『XZ-1とMX-1の比較画像』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『XZ-1とMX-1の比較画像』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

XZ-1とMX-1の比較画像

2016/05/03 21:39(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:3931件

XZ-1 JPEG

←RAW現像

MX-1 JPEG

← RAW現像 露出補正+



どちらの機種を先に書くか迷いましたが、発売時期を優先しました。
と、どうでも良いことかもしれませんね。

自分の場合、MX-1を先に購入しまして、後から中古のXZ-1を手に
入れました。今となってはどちらも製造してない機種になりましたが
まだまだ現役で充分通用するポテンシャルを維持していると思ってます。

同じような被写体を撮り比べてみましたが、センサーの違いこそあれど
改めてどちらも良い機種であること再認識しました。

XZ-1のWBの太陽光はデフォルトではややアンバー色が強いのでA-2
に、MX-1の太陽光はやや寒色になるのでA+1に設定。

作例は両機共、JPEG撮って出しとRAW現像したものを載せました。





書込番号:19843057

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3931件

2016/05/03 21:49(1年以上前)

XZ-1 1pマクロモード JPEG

← RAW現像

MX-1 1pマクロモード JPEG

← RAW現像




比較画像、連投です。

濃いめのピンク色の薔薇を1pマクロモードで撮りました。
どちらも色飽和してますが、露出の値を見るとMX-1は-0.7
でもXZ-1の露出補正+-0と比べて飽和が顕著ですね。

RAW現像で修復は効きますが、傾向を知ってもらうため、あ
えてこの状態のものを載せました。




書込番号:19843090

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3931件

2016/05/03 22:07(1年以上前)

XZ-1 JPEG

←RAW現像

MX-1 JPEG

←RAW現像




最後の比較画像です。

色の出方でXZ-1は割とカラーバランスが良く、若干赤が強め
に出る感じですね。MX-1は赤と青が結構強めに出る印象を
持ちました。メーカーの特色が良く出ていると思います。

XZ-1は露出補正0で多くのシーンを撮れる印象、MX-1は結構
明るめに写るのでシーンによって設定をその都度、変えていく
必要ありですね。それに付随してXZ-1の方が階調の幅がMX
-1に比べて広い印象を持ちました。センサーからしてその逆を
予想していたのに・・・・・。


高感度苦手なXZ-1は晴天時向き、まぁまぁオールマイティに使
えるMX-1と言うことでしょうか。


今回の比較で解像度の違いは殆ど感じられませんでした。



書込番号:19843157

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング