『写真が死んだ時のお墓』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『写真が死んだ時のお墓』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ97

返信28

お気に入りに追加

標準

写真が死んだ時のお墓

2016/04/20 17:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:3180件

寝る前にふと…
来週あたりポックリいったら、自分が撮った写真はどうなるのだろう?

独り身なので家族のいる方とは違うかもしれません。
人物写真の外付けは一緒に焼いてもらうのがいいですよね?

家族がいても、興味がないと、見ずに消されるだけでしょう。
上手下手を越えた虚しい話。

写真用のお墓はないのでしょうか?
お祖父ちゃんのお祖父ちゃんを知りたい時があるかも。
簡単な自分史を書いて写真付きの形見ファイルをつくっておくべきか?

…とか、どうせやらないことを考えながら今日は寝ます。
板汚し、失礼板しました。

書込番号:19804257

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:28877件Goodアンサー獲得:254件

2016/04/20 17:47(1年以上前)

ちらっ(・|

>簡単な自分史を書いて写真付きの形見ファイルをつくっておくべきか?
もう作っとりますよ〜
動画に静止画にコレクションすべて分かるように
しとりますよ〜(^_^) あなた。お金はないけど

書込番号:19804304

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/04/20 17:49(1年以上前)

これから故人の写真データがクラウド上にいつまでも放置されるのが日常茶飯になりそう。それらは、一応、アカウント内の情報として保護されているけど、「50年アクセスのなかったアカウントは著作権が消滅する(肖像権は残るんだろうけど、借りの話として)のでアクセスフリーにします」などとある日突然グーグル(が潰れなかったとして)がアナウンスしたらおもしろそう。それでなくても、ときが経つとともに、出所不明の画像ファイルが宇宙ゴミのようにネット空間を漂うことは確実でしょうね。

書込番号:19804308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/04/20 17:52(1年以上前)

写真は場所取らないから良いって言われるなあ。陶芸や木彫が趣味だと、後始末が大変なんだって。

書込番号:19804314

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2016/04/20 18:11(1年以上前)

エロイ画像が心配なジジーわこちら
( ̄。 ̄)σ http://matome.naver.jp/odai/2139401039586662301

書込番号:19804363

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/04/20 18:16(1年以上前)

>写真は場所取らないから良いって言われるなあ。
ネガポジが恐ろしいほどあるゾ! プリントにベタがいまだに戸棚を占領してるゾ!
写真展のパネルや額をいちいち残してると一部屋つぶれるゾ!

書込番号:19804373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2016/04/20 18:21(1年以上前)

まさか自分が嫁をもらい、子育てするとは五年前はまったく考えてなかった自分。
長生きするはずもないし…粗大ゴミだなと考えていました。

今、妻子にとって…やっぱり粗大ゴミなんだろうなぁ〜(T-T)(T-T)(T-T)

書込番号:19804386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2016/04/20 18:21(1年以上前)

死後、誰かが偶然発掘するかも?(^^)



書込番号:19804388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2016/04/20 18:28(1年以上前)

余談
昔から博物館が不思議です。
一万年くらいして、その時代の人達が博物館を発掘したら…恐竜と同居してプラスチックの食器を使う人間を想像するのかな?
デジタルデータや紙媒体は消滅してるだろうし…やっぱり謎多き暗黒時代扱いなのかな?
ギリシャ神話の銅像なんか残ってるなら、人間と恐竜が肉弾戦で戦ってた…なんてことになるのかな?

書込番号:19804404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5046件Goodアンサー獲得:160件

2016/04/20 19:03(1年以上前)

現物についてはいずれ誰かが処分することになりそうです
中にはスクラップ同然のものを集めることを趣味にしている人もいるから遺言でも書いておくのが有効だと思います。
それよりもネットなどに残された情報は厄介ですね、何年かアクセスが無ければ自動消去とかすべきなんでしょうか…

書込番号:19804506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2025件Goodアンサー獲得:16件

2016/04/20 20:05(1年以上前)

こんな感じにね(^^)

http://vivianmaier-movie.com/


書込番号:19804665

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2016/04/20 21:44(1年以上前)

写真は生き物じゃないから死なないけど、、、って置いといて、、、
カメラ機材、ボディは駄目だろうけどレンズは子供も使えるって理由で散財してます。

書込番号:19804990

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6340件Goodアンサー獲得:88件 北海道猛禽族 

2016/04/20 21:49(1年以上前)

ちなみに私が死んだ時は鳥葬を希望します。

書込番号:19805011

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/04/20 21:57(1年以上前)

カメラはリチウムイオン電池を取り出して、
一緒に焼いてもらう予定です。

書込番号:19805048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2016/04/20 22:01(1年以上前)

神社に要らない写真を供養名目で貼っ付けるっての流行らせたら面白いのになぁ。

何処かの神社でやってくれない?

書込番号:19805063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:11件

2016/04/20 22:06(1年以上前)

>まさか自分が嫁をもらい、子育てするとは五年前はまったく考えてなかった自分。
長生きするはずもないし…粗大ゴミだなと考えていました。

何があろうと自分を粗大ゴミなんて最低な考え方ですね。
そんなあなたと結婚した奥様、そして子供のことを考えなさい。
自分に対して卑屈になるな。

書込番号:19805090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:911件Goodアンサー獲得:11件

2016/04/20 22:40(1年以上前)

南米猫又さん

南米猫又さんらしい哲学的な命題、大好きです!(^^)!

私は子どもが二人いるので、私がライフワークにしている花や猫の写真はともかく、家系を記憶する家族写真は大切にされるかもしれませんね。

自分の写真が残ったなら残ったまで。
残らなかったらそれまでのこと。
しょうがないですよね。
だって、写真でなくとも、自分の父母の何かを残そうと思う人が少ないのが世の中だから。

そんな中、いつ死ぬかもしれない私の記憶の中で、南米猫又さんの写真にかなりの刺激を受けました。
写真の考え方は違うけれど、お礼を申し上げたいくらい刺激を受けました。
あ、写真だけでなく、その精神にも刺激を受けました、とお世辞(^^;)を書いておきます。
だから私も、下手だと分かっていても、撮る時に手を抜けないんです。

素敵なストーリーを作っていただき、ありがとうございます。
南米猫又さんはやっぱり私の尊敬するロマンティストだ。!(^^)!

書込番号:19805204

ナイスクチコミ!1


6084さん
クチコミ投稿数:11755件Goodアンサー獲得:245件

2016/04/20 23:58(1年以上前)

>南米猫又さん

お久し振りです。

結婚式&お葬式をやらない代わりに、個展など是非。

上記よりは安く上がるかも。

気前がよい方なら、お友達を呼んでパーティー付きの個展。

書込番号:19805463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3686件Goodアンサー獲得:159件 ガンレフ(ただいま長期休業中) 

2016/04/21 00:39(1年以上前)

先を考えることがあります。
40代になり数年、ちょい老眼の自覚症状、頭のてっぺんの密度が減ってきて。
やりたいことを思いっきり楽しむには今かも、10年後は踏ん張りが利かない?なんて心配したり。
明日ポックリと考えたことはありませんでした。

今まで撮り貯めた写真のことよりも、あと数年で「これぞっ!!」ってのが撮れるか?その写真は、自画自賛であり、なおかつカメラ好きでないごく普通のたくさんの方々にも評価されるものでありたい。
積み重ねてる今はまだまだ踏ん張って生きたいものです。

視点が違っててすみません。

書込番号:19805557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2016/04/21 00:45(1年以上前)

>星名美怜さん
僕じゃないよ。
写真だよo(^o^)o
そういうスレでしょ?

書込番号:19805574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2016/04/21 00:58(1年以上前)

僕自身は…最期の迎えかたにもよるけど…基本的にはドナーだな。
あれ、鮮度が大事だからね。

ヒト一人が最期を迎えるのは自然の摂理。
それで、一人が生きられるなら本望じゃないo(^o^)o
自然界ってさ、一つの命の最期…それはたくさんの命の宿り木じゃない。
人間だけだよね、灰になるのは。
せめて灰になる前に、誰か一人の命を繋げたなら。

ただ、妻子が出来て難しくはなった。
本人の意思だけじゃないからね。

書込番号:19805592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2016/04/21 08:50(1年以上前)

考えてみました。自分の場合。
それはまるで、カラオケを歌っている自分の音声を録音したデーターみたいなものだって感じで、消してくれ〜(^^;

一般論として、沖縄に雪が降ったさんの時間が経つと全部公開というアイディアは、まずアートとして面白いし歴史の資料としての価値も有るかもしれないと思いました。

書込番号:19806050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2016/04/21 09:40(1年以上前)

あと写真好き(^^)さん紹介のビビアンメイヤーって、今見てみたけどいいですねこれ。
晩年のカラー作品はなんとなくマーティンパーっぽくもあり、凄くいい。

http://www.vivianmaier.com/

書込番号:19806134

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:8件

2016/04/21 10:06(1年以上前)

>けーぞー@自宅さん
自分も考えたことありますが、燃やせないものや燃え残りそうなものは残念ながら一緒には無理みたいですよ

デジカメはさすがに次世代に残すと言うのはナンセンスな気もするのでゴミでしょうね(^_^;)

書込番号:19806179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3180件

2016/04/21 13:42(1年以上前)

● オリエントブルーさん ● 沖縄に雪が降ったさん ●横道坊主さん 
● guu_cyoki_paaさん ●松永弾正さん ●写真好き(^^)さん ●そうかもさん 
●しんちゃんののすけさん ●ブローニングさん ●けーぞー@自宅さん 
●ヲタ吉さん ●星名美怜さん ●潮待煙草さん ● 6084さん ● トムワンさん 
● ネオパン400さん ● ダソヌマソさん

みなさん、レスありがとうございます。

写真好き(^^)さんからの紹介でネオパン400さんが感心してますが、
「 Vivian Maier 」さんの写真はホントにパワフル!!

まだポックリの兆候はないから延々時間があります。
オリエントブルーさんが若いうちから準備してるのに倣って、
一応デスクトップに猫又形見フォルダーをつくりました。 
しばらくは空のままでしょう。 好きなのだけ少し選んであとは捨てます。

SNS用に縮小されてる写真が多いので元画を探そうかな、
誰に委託しようかな、な〜んて考えてるところです。

自分の写真は、ヲタ吉さんの神社の案だと断られますもんね。
女の子に依頼したい。 6084さんの奨める個展ができるような写真じゃないから、
若い頃の写真が欲しい方は、なに子ちゃんに連絡してください、
とかネットに出しておきますか。

似たようなこと考えるひとがけっこう出てくるかも。
潮待煙草さんのようにお世辞でも褒めてくださる方もいるのなら、
どっかにカメラ趣味のひとたちの、遺作・形見サイトでもつくってみようかな?
サーヴァーかクラウドが要るからお墓の管理費出してくれるスポンサーも要るとか、
こうやってこんがらがっていくのかも。

>一般論として、沖縄に雪が降ったさんの時間が経つと全部公開というアイディアは、まずアートとして面白いし歴史の資料としての価値も有るかもしれないと思いました。

同感です。
どうしようかなぁ〜

書込番号:19806664

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:12件 あっカメラ忘れた 

2016/04/23 00:36(1年以上前)

40年ほど前の話
百年後の私に送ってくれる写真を撮ってもらった事がある
送り先を記入しながら、引越していたら?生きていねーよ?
とか思いながら結構高い料金を払った記憶がある
10年後、百年後はやめましたって手紙とその時の写真が同封されていた
百年後に配達不能で戻されるよりましかも

価格にアップロードした写真は百年後も残っているのだろうか
もしかすると、それがお墓なのかな

書込番号:19811366

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3180件

2016/04/24 11:29(1年以上前)

花いっぱいさん、はじめまして

幻想的なお話をありがとうございます。

死んじゃった本人にはどうでもいいはずだけど、
誰かの心の片隅に残りたい気持は誰にもありますからね。
形見を自分でつくる楽しみもまた人生の味かとおもいはじめました。

生きてる一瞬一瞬にも死後の概念がこびりついてます。
こういう感覚的な錯覚をどう扱うか、希望の意味しか見出せません。
しかし歴史はありますから効果が残る現実も確かです。
希望の形をどう決めるかけっこう社会的に考えてしまいますね。
個人の意識も集合的な意識もエネルギーフォーマットは共通でしょうから、
混じって融けあっているような感覚をなんとなくもっています。(笑)

書込番号:19815336

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4696件Goodアンサー獲得:225件

2016/04/24 15:13(1年以上前)

どーもです

若い嫁さんもらって託すというのは如何でしょうか??

書込番号:19815893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3180件

2016/04/28 14:50(1年以上前)

すいません、見落としていました。

>若い嫁さんもらって託すというのは如何でしょうか??

ズバリ、そうなんです。
独身主義、彼女いっぱい主義なので、若い子に託そうとおもいます。

書込番号:19826965

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング