『防水コンデジ今年はどんなんかな?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『防水コンデジ今年はどんなんかな?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

防水コンデジ今年はどんなんかな?

2016/01/15 18:33(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件

こんにちは。
ねたスレです(^^)

一般のコンデジのほうは大型センサー搭載の高画質機がどんどん
勢力を広げていっているように思います。
防水機のほうも早く大き目のセンサーを積んだ、画質重視のは出ないかと
心待ちにしていますが、なかなかどのメーカーも出しませんね。

まったくの私的希望ですが、、

・高感度、階調重視の1/1.7型12MPセンサー搭載。
 あまり大型で高価にならないなら1インチが理想ですけど。

・レンズは広角重視で無理のない範囲で口径が大きいもの。

 例えば24-70mm相当、開放F2.8-4など。

・スキー場で気兼ねなく使える耐低温-10℃。

・プールや川遊びで使える程度の欲張らない防水性能=10mくらい。

・再生環境がないので4Kは無しでもOK。できればAVCHD希望。

・大きさはできるだけ小さく薄く、重量は200g以下。
 ↑でレンズ性能や防水性能で無理言っていないのはそのためです。

と、こんなのが出て欲しいな〜と思っています。


今日今年初めて?の防水デジカメの新型がフジから発表されました。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0050/id=53891/?lid=myp_notice_prdnews

でもやはり期待に反してセンサーは1/2.3型。従来機にタイムラプス
など素人さん受けしそうな機能を乗っけてお茶を濁した感じです。

先陣を切って大型センサーを防水コンデジに積むのはどこのメーカー
になるでしょうね?←一応これが質問(^^;)


私、持病のブルブル病を抱えたTX5を騙しだまし使っていますが、
大きさ、画質の点で欲しいと思える機種が発売されず、買い替えが
できない状態です。
今年こそどこかが出して欲しいです。

書込番号:19493870

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2016/01/15 18:40(1年以上前)

私的には愛用のオリンパスTG2の後継に…1/1.7センサーをつんでくれたら積極的検討。
やや膨らみ気味レベルで1インチなら少し待って…新規購入。
123センサーなら8K動画に100m防水…ダイオウイカに巻き付かれても壊れない強度…でもスルー。

書込番号:19493891 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2016/01/15 18:46(1年以上前)

今年はTX20を買い替えられるだろうか?
とにかくAVCHD動画機として使っているので、ソニーが出してくれないとどーにもなりません。

静止画については、子供を撮る分には、ノーストックに一眼レフでオッケーです。
日々のスクワットであの頃の膝を取り戻せるか?(笑)

書込番号:19493906 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:342件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/15 19:15(1年以上前)

こんばんわ。

防水メインのフジXP50の調子が悪く、修理を持ち越して中古のパナDMC-FT1を年末に購入しました。
AVCHD Liteですが、BDで簡単に再生、録画できるのは楽ですね。
ただ、CMOSに慣れてしまった様で青みの強いCCDは、ややキツく感じました。

1/1.7や1インチセンサーはソニーなら出来そうな気がしますが、レンズを繰り出せない防水カメラはセンサーを大きく出来無いんでしょうか、、、

でも水没の危険性との背中合わせで高価なカメラを持って水中は怖いかな。。。

メーカーも水没リスクがあるコンデジは積極的では無いのかも。。。

あとは撥水性の高いレンズ周りを希望します。

あれ、予想コメントじゃ無くなっちゃた(>_<)

書込番号:19493966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/15 20:11(1年以上前)

・高感度、階調重視の1/1.7型12MPセンサー搭載。
 あまり大型で高価にならないなら1インチが理想ですけど。

⇒ 賛同!!!


・レンズは広角重視で無理のない範囲で口径が大きいもの。

⇒ 賛同!!! 超広角なら単焦点でもOK!!!


・スキー場で気兼ねなく使える耐低温-10℃。

⇒ 賛同!!!


・プールや川遊びで使える程度の欲張らない防水性能=10mくらい。

⇒ 賛同!!!


・再生環境がないので4Kは無しでもOK。できればAVCHD希望。

⇒ 賛同!!!


・大きさはできるだけ小さく薄く、重量は200g以下。

⇒ 賛同!!!




回答 ⇒ SONY!?


Panasonicからは出ない!?

書込番号:19494105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/15 20:37(1年以上前)

ケンコー DSC880DW
http://s.kakaku.com/item/K0000535771/
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
このカメラの代わりが欲しいです\(^o^)/

1/1.7〜1型希望(^o^ゞ

書込番号:19494181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件

2016/01/15 22:05(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。

■松永弾正さん

>ダイオウイカに巻き付かれても壊れない強度…でもスルー。

やはりもう1/2.3センサーでは限界ですよね。
タフさばかりでなく画質にも注力してほしいですね。


■不比等さん

やはりソニーですかね。

>あの頃の膝を取り戻せるか?

ん?ムエタイとかですか?(^^)


■麺カタメさん

麺カタメさんもソニー予想ですか。

>メーカーも水没リスクがあるコンデジは積極的では無いのかも。。。

これは言えるかもしれませんね。
それと各社ウェアラブルカメラに力を入れて、コンデジは置き去りに
なってる感があります。


■☆ME☆さん

ご賛同ありがとうございます!

>Panasonicからは出ない!?

AVCHDならソニーかパナが有力ですよね。
DSC880DWもいいですね。でもやはりコンデジにはズームは欲しいかな・・・


書込番号:19494480

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/01/15 22:27(1年以上前)

ミラーレスをパナにしたので、コンデジもパナにしたいと浅はかな考えを持ってます(^o^ゞ

書込番号:19494562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2036件Goodアンサー獲得:126件

2016/01/15 23:53(1年以上前)

僕もTX-5の代替えが欲しいところなんですよ。
でもSONYからは出て来ないんでしょうね(泣)

1/1.7あたりでそれなりに使えるリーズナブルな奴をどこか出してくれたら嬉しいんですけどね♪

書込番号:19494870 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件

2016/01/16 08:22(1年以上前)

こんにちは。
レスありがとうございます。

■☆ME☆さん

>ミラーレスをパナにしたので、コンデジもパナにしたいと浅はかな考えを持ってます(^o^ゞ

いえいえ、メーカーを揃えるのは不可欠じゃないですけど便利な面も
ありますので良いと思います。
パナが高画質防水コンデジを出してくれたらいいですね。

■ぽん太くんパパさん

>1/1.7あたりでそれなりに使えるリーズナブルな奴をどこか出してくれたら嬉しいんですけどね♪

私もその思いです。
超高画質でなくてもよいですから、現状のいかにもコンデジ画質を
超えるものがあればなと思います。
あまりお値段が高くなるのも困りますので、画質以外のスペックは
そこそこで。

書込番号:19495400

ナイスクチコミ!0


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2016/01/16 08:39(1年以上前)

こんにちは、
仕事で必需品なので、仕事用として現在はパナソニックのFT20を3年位、年間7000枚位(9割ストロボ使用)使用してます。

自撮り出来る(作業状況を撮影するので)
広角18mm〜(高層マンションの高架水槽など屈曲な場所でも使うので)
此のような場所でケンコー DSC880DWも使うのですが、死にそうな位レスボンスが悪く滑落しそうです!Σ(×_×;)!
高感度(洗面床穴(3cm)などでマクロ撮影、ストロボ光が床板で蹴られるので、無理かな?)
小さい(体が入らない狭い場所でも使用)、
そんな防水コンデジが欲しいです、

プライベートでは
優先は子供と水遊びしながら自撮りできるのが一番!

書込番号:19495425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件

2016/01/16 09:06(1年以上前)

■橘 屋さん

レスありがとうございます。
お仕事用途は現場写真ですね。私も似たような仕事です。
現在現場ではキヤノンS95を使用していますが粉塵や水の影響か調子悪いです。
前のLX3も壊れました・・・
去年会社の後輩にはオリのTG-850を与えましたがやはり画質がイマイチ。
現場の記録用だけならこれで十分なんですけどね(^^;)

でもTG-850は画角21mm超広角で自撮りもできるので、プライベートでも
楽しそうです。大きさが辛うじて許せる範囲なだけに画質が至極残念。

書込番号:19495473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2169件Goodアンサー獲得:138件

2016/01/16 11:41(1年以上前)

>BAJA人さん
防水デジカメの需要が、低いです。
カメラから選択すると、防水カプセルに行き着きます。
水中カメラでは、レンズが、死にます(画質が落ちる)
安いと、防水性能が疑われます(毎年のメンテナンス等)
ワイヤーカメラでは、極端に、画質が悪い(笑)
難しい課題です。
WG2 GPSを所有していますが、余り使いません。(今ならWG4かな?)
レンズは、良くなった見たいです。(センサーは、同じ)
AVCHDで、無いので、選択外(笑)
欲しいメーカーに、要望を出し続けるしか有りませんネ!
1インチの水中カメラでは、ニコンAW-1しか、無いでしょう。

書込番号:19495867

ナイスクチコミ!1


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件

2016/01/17 23:25(1年以上前)

■デジ亀オンチさん

レスありがとうございます。
防水デジカメ需要が低いですかね。
昔に比べると家電量販店で防水機専用コーナーなんてのも
増えてきましたが、まだメジャーにはなり切れていない
感じでしょうか。

AW-1も一度は考えますよね。
でもちょっと重過ぎるのと、お値段も躊躇してしまいます。
レンズの出っ張りもコンデジとはかけ離れていますね。
コンデジじゃないですが・・・(^^;)

>欲しいメーカーに、要望を出し続けるしか有りませんネ!

ほんとそうですね。
ユーザーにはそれくらいしか出来ることがありません。
ソニーとパナに要望メールを出します。

書込番号:19501190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2016/01/18 20:21(1年以上前)

こんばんは〜。

>BAJA人さん

ダメダメ!そんなの出たら絶対買っちゃうじゃないですか!w

って、今年ぐらいに買い換えたいとは思っているんです。。

パナに頑張って欲しいかな・・・

書込番号:19503294

ナイスクチコミ!1


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件

2016/01/19 23:42(1年以上前)

■maskedriderキンタロスさん

レスありがとうございます。お返事遅くなりすいません。。

>ダメダメ!そんなの出たら絶対買っちゃうじゃないですか!w
>って、今年ぐらいに買い換えたいとは思っているんです。。

それはちょうどいいじゃないですか(笑)
パナにも頑張ってほしいですね。

今日パナは3機種新型が出ましたが2台は1型でしたね。
この調子で1型防水機も出してほしいです。
お値段は抑え目で(^^)

書込番号:19507008

ナイスクチコミ!1


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件

2016/01/28 18:13(1年以上前)

こんにちは。
ちょっと情報を、、

富士フイルム、市場の反応が良好なため「XP90」発売日を2/18に前倒し
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0050/id=54264/?lid=myp_notice_prdnews

こんなマイナーな機種に発売前倒しするほど予約が集まっているのですかね?
最初から予定通りだったんじゃないの?と勘ぐってしまいます。


このスレしばらくこのまま置いておこうかと思います。
今年良い情報が入ることを期待して。

書込番号:19532839

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件

2016/02/10 14:06(1年以上前)

こんにちは。

オリンパスからTG-870発表来ました。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0050/id=54503/?lid=myp_notice_prdnews

TG860から目新しい進化点はなし。
液晶ドット数増加、アートフィルター追加など小変更だけですね。
おそらく画質向上は期待できないでしょう。

動画がMOVのみ、重めの221gが少し引っかかりますが、21mm超広角や
スポーツカムモード、耐低温-10℃など魅力的な部分の多い機種だけに
残念ですね。

書込番号:19575508

ナイスクチコミ!0


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件

2016/08/03 16:56(1年以上前)

こんにちは。

夏本番ですね。
あれからずっと今年の防水カメラの動向を見守ってきましたが、
結局めぼしいものは発表されず。ちょっと残念です。

オリンパスからToughシリーズのアクションカムが出ましたが、
あれはどちらかというと動画機ですね。
おライカ様からはAPS-Cセンサの防水機がでましたが、庶民が
手軽に買える値段ではないですね。40万超・・・

今年はもう出ないかな。
また来年に期待します。

書込番号:20088008

ナイスクチコミ!1


不比等さん
クチコミ投稿数:4135件Goodアンサー獲得:352件

2016/08/03 18:16(1年以上前)

今年の海水浴もTX20は壊れずに仕事してくれましたよ。今月のプールも頑張って欲しいですけど…

さすがに来年は新モデル使いたいですねぇ。

書込番号:20088138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 BAJA人さん
クチコミ投稿数:14922件

2016/08/03 22:35(1年以上前)

>不比等さん

レスありがとうございます。
来年こそは各メーカー頑張ってほしいですね。
ソニーとパナに期待しています。

書込番号:20088834

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング