


こんにちは。
ピエガの新クラシックシリーズなのですが、地元にデモ機がなく、非常に興味を
持っているのですが、視聴できずにおります。
お聴きになった方がおられましたら、ざっくりとした印象でも結構ですのでお聞かせ
願えないでしょうか。
特に観点としましては、中高域の新ユニットがどのようか?エラックの感じか、
もっとさわやかな出方、軽い感じ、等、またウーファーが18センチのサイズで函
がMDF製なので、ボワンと重たく低域に引っ張られるような出方はないか?
という点です。
導入店は少ない模様ですので、もし視聴されておられましたら、どのような
アンプ、CDP組状況でも問題ありませんのでお知らせ願いたいと思います。
書込番号:20308439
0点

アルミの箱ではなくなった ピエガだとしたようなものとの差別化が無くなりましたね。
http://www.mi7.co.jp/products/presonus/r/
http://www.hedd-japan.com/type-05.html
http://azby.fmworld.net/gpp/cs/article/894904/
http://media.miroc.co.jp/show-report/nab_musikmesse2015/archives/669
http://store.shopping.yahoo.co.jp/3e5hytik7vdcc3lvauu4ht6gsu/a5b9a5d4a1.html
http://www.obravo.jp/hamt-1.html
書込番号:20311800
1点

こんにちは。余り試聴された方はおられないみたいで。
本日、地元でショーがあり、クラシック7.0を聴けました。
想像以上にピエガ音で清楚、端麗な感じ。正直物足りなさも有り。
安価なので、一回家に入れてもいいかなとフューレンの方に納品
状況お聞きしたら即納の様です。
3.0の木目がいいなぁ。
TADの新me1はこれでもかという位元気な鳴りっぷりでした。個人的にはce1
の方が好き。
書込番号:20345217
0点


「スピーカー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 22:51:26 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/04 12:56:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 20:34:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 20:23:22 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 20:08:03 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/03 9:03:59 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/03 12:47:38 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/02 6:30:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/25 12:53:41 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/28 6:10:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





