


フレッツ光→AU光と契約してきましたが引っ越しの為にインターネットを辞めてから1年ちょっとが経過しましたがスマートフォンの7G規制に引っかかり、それによって速度制限解除をしまくって結果的に光を入れた方が良いと言うことを言われたのでドコモ光を契約しました。
フレッツやAUの時には特に何も言われませんでしたがドコモではWi-Fiルーターを準備して下さいと言われました。
Wi-Fiルーターは昔使ってたバッファローの物があるんですが、先程ケーズデンキにて色々見て来たら実売3000円ほどのバッファローのWi-Fiルーターだと速度が300とかでした。
ドコモのお姉さんには1G対応してる物がオススメと言われましたが実売1.5〜2万円程だったので考えてしまいます。。。
バッファローの実売価格6〜8千円のWi-Fiルーターは速度が800いくつと書かれてましたが、それだけあれば十分ですか?
少なくとも300よりは断然マシですよね?
僕は今後は家PS4のオンラインゲームをやろうと思ってますが、以前のフレッツ光やAU光で300速度のWi-Fiルーターを使用してた時は通信が一瞬途切れたり、速度が遅いのか??画面の切り替わりで画面が真っ暗のままだったりとかあってストレスでした。
知り合いからPS4はPS3より箱が大きいから速度があまりに遅いと除外されたりラグが酷いと言われました。
僕がケーズデンキで見た速度が800程度のWi-Fiルーターは多分バッファローのWSR-1166DHPだと思います(ドコモのWi-Fiルーター紹介カタログに載ってるし値段も近いので)
このWi-Fiルーターを購入すれば間違い無いですか??
PS4やデスクトップパソコンは有線で繋ぎ、スマートフォンはWi-Fi経由で繋ぎたいと思ってます。
書込番号:19079168 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とりあえず以前使用されていたWi-Fiルーターがあるならそれを使用されてはどうですか?
それでも不満が出るようなら後日購入しても問題ないと思います。
購入するならWSR-1166DHPよりかはWHR-1166DHP2の方が多少安くて機能もほぼ変わりません。
使用環境などいろいろと条件もあると思うので、部屋の間取りやWiFiの周波数等も書いてあると他のいい製品のアドバイスがつくかもしれません。
書込番号:19079205
3点

ギガプランで?有線が1Gじゃないのはさすがにダメだと思うけど
無線がスマホだけだったら無線まで1G以上じゃなくてもいいかもですね
いいんじゃないですかそれで
ただまあどれくらいの期間使うのか知りませんが有料レンタルもあるはずですが
月300円くらいだと思うんだけど
書込番号:19079206
3点

ゲーム機やPCでの快適性を重視するならこれらは有線で接続して、スマホだけ無線で利用すれば問題はないと思います。
無線LANは距離や周囲からのノイズにより、速度やレスポンスが落ちることがあります。
なお、無線LANルーターは100BASE-TX、1000BASE-T対応のものを購入してください。WSR-1166DHPは問題ないですが、安物は100BASE-Tまでしか対応していません。
書込番号:19079240
3点

>僕は今後は家PS4のオンラインゲームをやろうと思ってますが、以前のフレッツ光やAU光で300速度のWi-Fiルーターを使用してた時は通信が一瞬途切れたり、速度が遅いのか??画面の切り替わりで画面が真っ暗のままだったりとかあってストレスでした。
PS4は11acには対応していません。
しかも5Ghzにも対応していません。
なので、いくら11ac対応や5GHz対応の無線LANルータと接続しても、
せいぜい2.4Ghzの11nでしかリンク出来ません。
PS4は、出来れば無線LANルータと有線LAN接続した方が確実ですが、
無線LANルータから距離が遠い場合は、
無線LANルータとイーサネットコンバータをセットで用意すれば、
改善できる可能性は高いと思います。
例えば、親機WHR-1166DHP2とイーサネットコンバータWSR-1166DHPの組合せで使えば、
11acの性能を活かせると思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000776177_K0000692279
WHR-1166DHP2 --- WSR-1166DHP === PS4
--- :無線LAN
=== :有線LAN
距離が非常に遠い場合は、WSR-1166DHPを中継機として使う手もあります。
WHR-1166DHP2 --- WSR-1166DHP --- PS4
書込番号:19080748
1点

>PS4やデスクトップパソコンは有線で繋ぎ、スマートフォンはWi-Fi経由で繋ぎたいと思ってます。
私が思うに上記からすれば有線重視で1000BASE-T対応で無線は433Mbpsも有れば十分ですがその様な機種は無いのでAirStation HighPower Giga WSR-1166DHPかAterm WG1200HSで十分だと思います。
書込番号:19084879
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 9:22:47 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/15 20:11:41 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/15 16:27:30 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/15 2:11:40 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 20:38:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/12 12:32:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/11 23:51:33 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/16 19:29:43 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/12 0:29:20 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/10 11:01:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





