


皆様、全く以って興味本位な質問です。
実はスマホの質問なのですが、スマホカメラの質問なので、ここに質問しました。
HUAWEI P9という機種で、RGBとモノクロームの独立した2つのセンサーを使った
ダブルレンズによる撮影という特長があります。
最初の質問はダブルレンズによって、何故画質が向上するかです。
Appleもダブルレンズの搭載を検討している、という所から画質向上以外の
メリットもあると思います。
次の質問は普通のコンパクトなデジタルカメラに、このような機構が
搭載される可能性があるかどうかです。
ご存知の方、ご教示下さい。
書込番号:19949813
2点

http://kakaku.com/item/J0000018999/
スレチだからこっちで聞きなよ
その理屈だとほとんどのスマートフォンに当てはまってしまうよ
すでにHUAWEIの機種でダブルレンズを搭載している機種はとっくに出てるよ(Honor6)
webで検索すれば色々わかると思う
アップルも2番煎じで出すみたいだね
書込番号:19949859 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あっ!ごめん
スレチじゃなかった
書込番号:19949864 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先ず、ベイヤー式のカラーフィルターを備えたカメラ(センサー)に共通の弱点として、フォベオンの様な1画素3層式のセンサーやモノクロ専用センサに比べて、画素数辺りの表現力が低い、という事があります。
これについてはデジカメ黎明期やビデオカメラでも語られてる事なので、詳しくは言及しません。
(ビデオカメラでは3板式CCDとかありましたね デジカメでもごく一部はそうでしたが)
端的にいうと、モノクロ専用のセンサは同じ画素数だった場合、解像度に優れます。
また、画素数を減らした場合には感度やダイナミックレンジに優れるという事になり、これまた画質に寄与します。
画像処理のプロセスとしては、解像度or感度に優れるモノクロセンサーで撮影した画像に対してカラーセンサーで取得した色情報をマッピング、というところでしょうか?
また、光学系が二つあるという事は、F値や露出の設定が異なる画像を2倍の効率で撮影できるという事です。
このため、被写界深度をずらした画像や、露出をずらした画像を1シャッター操作で複数枚取得し、あとから合成して様々な表現をする、という事をやり易くしてるという側面もあると思います。
『そんなメリットがあるならみんなやればよいのに』とおっしゃるでしょうが、技術的な(大きな)課題が有りまして。。。。その最たるものは、二つの光学系(センサー+レンズ)の、光軸を合わせるのが(工業的な生産性を鑑みると)困難、というのが有ります。
(他にも、マクロ域まで近づくと二つの画像のずれが無視できなくなるのでそこをどうするか、とか、画像処理の負担が圧倒的に重い、とか)
今回のP9は、Honorで得た知見をもとに生産性を上げてきたのでしょうね。
或いは、他社との対抗上、ライカとの協業までこぎつけて『採算性をある程度無視して、何が何でもブランドを確立する』という意思の現れかもしれません。
あと、二つ目の質問(コンデジも追随するか)ですが、、、、これは難しいのではないかと。
スマホでデュアルカメラを搭載できる一番の要因は、<光学系がボディサイズに比して十分に小さいから>なんですよ。
翻ってたいていのデジカメを見ると、、、、撮像素子の大きさも違いますが、光学ズームが付いたりしてるため、レンズユニット(CMOS込)が占める大きさはかなりのものです。
この状態で単純にデュアル化するのはサイズ的に困難ですし、画質を落としてまで光学系を縮小しては、本末転倒です。
であれば、コンデジや一眼の場合、高速連射の重ね合わせで凌ぐ方向だと思います。
書込番号:19949911
5点

真偽体さん、よくわかりました
ためになるスレです
書込番号:19949955
1点

こちらの説明がわかりやすいかも→http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1606/10/news153.html
この機種ではないのですが香港でP9+を触らせてもらいました。 かなり購買意欲をそそられています。
モノクロに特化して使用するにはちょっとクール\(◎o◎)/!
P9+は画面は大きいのですが、本体サイズはあまり変わらないのでお勧めです。
書込番号:19950119
1点

何処のレンズ使おうが所詮はスマホ。
↓
http://www.dpreview.com/samples/2018613217/huawei-p9-camera-is-nice-still-a-smartphone-camera
書込番号:19950236
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/24 0:12:50 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 13:16:19 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/24 0:20:29 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:48:16 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/23 11:25:44 |
![]() ![]() |
34 | 2025/09/23 7:49:51 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 22:12:11 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/23 18:08:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 10:07:30 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/23 23:11:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





