単刀直入にお伺いします。
64GB DDR4 SDRAM搭載PCの場合、4K30P映像(XAVCS 60Mbps)のカット編集で、ほとんど遅延なしの環境で作業可能になりますか?
要は何か作業を行う毎にフリーズのような嵐にならないかということです。
現在16GBの環境ですが、にっちもさっちもいかない状態です。
タスクマネージャーで調べたら、見事にメモリー不足の状態でした。
書込番号:21309870
1点
>タスクマネージャーで調べたら、見事にメモリー不足の状態でした。
タスクマネージャーの画面を貼ってみましょう。素養が無いと何が書いてあるのかもわからない物なので。
あと。ソースのファイルサイズも公開を。メモリに関する部分だけで言えば、解像度とかfpsよりは、ファイルサイズの方が影響大です。ソースがメモリに対して十分小さい場合には、操作が遅いのはPCの性能の方に問題がある可能性大です。…PCの仕様も書きましょう(過去の書き込みを読め!は無しで、質問はその質問文で完結するように)。
書込番号:21309969
2点
プロキシ(シャドウファイル)をきちんと作って作業すれば、そんなに大仰な環境は不要なはずです。
また、Ediusの画面を貼っても意味はないですよ。
書込番号:21310101
0点
返信有り難うございます。
実は設定自体はデフォルトの状態で既にシャドウ形成後の環境でこのザマです。
少し前のゲームノートです。
i7 2920XM 16GB RAM、960SSD、Geforce580MX
やはりこの古い環境では4K編集は明らかにスペック不足なのでしょうか?
動画は数分程度の編集では無く、1時間以上もある大容量なものが多いです。
書込番号:21310448
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2025/11/23 22:03:33 | |
| 2 | 2025/11/22 0:32:31 | |
| 3 | 2025/11/22 21:05:44 | |
| 26 | 2025/11/21 20:15:27 | |
| 4 | 2025/11/19 6:14:00 | |
| 8 | 2025/11/18 1:11:52 | |
| 4 | 2025/11/15 8:30:05 | |
| 7 | 2025/11/12 18:28:58 | |
| 8 | 2025/11/12 12:45:26 | |
| 9 | 2025/11/13 1:06:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





