初心者の質問です。パソコンの画像をテレビに表示するには、ビデオカードが
必要なのかなぁ?までは浮ぶのですが具体的にお勧めがあれば教えてくださ
い。
テレビを介して動画ファイルが違和感なく見れればいいのですが。メモリー数
が大きいほど、画像処理が早いのでしょうか?それともテレビ画面上の解像度
を細かくできるのでしょうか?
ちんぷんかんぷんな質問かもしれませんが初心者ということでお許しくださ
い。
書込番号:20094
0点
2000/06/30 16:51(1年以上前)
失礼ですが、
現在使用中のパソコンのスペックはどんなのでしょう??
メーカー製のパソコンのビデオカードをかえるのは
結構、難しいって聞いたことがありますね。
もし、PCIバスなるものが空いていれば、
それも教えていただければ、いいのですが。
書込番号:20189
0点
2000/06/30 22:02(1年以上前)
>パソコンの画像をテレビに表示するには
スキャンコンバーターの購入ですべて解決です。結構昔のスレッドにもあります。
書込番号:20266
0点
2000/07/01 00:07(1年以上前)
コメントありがとうございます。追加情報です。
現在使っているPCは4、5年前のIBM、Aptivaで、
CPU:Pentium−133
メモリー:48MBに拡張
PCIスロット:1個あいてます
モニター出力はマザーボードに付いています。
あれっ!まずはパソコン買い換えないとだめかなぁー?
omiさんスキャンコンバーターって何物ですか?初めて聞きます。
参照アドレスがあったら教えてください。
書込番号:20301
0点
2000/07/01 00:29(1年以上前)
”スキャンコンバーター”や”ダウンコンバーター”で検索してみてください。それでもダメでしたら電波新聞社のページなど。(ここの製品はものがいいかわりに少々たかめです)
値段は1万円から5万円程度でしょうか。
私は手にはいるならば三菱電機のHV-PC1というビデオデッキがおすすめなのですが(昔2万円程度で購入)もう手に入らないでしょうね。もう2台くらい買えば良かった...
書込番号:20310
0点
2000/07/01 23:28(1年以上前)
猿番長さん
フォローありがとうございます。
書込番号:20585
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/11/13 11:44:35 | |
| 12 | 2025/11/09 9:18:46 | |
| 2 | 2025/11/09 23:10:55 | |
| 0 | 2025/11/05 20:13:28 | |
| 3 | 2025/11/05 11:33:06 | |
| 8 | 2025/11/04 22:09:51 | |
| 14 | 2025/11/09 5:24:50 | |
| 3 | 2025/11/04 20:17:51 | |
| 4 | 2025/11/01 21:10:53 | |
| 1 | 2025/11/12 9:34:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






