『小型・1080/60p撮影・手ブレに強いコンデジを探しています』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『小型・1080/60p撮影・手ブレに強いコンデジを探しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ

スレ主 kawa086さん
クチコミ投稿数:162件

小型で、1080/60p動画撮影もでき、手ブレにも強いコンデジを探しています。
SONYのWX220がいいですが、回転軸補正がきかないので手持ちだと多少ブレが目立つかなと思います。
CanonのPowerShot SX710 HSもいいですが、ちょっとサイズが大きいです。
条件が厳しいようであれば、少し外れていても大丈夫です(例えば、1080/60i動画の機種など)。ただし、サイズは厳守(SX710以下)して頂ければ幸いです。
おすすめの機種をご存知でしたら、教えて頂けないでしょうか?

書込番号:19006483

ナイスクチコミ!1


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1301件

2015/07/28 23:00(1年以上前)

WX500はどうでしょう。5軸対応で、大きさ重さは厚みが0.7mm厚い以外はSX710を下回ってます。
電池の持ちもよさそうですし。

書込番号:19007192

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kawa086さん
クチコミ投稿数:162件

2015/07/31 10:38(1年以上前)

WX500、いいですね!
ただ、回転軸補正には対応していないようで…ですがそれ以外のブレ補正が強力ということなので、店頭で少し試用してみようと思います。

書込番号:19013604

ナイスクチコミ!1


konno.3.7さん
クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:101件

2015/07/31 11:47(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000014697_K0000734771
. or
http://kakaku.com/camera/tripod/
5軸目のブレは一脚で止められます。地鶏棒でも止められるかも...
http://kakaku.com/camera/tripod/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2&pdf_Spec301=-200&pdf_so=p1
100円均一のちっちゃな三脚をつけるだけでも違います。
http://stroller2nd.blog58.fc2.com/?no=245

書込番号:19013745

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2015/07/31 12:58(1年以上前)

こんにちは。【WX220(望遠10倍)】のサイズ・重量(122g)で5軸手ブレ補正に対応しているカメラはないんじゃないのかな〜と思います。ところで【WX500(望遠30倍)】の手振れ補正は回転方向対応ですね(http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX500/spec.html :光学+電子併用、回転方向対応)。WX220(望遠10倍)を選ぶメリットは、ポケットサイズで重さをほとんど感じる事なく持ち歩いて楽しめる点にありますが、WX220(光学+電子併用)も手振れは良く収まってあまり悪い印象はないですね。「konno.3.7」さん紹介の制震用器具を併用して良いかもしれません。【WX500(望遠30倍)】を選ぶと(器具なしで)さらに安定した撮影が期待ができそうですね。手ブレだけなく、大きくズームができる、記録フォーマットが多い(XAVC S,AVCHD,フルHDのMP4)、180度可動式液晶モニター搭載という魅力もありますし、YouTube動画でよく見かける、自撮り(商品紹介・旅行)レポートや、日常の(手持ち・持ち歩き)ビデオ日記として、モニターを意識して正確に自撮り(位置取り)ができそうですね(笑)。ソニーは動画撮影の総合力(録画の画質・音質、手ブレの自然な収まり、ズーム動作時の安定感などのトータル性能)という点では常にベストといった感じはしますね。

書込番号:19013922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kawa086さん
クチコミ投稿数:162件

2015/08/09 00:52(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます!そうですか、少し厳しいですか…
実際に店頭で触ってみて、WX500はサイズ、WX220は手ブレ、HS710はサイズと画質をチェックして判断したいと思います。

書込番号:19036631

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:530件Goodアンサー獲得:62件

2015/08/11 23:35(1年以上前)

こんばんは。スマホ・カメラの情報なので‥実際にどれほどの影響を受けるのか?は正確にわかりませんが‥手ブレの効果(電子式)を弱めると、逆に動画の画質(映像の精細さ)は少しアップ(映像領域が犠牲にならない)しそうです(http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1112/01/news045.html:ITmediaモバイル:中段:電子式手ブレ補正。ですので、既に購入されたカメラの動画・画質を一段とアップ!させたい時には、手ブレ補正の設定を弱めにしておいた方が好ましい結果(さらにキレイな映像)が得られるのかも知れません。その場合には「konno.3.7」さんの一脚・地鶏棒・三脚が効いてきそうです。ご参考まで。

書込番号:19044273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kawa086さん
クチコミ投稿数:162件

2015/08/15 14:33(1年以上前)

>『ひとりずもう』さん
>konno.3.7さん
>holorinさん
みなさんありがとうございます。いろいろ触りましたが、WX500はサイズ、WX220は手ブレ、HS710はサイズと画質が少し問題です。なのでもう少しかかりそうです、三脚等も探してみます。有益なアドバイス、ありがとうございました。

書込番号:19054041

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング