


こんばんは。質問させてください。
私はカメラを持ってなくて、スマホも持ってなくて、ガラケーで写真撮ってる者です。
カメラが欲しくて質問したのですが、予算3万しかないので、カメラを買うよりもスマホを買ったほうが
画質もいいと言われてショックを受けました。いまはカメラよりもスマホのほうが画質がいいんですか?
ネットで調べてカメラに5種類あると知ったのですが、
Aタイプ: 一眼(一眼レフやミラーレス、レンズ交換できて高画質)
Bタイプ: 一眼のようなコンデジ(高倍率ズームのもの)
Cタイプ: 高画質なコンデジ(大型センサーと良いレンズのコンデジ)
Dタイプ: コンパクトサイズなコンデジ
Eタイプ: 特殊なコンデジ(防水、360度カメラなど)
ということで、CかDのタイプのものが欲しいと思ってたんですが、
そういうのを買うよりもスマホ買ったほうがいいよと言われました。
でもスマホだとズームできないし、いろいろ考えてカメラが欲しいと思ったのですが、
どうしてカメラ専用のカメラよりも、電話やネットなどついてるスマホのほうが画質がいいんですか?
お店で触ってみて、カシオ、キヤノンのが可愛いなと思ったんですが、
画質にこだわるならソニー、キヤノンとかの1型センサーのものがいいそうですが
値段も高いので、私の予算は3万なので、3万以下でお勧めのデジカメってありますか?
ちなみに、カメラで3万買っても、3万円払うのは1回っぽきりですが、
スマホだと月額料金が高いので考えていません。格安スマホというのもあるそうですが、
そういうのは素人(私のような無知な人)が手を出すと難しいそうなんでやめておきます。
3万以下のカメラでお勧め教えてください。普通に記念写真、風景、ペット、人とか撮ったりです。
書込番号:20865252
8点

スマホが良いは、微妙ですね。ただ、コンデジの方が高機能でしょう。
良い製品を安く買う秘訣は、旧世代のカメラを狙います。
例えば、HIGH SPEED EXILIM EX-ZR3100
http://kakaku.com/item/J0000018460/#tab
撮像素子が1/1.7型とコンデジとして大きく、画素数が1210万画素と最近のカメラとして少なめです。
その結果、画素面積が大きくなり、多くの光を捕らえられるので高画質です。
書込番号:20865278
17点

同じ主旨のスレ、すでにありましたよね?
書込番号:20865291 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>ガラスの目さん
そうですよね。それに私はスマホが欲しいわけじゃなくてカメラが欲しいのに、スマホを勧められても…って思います。
カシオのZR3100ですね。検討してみます。高画質ということで興味あります。ズームもありますね。
>反対です過度な狭小画素化に(^^;さん
そこでスマホを勧める行けんが多かったので、私はスマホ欲しいわけじゃないのにと思ってsおの
スレは買い毛rつずみにして、あらたにスレ立てたんですけど。¥
書込番号:20865310
5点

>反対です過度な狭小画素化に(^^;さん
私の前のスレは、私がカメラが欲しいのにスマホを勧める方が多くて、私の主旨が伝わってないと思い、
その旨コメントした上で、収拾がつかない感じだったので解決済みにしたのですが、
マルチポストと捉えられてしまったのならば、すみませんでした。
しかし、私の投稿がマルチポストというのであれば、あなたのIDはどうなんでしょうか?
以下をご覧ください。
価格.com ID利用規約
第12条(禁止事項)
7.同一人物が複数の登録ユーザー登録を行うこと
掲示板 利用ルール
複数の価格.comIDを使用した投稿は禁止しています
価格.comでは、複数の価格.comIDを登録すること自体を禁止しています。
当行為に該当すると捉えられる利用が見られた場合は、書き込みの削除や、然るべきペナルティを課す場合がありますので予めご承知置きください。
すでにご存じだとは思いますが、価格.comでは同一人物が複数のIDを使い分けることは禁止されていますよね、ありがとう世界さん。
書込番号:20865345
13点

>そこでスマホを勧める行けんが多かったので、私はスマホ欲しいわけじゃないのにと思ってsおの
スレは買い毛rつずみにして、あらたにスレ立てたんですけど。¥
「解決済み」だけでは、このスレまで同じことの繰り返しになりますね。
確かに、通話料のこととか書かれていましたが、
他人のつもりで読み直してみてください。
「終わり方」としてスッキリしないと思います。
また、十分に理解されていなかったと思いますが、ズームレンズとはそれだけで劣化要素なんです。
そのため、ズームレンズで無いiPhoneなどのスマホに負けるのは仕方がないので、それは容認する必要があります。
以上について不十分であれば、また同じことの繰り返しになりますし、
そもそもどれぐらいの画質を必要としていますか?
【現実路線】なのか、【存在しない仕様のデジカメを求めるスレ】なのかでレスも違ってくると思います。
書込番号:20865348 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

『現行の1/2.3型センサーのコンデジで最も画質がいいのは?』のスレと中身一緒なのかな?
書込番号:20865352 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ありがとう世界さん
人に掲示板のマナーのことを説くのであれば、まずあなたが複数IDという重大なルール違反を是正してください。
>エリズム^^さん
いえ、違います。そのスレのことは知りませんが、私はべつに画質のいいコンデジだけを探してるわけではないので。
上記の、CとDの中(つまりコンデジ)の中でお勧めはどれですか?という質問です。
回答者によっていろんな回答があると思いますが、いろんなご意見を聞きたかったので。
でもスマホを勧める回答もありましたが、それは無理です。カメラが欲しいわけで、スマホが欲しいわけではないので。
書込番号:20865378
7点

スレ主さん、前スレの閉鎖はタイムラグで確認のスレ違いになり、
先ほど確認しました。
ルール違反がどうのスレ主さんを批判するつもりは無いのです。
私が先に書いたことは、相当の割合が同様に思うと見込んでのことですので、
「せっかく書いたのに、あーあ」とか「どうせこのスレも途中でやめるんだったらレスやめよう」
という、
スレ主さんにとっては不利益となることを減らそうとしているので、
そこを理解されなくても結構ですが、
できれば理解されるほうがいいかもしれません。
なお、この旧HNは使い分けているわけではありません。
特定の事にこだわり過ぎのHNであるなどで休止していますが、ログイン時に間違ってしまい、そのままにしてしまっているなどマズいのですが(^^;
書込番号:20865381 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

単に画質を比較するのであれば、5万円以上のコンデジであればスマホに劣ることはないと思います。
ただ、TwitterやSNS前提でカメラを利用する人は、デジカメによるスマホ連携の使い勝手が悪いことからスマホの方がいいと言うと思います。SNS向きという評判だけで、写ルンですが売れる世の中です。
書込番号:20865402
5点

>5万円以上のコンデジであればスマホに劣ることはないと思います。
5万円というか、1/2.3型より大きい撮像素子とかですね。
予算プラスアルファで1型も選択肢になれば話しは終わるのですが、
安いレンズでも単焦点が意外に有利になっているスマホに比べて、
ズームレンズの劣化が必然の(スレ主さんの予算内で買える)機種は分が悪いですね。
前スレの経緯を知らない人は、
通話や通信の契約をしたくないなら、中古スマホにすれば済む話しじゃないか?
との結論になる人もたくさんいるかと思います。
書込番号:20865423 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ありりん00615さん
5万円以上・・・そうですか。5万円必要ならちょっと無理です。
諦めるしかないっぽいですね。
>反対です過度な狭小画素化に(^^;さん
大きいセンサーのカメラは高いですからね。5万円出せればいいですが予算的に・・・
3万くらいのカメラがスマホよりも画質が悪いというのであれば、
ちょっと今回はパスしようかなと思います。でもカメラには面白い機能もあったりで、
やっぱり魅かれるんですよねー。だいたいスマホと違って無駄な機能がないのも良いです。
スマホの何がいやって、よくわからない機能が多くて、電話もネットもできるし
カメラも使えるから電池がすぐなくなって、肝心なときに写真が撮れなかったり
電話もネットもできなくなりそうでイヤなんですよね。あと月額料金。
それとスマホって難しそうで。私はデジタル音痴なんで、パソコンすらイライラします。
でもカメラはデジタル機器というより写真機のイメージが強いので
デジカメだとうまく使いこなせそうな気がするんです。
書込番号:20865433
6点

初心者の割に価格の事情通だったりするのはスルーするとして、
>普通に記念写真、風景、ペット、人とか撮ったりです。
ならスマホで良いのでは…とは思います。
ただ、スマホを持ってない、のであればあえてこのためにスマホを買うこともないでしょうけど。
スマホの方が画質が良いのか?という事であれば、
体感的にはコンデジといい勝負って感じかと。
スマホのいいところは、オートの機能が結構良いです。なんでもそこそこ撮れます。アプリで意図した露出で撮ることも出来ます。
オート以外で撮りたい場合は、高級コンデジとかAEとかマニュアルが使える方が良いかもです。
C、Dだと、コンパクトで画質が良いコンデジが欲しいということだと思いますが、可愛いというのはどういうのでしょう?
色?形?
書込番号:20865435 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まあ、3万以下ならスマホで必要十分です。
此れが4万以下ととなると、話は別です。
RX100が、買えます。
Micro4/3ミラーレスも、買えてきます。
書込番号:20865462 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>オルゴォルさん
こんばんは。お悩みのようですね。
コンデジもあまりに安い。(1万〜2万程度)はオススメできません。後悔します。
(正直、スマホの方が綺麗に撮れるし、上手に撮れます。)
しかし、デジカメはズームが効くのが最大のメリット。スマホでは無理ですね。
型落ち(去年発売など)なら、お得がありますね。
私は今年、CANONのPowerShotSX720HSとパナソニックのLUMIX DMC-TZ85と悩んでTZ85にしました。
理由は連射モードでのブラックアウトが短い事とファインダーが付いている事でした。いずれも高倍率なカメラです。
後は、望遠時の液晶画面の揺れです。手ぶれ補正が効くのでどの機種もある程度揺れるのですが、TZ85が一番揺れが少なかった。
ニコンの揺れは気持ち悪い位に揺れるので除外。
しかし、残念なところは、非常に逆光に弱いところでした。その辺はCANONの方が優秀かも。
ズームよりも画質とするなら、どうしても価格が高くなってしまいますが、中古で良いなら限りではないですね。
4枚目はかなり古いカメラでTZ85より小さいカメラですが、中古で2万円~3万円でズームの出来ない、TZ85より小ぶりな
カメラですが、ちょっとマニアック。(手ぶれ補正も無い。いろいろと面倒臭い)しかし、画質は凄いカメラ。
まあ、どこにニーズを置くかですね。
今のデジカメは手ぶれ補正が優秀なので、価格コムの作例や、スペックを見比べて決めるのがよろしいかと。
子供に去年、カシオのカメラを買いましたが、少し黄色よりの画質でしたが、調整でいけるかと。カシオは値段の割に
高機能なカメラなので使い甲斐はあるかと思います。
良い選択が出来ると良いですね。
書込番号:20865521
6点

>MA★RSさん
>ただ、スマホを持ってない、のであればあえてこのためにスマホを買うこともないでしょうけど。
ですよね。ですよね。スマホを持ってないし買いたくもないのに、勧める人がいるのは何故?って思います。
私そういうスマホとか嫌いなんです。ほんとはガラケーも嫌いだけど生活と仕事で必要なので持ってるだけで、
ほんとはスマホとかガラケーなんて足で踏みつぶしてやりたいくらいです。
そのくらい嫌いです。だから歩きスマホしてる人とかムカつきます。
それはさておき、私はカメラが欲しいのでもちろんスマホではなくカメラを買う予定です。
可愛いなと思ったのは、カシオの自撮りできるカメラ、ZR70とかいう名前だったと思います。
それとキヤノンの型番忘れましたが、IXYの18000円くらいのやつとか、SX620というカメラも可愛かったです。
逆にそれの上位機種のSX720はでかくて嫌です。
ただ、カシオのZR70も好きですが、それよりもでかいZR1700は許容範囲でした。
たぶんデザイン的な好みです。あとキヤノンのG9Xはいいなと思ったんですが、色が黒なのでいやでした。
これでホワイトとかあれば良かったんですが。
.
>テンプル2005さん
>まあ、3万以下ならスマホで必要十分です。
というかそれだとスマホのほうが高いですよね?
上記のとおり、格安スマホだと初心者には無理です。
ということは、大手キャリアの中からふつうのスマホにすると月6000円くらいかかるので、
1年もしないうちにあっという間に大金がなくなります。
あと上でも書いてますが個人的にスマホは嫌いなのでスマホは却下でお願いします。最初にも書いてます。
あとみらーれsすは買う予定ありません。
書込番号:20865523
3点

>武田のおじさんさん
はい、とても悩んでいます。型落ち(去年発売など)でもいいです。
TZ85はホワイトがあるのはいいと思うんですが、デザインが可愛いというよりも「かっこいい」という感じなので苦手です。
それに本格的っぽい感じのカメラですよね。
もうちょっと気楽に使えそうなカメラが欲しいです。
画質は「スマホよりも明らかに悪すぎる」というのでなければいいのですが、
安易な気持ちで「画質」と書いてしまったので、まるで高画質を望んでいるように受け取られた方もいたようなので、
そこまでの高画質は望んでません。スマホと同程度であればいいと思っています。
書込番号:20865529
3点

>3万くらいのカメラがスマホよりも画質が悪いというのであれば、
>ちょっと今回はパスしようかなと思います。でもカメラには面白い機能もあったりで、
>やっぱり魅かれるんですよねー。だいたいスマホと違って無駄な機能がないのも良いです。
>スマホの何がいやって、よくわからない機能が多くて、電話もネットもできるし
>カメラも使えるから電池がすぐなくなって、肝心なときに写真が撮れなかったり
>電話もネットもできなくなりそうでイヤなんですよね。あと月額料金。
→考えがぶれてたり 思い込みがあるようなので
何を言っても無駄な状態ですね
書込番号:20865581
12点

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000024111_J0000017649_J0000022088_J0000018269_J0000024112_J0000024113_J0000018837
このあたりでしょうか?
>あとキヤノンのG9Xはいいなと思ったんですが、色が黒なのでいやでした。
>これでホワイトとかあれば良かったんですが。
シルバーはありますが、どっちにしてもG9Xは予算オーバーでは。。
3万以下、センサー大き目、白・ピンク系だと
http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec121=3,5&pdf_Spec320=0.5-1&pdf_so=p1&pdf_co=0&pdf_pr=-30000
この位しか。
ピンクは私の好みですが。。
まあ好みで選ぶならEX-ZR70で良いのではないでしょうか。
http://kakaku.com/item/J0000022088/
+センサー大き目だとEX-ZR3100とか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000022088_J0000018460_J0000018269
大きさ、見た目はZR1700と同じです。
一つ前の世代にはなりますがありではないでしょうか。
書込番号:20865604
3点

>オルゴォルさん
カメラが欲しいのであれば、スマホと比べなくても良いんじゃないでしょうか?
スマホはスマホ、カメラはカメラ、カメラ一筋で考えればいいだけだと思います。
でも、3万円って、微妙に一番選択肢が多い価格帯で悩みますよねぇ…
書込番号:20865684 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オルゴォルさん、こんにちは。
コンデジの選択肢がいっときより極端に狭くなってしまったのは、
スマホのカメラが普及したことでコンデジの販売が伸びなくなって
しまったことによることは間違いない状況かと思います。
そのため、コンデジといっても、5万円クラスが標準機といった商品
展開になっていますでしょうか。
また、ここ価格で検索できる機種についても、大手カメラ量販店で
みると扱いが無かったりします。
ご予算2-3万円で、ヨドバシドットコムで検索すると、
SONYのDSC-WX350
http://kakaku.com/item/J0000011834/
キヤノンのPowerShot SX620HS
http://kakaku.com/item/J0000018837/
位ですね。
最近は、格安SIMの普及で、スマホ本体を単体で購入することが
容易になりました。SIMを入れなくとも、Wi-Fiで使うことができますので、
ご自宅でまた公衆のWi-Fiサービス(無償のものもあります)などを
使いながらスマホのカメラで楽しむことができますので、スマホ本体を
購入したからと言って、毎月の通信料金が発生することにはなりません。
先のスレで皆さんから紹介がありましたカメラ機能に特長のある機種も
あります。3万円の予算で購入は可能ですので、ぜひ一度検討されて
みてください。アプリで簡単な編集等も可能です。
では、良いお買い物を。
書込番号:20865717
2点

>オルゴォルさん
おはようございます。
スマホが嫌いなのですね。笑。
スマホ程度なら大丈夫。
それなら、ぶっちゃけ、デザインで選んで良いですよね。
画質優先のカメラは無骨なものが多いし高いし。
でも、ここまで悩むというには、操作性、機能性、など、過不足ない、自分にフィットした物を選びたいという表れなのでしょうが、
そこはお店で現物を触りながら決めるおが一番ですよ。
人の意見を鵜呑みにしても不満が出ますしね。
何件かお店をまわるのが一番いいと思うけどね。
最後は自己責任だし。良い選択が出来ると良いですね。
書込番号:20865731
1点

カメラのキタムラのnet中古で20000〜29999円のコンデジのカテゴリーに『キヤノンG1X』と『ソニーRX100』が二台ずつあったから見てみたら?
書込番号:20865765 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

少ない予算内だと、あれもこれもという要望には応えられないから、何が重要で譲れなくて、何かを棄てて行くしか無いと思う。
コメント読んでて切り分けが必要だと思った。
まずは、スマホはダメなのは分かった。
明るい色のボディというのが、取捨選択のポイントな気もする。
それが外せたて、黒でもOKなら。
ソニーRX100が要望に一番近いと思う。
プラス5000円オーバーかもしれないけど。
センサーうんぬんよりも、やはりレンズが違うから、スマホやガラケーからならビックリするくらいの絵を出すかと。
画質はどこまで求めるかなんだけど。
何か何をどう撮りたいとか具体的なイメージはありますか?
それによってもオススメも変わって来るかも。
ただ、今はスマホじゃなくてガラケーだから、ほとんどのコンデジでも画質の向上は見込めるでしょう。
でも、ワンランク上のカメラを買っておけば買い換えは必要無くなって、無駄な出費も減るでしょうね。
書込番号:20865799 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>オルゴォルさん
前スレでスマホを勧められたことが気に入らなかったわけですね。
私も勧めましたけどね。
まあ、Mate9はカメラとしても高性能ないい機種なはずですけど、3万円じゃ買えないので忘れて下さい。
3万円以下で絞り込みましたが。
http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_pr=-30000
残念ながら1型センサー以上の機種は皆無ですね。
まあ、今のガラケーよりはどれも高性能なカメラだと思いますよ。
>Cタイプ: 高画質なコンデジ(大型センサーと良いレンズのコンデジ)
>Dタイプ: コンパクトサイズなコンデジ
センサーとレンズがよくなれば価格が上がるのは当然ですし、コンパクトさと言っても許容範囲は人それぞれすからね。
ガラケーよりは大きくなるのは当然かと思いますよ。
こういう言い方も何ですが、予算3万円で多くを望み過ぎなんですよ。
何か価格に精通してる新規アカウントって、マルチアカウントの釣りのような気がするけどね。
書込番号:20865839
7点

>>何か価格に精通してる新規アカウントって、マルチアカウントの釣りのような気がするけどね。
最近、スレ立ちも少ないんで、中の人がお題出してるような気がしてならない…
だからお咎めないんかなあと。
書込番号:20865861 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>ほんとはスマホとかガラケーなんて足で踏みつぶしてやりたいくらいです。
>そのくらい嫌いです。だから歩きスマホしてる人とかムカつきます。
こんな人がガラケーで写真撮影しているんですよ?
絶対おかしいよ。
ガラケー使いこなしてるじゃん。
書込番号:20865872
9点

>オルゴォルさん
おはようございます。
ご予算内で、私がオススメしたのは、KODAK FZ152(「http://product.rakuten.co.jp/product/-/5cce41a00799061561634ab445b826d1/」)ですが…。
カメラ本体の他に、別売りのメモリーカード代が必要です。私が買ったのは1000円強のカードです。
ファインダーがないので、背面液晶での撮影ですが、それをいとわないのであれば、私は良い品だと感じています。
お気に召すような写真がアップできないので恐縮です。
書込番号:20865976
0点

多分、スレ主さんの要望は『3万以内のおすすめカメラはどれ?』だと思います。
前スレで「3万以内のカメラよりもスマホの方が優れる」なんて知ってしまったものだから今回もスマホと絡めてしまってますが、スマホよりも高画質・高性能を求めているのではなく、単純に『3万以内のおすすめカメラはどれ?』なのだと思います。
サイズなども考えると、実際に見られたカシオZR70やキヤノンSX620HSなども含めたコチラなどが現実的だと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000018838_J0000018837_J0000011834_J0000022088_J0000018460_J0000018269&pd_ctg=0050
画質の良し悪しに関しては、鑑賞方法によっても基準は変わってきます。
例えばフルハイビジョンのPCモニターで全画面表示(表示解像度はたかだか約200万画素)で見たり、L判プリント(プリント解像度約150万画素)のように小さくしか見ないなら、画質の差は感じにくくなります。
一般の人が一般的な使い方をするなら、上記のようなカメラで大きな問題はないと思いますよ。
スマホカメラと違ってズームできますし。
ただし、難しい話をすれば、レンズ性能の違いによって状況によってはやはりスマホカメラと比べて優劣はあります。(もちろん上記カメラが優な部分もあります)
書込番号:20865999
2点

>TZ85はホワイトがあるのはいいと思うんですが、デザインが可愛いというよりも「かっこいい」という感じなので苦手です。
>それに本格的っぽい感じのカメラですよね。
>もうちょっと気楽に使えそうなカメラが欲しいです。
↑
まだ「選べる立場」と思われているようで、更なる難題が出ていますが、
さすがに殆どの方はスルーされていますね(^^;
書込番号:20866270 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分は一番気楽に使えるカメラはスマホだけどね(笑)
だからこそ、iPhone7かMate9のようなダブルレンズのカメラ搭載スマホが欲しいんだよね。
スマホ嫌いみたいだから、安いコンデジでいいと思うけど。
書込番号:20866285
2点

>弥七の里さん
思いこみ? どこがでしょうか?
スマホは、カメラ機能以外にもいろんな機能があるため、
カメラをメインとして使うと肝心なときに電話ができなかったりしますよね?
それにスマホが嫌いというのは私の思いこみではなく、主義なので、
そこは文句言われてもどうしようもありません。
スマホは使いたくないですし買いたくありません。
私は「カメラが欲しい」とはっきり言ってるんですから、
スマホを勧められても困ります。以上、今後スマホの話をされてもスルーします。
>MA★RSさん
そうです。やっぱりZR70が群を抜いてますね。
G9XIIにシルバーがあるようですが、やっぱり可愛いというよりかっこいいカメラです。
パナソニックのTZ85なんかもホワイトがありますが、かっこいい系ですね。
ということで、G9XIIは1型センサーで画質がいいとは思うのですが、
ちょっといかつすぎるのでこれはやめておきます。
いまのところカシオZR70かZR3100かキヤノンのSX620です。
>まきたろうさん
いや、スマホをかたくなに勧める方がいたので、
絶対にいやですと明言するためにスマホをひきあいにだしたまでです。
スマホは死んでも買いません。
>jm1omhさん
Wi-Fiは使用する予定はありません。
ソニーのWX350にもホワイトがあるんですね。薄くてホワイトで、
でもなんか私の思う可愛いとは違う気がします。
いまのところカシオとキヤノンがポップ&可愛いで1歩リードです。
>武田のおじさんさん
はい、というか価格とデザインが最優先です。
それは最初から書いてたのですが、皆様には理解してもらえなかったようで。
価格.comはカメラに詳しい方(というかカメラオタクのような方)が多いようで、
私のような素人のデザインと価格重視の質問をしても、
画質がどうたらと回答する人が多いようで大変困惑しております。
高画質な画質を求めるのであれば最初からAPS-Cとかフルサイズを検討します。
カシオのZR70とかが候補に入ってる点で、画質は二の次だということを察してほしいです。
もう一度言いますが値段とデザイン最優先です。
お店はまわってます。
>松永弾正さん
キヤノンG1Xって戦闘武器みたいな感じでめちゃくちゃゴツイじゃないですか。
私は可愛いコンデジを求めてるので。。
RX100はまだいいんですが、それでもちょっときびしいです。
画質よりも可愛さ重視です。
>エリズム^^さん
はい。画質はほとんど求めていません。
私が「スマホと同等くらいの画質が欲しい」のようなことを書いたばっかりに、
高画質なものを求めてると思われた方もいるようですが、
スマホと同程度のものってことは、その程度の画質でいいんです。
明らかにスマホよりも劣るのが目に見えて分からなければいいんです。
だから、カシオのZR70とかキヤノンのSX620も候補に入ってます。
画質にこだわるなら、最初からそういうのは除外して、
手軽に行くならソニーRX100mark5とかキヤノンのG7Xmark2とか、
そういうのを候補に入れます。が、入れてない時点で画質はそこまで求めてません。
私は質問の最初から書いてたのですが、
重視する点は値段とデザインと色のみです・・・・・・・・・
あとは「カメラ(コンデジ)」ということです。
なのですが、スマホを勧める人がいたり、ミラーレスを勧める人がいたり、
5万円以上するコンデジを勧める人がいたり・・・・・・
そんなわけで、・・・・
こちらも、回答してくださった皆様にレスしようと思ってるのですが、
そういう回答が多いと、ついつい、返信するほうも、「あー理解してくれてない」
という気持ちで、そういう気持ちが表れた返信になってしまって、
そこは申し訳ないです。
あとは、黒は無理です。ホワイトかシルバーがいいです。
でもキヤノンのSX620は黒に近い色ですが、あれはデザインが好きなので○です。
>9464649さん
えっと、まず、ガラケーよりコンパクトなカメラが欲しいとは言ってません。
それに1型センサーのカメラが欲しいとも言ってません。
マルチアカウントの釣り? 失礼なこと言わないでください。
私はアカウントはこれだけですが、価格.comは情報収集のためにいろいろ見てるので、
まあまあ詳しいですよ。あなたが過去にどういう発言をしたとかも知ってます。
で、何度も説明してますが、あなたは私の質問を理解できていないようですし、
私にたいして釣りなどと非常に失礼なことを言うので(まあ、あなたの平常運転ではありますが)、
今後は回答しなくて結構ですので。
>α今昔さん
デザインが苦手です。
>豆ロケット2さん
>サイズなども考えると、実際に見られたカシオZR70やキヤノンSX620HSなども含めたコチラなどが現実的だと思います。
やっぱりそうですか。私もそう思います。
画質が良くないのは理解しています。
ただ、デザインが好きです。とくにZR70のデザインは最高です。
これのピンクかイエローがいいですね。ホワイトも捨てがたいですが。
やっぱりイエローですかね。
>反対です過度な狭小画素化に(^^;さん
複アカは規約違反だと何度言ったらわかるんですかね?
あなたは価格.comの利用規約に違反してるんですよ。
「複数のIDを持ってるだけで」違反してるんですけど?
それと、画素ピッチがどーたら、とか、光学的な解像力とか、
細かいことばっかりにこだわってるようですが、
カメラって別に解像力や画質だけがすべてじゃないんですよ。
私みたいにデザイン重視の人もいるんですから。
(っていうか、さらなる難題って? 私は最初からデザイン重視って言ってましたけど?)
書込番号:20866300
2点

俺は電話はガラケー
ネットは格安SIMの格安スマホ
3年以上前のコンデジがメインだw
書込番号:20866539
2点

挙げ足取りを含む誹謗中傷もマナー違反として禁止されてます。スレ主であれば、このような行為にならないように務めるなければなりません。
また、マルチスレッドに関する説明もきちんと読むべきでしょう。類似スレを立てる場合は混乱が起きないように誘導するとか前の質問へのリンクを設けるにようにすれば問題はないと思います。
あと、常識的に考えて、あれだけの投稿数の人が複数IDと言うのは考えにくいでしょう。
書込番号:20866550
6点

やっぱり俺の書き込み消されたか。
絶対怪しいんだよな。
書込番号:20866720
10点

>私にたいして釣りなどと非常に失礼なことを言うので(まあ、あなたの平常運転ではありますが)、
消されたついでに書くけど、俺の平常運転は釣りなんて言わんな。
書いてる書き込み全てチェックしてるんだろ?
釣りなんて言葉が平常で出てきたか?
失礼極まりない。
書込番号:20866724
10点

スレ主さま、デザイン重視の一点だけでいいのでしたら、こんなところで質問するよりも、店頭で好きなデザインのを選ぶ方がいいと思うの。そしてデザインで候補選んだら、こちらのデザインが気に入っているという旨を言って、その中からより自分の使い方に合いそうなのを、店員に見て貰ったらいいのです。そうすれば比較的選びやすいと思うの。ただスマホは嫌だということなのだけど、スマホって回線契約しなければ、ただの多機能端末よ?まぁ、カメラが欲しい人に、スマホ勧める人もどうかと思うけど、少し言い方があるはず。カカクをよく見ているとありましたが、それだったらここの人は、スペックを重視する人の比率が多いとわかるはず。そんなところでデザイン重視なんて、それではスマホなんて珍回答が来ると思うの。デザイン重視なら、そんなに拘らなくていいのです。よほど写真を見る目が肥えた人じゃないと、そこまで違いはないの。お店で自分で見る方がいいです。
書込番号:20866930
5点

スレ主様
カシオのEX-ZR70が良いと思います。形や色も女性向けでかわいいと思います。機能も充分、値段も手頃なので後悔しないと思いますヨ。カシオのコンデジは評価も高いようですし。
ちなみに、私は最近、カシオの計算機を買って、使いやすさに驚いています(笑)
ちなみに、私もガラケーです
書込番号:20867117
2点

>カメラって別に解像力や画質だけがすべてじゃないんですよ。
>私みたいにデザイン重視の人もいるんですから。
じゃあ、デザインで決めたらいいでしょう?
はい、【終了】ですね(^^;
※ついでに。スレ主の正体が判ってきました。
書込番号:20867172 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

デザイン重視ですか。
>Cタイプ: 高画質なコンデジ(大型センサーと良いレンズのコンデジ)
>Dタイプ: コンパクトサイズなコンデジ
これは何処に行っちゃったのでしょうかね?
スペックが高くてコンパクトなカメラでしょ??
やっぱりスマホ最強だよ(笑)
書込番号:20867226
8点

>カメラって別に解像力や画質だけがすべてじゃないんですよ。
>私みたいにデザイン重視の人もいるんですから。
と、勝手に怒ってついつい本音を出してしまっているか、
機種選択なんてどうでもよくて連休暇なのでカマって欲しいだけでスレはネタに過ぎないステアカ常習者なのかも?
(常連さんなどでは、それらしいスレや文体の記憶があるかと)
書込番号:20867267 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

もう、ガラケーのままでいいんじゃない?
今時のデジカメってデザイン悪いし。
デザインの話になっちゃうとiPhoneの中古が最強になりそうだし。
3万以下だと性能、デザイン共にロクなの変えないよね。
そういえばキタムラでソニーWX350が2万円台だったな。
それでもいいかもね。
http://s.kakaku.com/item/J0000011834/
書込番号:20867344 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>オルゴォルさん
おっと、スマホ嫌いでしたか?
失礼しました。
CASIO EX-ZR3100は、どうでしょう?
価格は、30,000万以下。
画質は、安物の1/2.3型を上回る。
しかも、電池の持ちが400枚以上と優秀。
まあ、デザインは人好みかな?
私もスマホは、持っています。
ipadmini4も、持っています。
ですが、デジカメでの撮影が多いですね。
XperiaZ5のAF、GRIIのAFより精度も速度も低くく
使い物になりません。
Android5の時は、精度・速度共に良かったの
ですが...
Android6以降は、熱暴走+カメラAF精度・速度の
低下により、カメラ機能は余り使っていません。
書込番号:20867376 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カメラのキタムラのnet中古にキヤノンpowershot Nが19180円で1台でてたよ〜o(^o^)o
書込番号:20868214 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今の時代、3万円という時点で、画質を語ることなかれです。
5年も前なら、候補も色々出たんでしょうけど・・・
時代が悪かったですね。
色々なカメラを持っていますが、
スマホも確かに便利で重宝します。
あなたの指向性の強い選択を消し去り、主観を消せば、
もっと楽しく撮影道具へのめぐり合わせができるのではないでしょうか?
まず、ここはひとつ深呼吸で。
書込番号:20869812
1点

最近のスマホの高画質化には目を見張りますにね。
ただ、車や時計とおなじで、好みでね。
書込番号:20873307
0点

>オルゴォルさん
画質は、良いとか悪いとか言っても
大体何れも一緒です。
書込番号:20873320
0点

うだうだ言ってないでなんでも良いから3万以内のカメラ一台買って撮ってみたらどうでしょう。
買う決心つかないなら買わない決心するだけのことです。
書込番号:20874138 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オルゴォル様、貴重な質問ありがとうございました。
5月7日現在、ナイスクチコミ数139、返信数47。すごい反響ですね。
「5万以下のデジカメはほぼ淘汰された」と昨年あたりから感じていましたが
皆様の回答を拝見すると私と同じように考えている人が多いようですね。
私もスマホ嫌い、コンデジ好きなので非常に残念です。
私は5年前に5万円弱で買ったGR DIGITAL IVを2回修理して使い続けています。
修理が出来なくなったころには10万以下のコンデジは淘汰されているのではないかと恐れています。
オルゴォル様がコンデジに興味がおありなのでしたら
予算内(3万以下)のデジカメが残っているうちに購入されることをお勧めします。
スマホと違い持ちやすい形だし、物理的なボタンがあるので操作しやすいですよ。
お気に入りのデジカメが見つかりますように。
書込番号:20874243
2点

デザインで決める事は悪くないし
日常持ち歩くものとしては重要な要素ですよ。
持ってるだけでウキウキする様なデザインだから持ち歩く。
持ち歩くからこそ写真が撮れる。持ち出さなかったら写真は撮れません。
まずお好みのデザインのカメラを2つ3つ程候補にあげてみては?デザインの好みはスレ主さんしか決められませんから。
その上で、「それぞれの特色を教えてください」的なスレッドを新たに立てれば、詳しい方からレスも付くでしょう。
このスレでスマホのレスはもう要らないでしょ?(笑)
誰の役にもたたないただの長く見辛いスレッドになるだけです。
書込番号:20880771 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 9:29:41 |
![]() ![]() |
20 | 2025/09/23 9:28:40 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/23 2:06:35 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/22 20:40:50 |
![]() ![]() |
35 | 2025/09/23 7:49:51 |
![]() ![]() |
13 | 2025/09/21 22:12:11 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/22 12:21:52 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 10:07:30 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/20 14:00:49 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/20 13:23:45 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





