほうがアウトドア志向は強いです。
http://www.victoria.co.jp/l-breath/service/

ただ、今回はストラップ新調は見送ることにしました。
今のストラップを綺麗にすれば使えることが理由です。
使えるものを敢えて新調するのは自身の意に反します。

GAも汚れを具体的に説笑みしていただいた方から選出するつもりです。

ありがとうございます。


※加齢臭は完全には防げません。努力はしてます。
本日も7時間くらい炎天下で撮影しましたが、帰宅したら家のものに「臭い」と言われました。
本日摂取した水分は4リットル。
同じだけ出たのかは不明ですが、代謝を良くして不純物も出したいところですね。

書込番号:19001446

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング