DP-X1A [64GB]
- DACから出力端子までフルバランス回路設計を採用した、ハイレゾ音源対応Android OS搭載デジタルオーディオプレーヤー。
- 通常のバランス駆動にくわえ、独自の「Active Control GND駆動」を搭載。徹底したノイズ排除などで、圧縮音源やストリーミング音源も高音質再生が可能。
- 業界最大クラスの4.7型ディスプレイを搭載するほか、「Google Play」に対応。音楽・動画ストリーミング再生やゲーム、ラジオなどのアプリも楽しめる。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > ONKYO > DP-X1A [64GB]
DP-X1Aを購入して、バランス接続をしようと思うのですが、対応しているヘッドホンがパイオニアの「SE-MHR5」と、ソニーの「MDR-1A」(リケーブル)しか知らなくて、他に選択肢がないかと悩んでいます。
バランス接続対応ヘッドホン(リケーブルでも可)を思いつくだけ、教えていただけないでしょうか。
実際に聴いたことがあるなら、感想も教えてくれると幸いです
書込番号:21337191
5点

ハイエンドですが、T5p 2nd辺りはDAPでも鳴らすことが出来るかなという感じ。
AKT1pも何とか鳴らせるかなという感じです。
T1 2ndのバランスは試したけどDAPじゃマトモに鳴らせないので除外かな。
買う買わないは別にして、ハイエンドのものを試聴しておくと、どこまで予算を出すかの目安になりますよ。
書込番号:21337217
2点

2.5mm/4極はAKバランスとも言われるのでAstell&Kernブランド関連しか標準では付いて無いのかも知れません。
http://kakaku.com/kaden/headphones/itemlist.aspx?pdf_ma=298
Astell&Kern×Jerry Harvey Audioのコラボのとか良いよ。
後はリケーブルが可能なモデルでケーブル換えれば取り敢えずは使えます。
書込番号:21337226
2点

ちょっとお高いですけれどOPPOのPM-3はOPP-25BHC-1というケーブルを使うと2.5mmバランスに対応します。誇張感の少ない自然な音感だと思います。
デノンのAH-MM400は純正ケーブルではないですけれどBispaのMDR-1A用バランスケーブルが使えるらしいです。AH-MM400はドライバーの鋭さを木のハウジングで丸めたいい具合の感じかなと思います。
書込番号:21337247
3点

皆さま、早速の返信本当にありがとうございます。(速すぎて、声出して驚いてしまいました)
確かに、2.5mmのバランス接続規格はiriverが始めた?らしく、ケーブルを探していても、「AK〜用」の文も見ます。
(バランス接続初心者なのでよくわからなくてごめんなさい)
言い忘れていたのですが、予算は大体、3万〜頑張っても5万くらいですかね・・・
自分は中古商品を嫌う性格ではないのでハイエンドの中古でもいいかなと思っています。
急いでいるわけではないので、視聴などをたくさんして、ゆっくり決めようと思います。
MDR-1Aって別売りケーブルでバランス化するとどう音が変わるのでしょうね。
今のところ、コスパで考えると最も良いと思うので・・・
書込番号:21337351
0点

こんにちは。
MDR-1A Limited Editionでバランス化しています。
ポタアンはOPPO HA-2SE、JVC Su-ax01です。
自分はバランス化すると低音がすっきりする傾向があるので、アンバランスで低音が強めのヘッドホンの中から自分の好みに合いそうなものを選ぶようにしました。
MDR-1Aは、振動板に音色に癖の少ないLCPを使っていて、アンバランスで低音が強めだったので、
バランス化したらちょうどよさそうだと思い購入しました。
実際バランス化すると、予想通り低音はすっきりして解像度があがるので、アンバランスのMDR-1Aとは印象がだいぶ変わります。こっちが本来のMDR-1Aでは?と思うぐらいです。
ご参考まで。
書込番号:21337659 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>(^_^.)さん
返信ありがとうございます
MDR-1A Limited Editionを持っているなんて羨ましいです・・・。
MDR-1Aの付属ケーブルで視聴すると、低音がかなり効いていて、ドンシャリが好きな人にはいいと思いましたが、私はフラットな音を出してくれるヘッドホンが好きなので、とても参考になります
個人的に、MDR-1Aは音質以外の面(デザイン、装着性など)はかなりいいと思っており、どうにかあの低音を改善できればと思っていたので、購入の後押しになります!
本当にありがとうございます!
書込番号:21338429
1点

予算3万円から頑張っても5万円なら、私もMDRー1AかMDRー1Aリミテッドエディションが良い様に思います。DPーX1Aに合わすので有れば…
OPPO PMー3は、一応はポータブルですがOPPO HAー2SEとかのポタアンをDAPとの間に挟まないとDAP単体では鳴らしきれない(音は当然鳴りますが…)可能性も有るかと思います。PMー3の本来持っているヘッドホンのポテンシャルを発揮しようとすると…
それと比較してMDRー1AだったらDPーX1A単体で鳴らしきれるのと、ビスパの1A用2・5mm4極バランスケーブル代込みでも予算内で購入可能ですね。
個人的には、MDRー1Aリミテッドエディションとビスパの下記のバランスケーブルをお薦めしておきます。
一応、eイアホン等でDPーX1Aとビスパのバランスケーブル(試聴サンプル)で合わせて視聴してから納得の上、御購入される方がベターかと思います。
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000152201/?blog
御参考まで…
書込番号:21338637
1点

>Railfaneさん
初めまして!
百舌の庭と申します。
私もoppo PM-3 をお推めしたいと思います。
私は新品1台、中古2台(改造用)を持ってます。
中古も可であれば30K〜40Kであります。
E−イヤホンであれば他店舗のモノも取り寄せて複数台試聴の上、確認して購入出来ます。
私はそうして実物を確認して程度、出音が気に入ったモノを購入しました。
sumi_hobbyさんも仰っていますが、平面駆動のヘッドフォンなので全帯域に渡って素直な出音です。
上流を良くすればするだけちゃんと反応するポテンシャルがあります。
同じ平面駆動のAUDEZE製品よりは綺麗な高域の響きがありリスニング向きな音で鳴らしやすいです。
私はポタはPM-3とLCDi-4をバランスで使用しています。
PM-3のオプションのバランスケーブルはヘッドフォン側が3.5mm4極、アンプ側が2.5mm4極です。
中古品の場合はこの12Kするオプションケーブルが付いているケースが多いです。
複数個取り寄せて貰えばラッキーがあるかもです。
私の場合はなんとこのバランスケーブルが2個付いてました・・・
自作するからケーブルいらないんですけどね・・・(^^;
自作でいろいろな線材でリケーブルするには3.5mmはとてもやり易いですよ。
DAPを替えればDAP側だけプラグ交換すれば済みますしね。
まー何よりも自分の耳で聴くのが大切です。
是非MDR-1A共々比較試聴して見て下さい。
書込番号:21338669
2点

>百舌の庭さん
>アレックス・マーフィーさん
返信ありがとうございます!
私はDP-X1Aを持ち運ぶ機会が沢山あると思うので、DAP単体でしっかり鳴らしてくれる程度のヘッドホンがいいと思ってます。
リンク先を拝見しましたが、結構ケーブルって高いんですね・・・。でも、写真を拝見した限り、タッチノイズ?が少なさそうなので、歩きながら音楽を聴くときにももってこいだと思います。
私は正直、dp-X1A以上の価格のDAPは価格の面で購入できないので、dp-X1A単体でヘッドホンの性能を最大限に引き出してくれる、MDR-1Aがいいかな?と思います。
ほかの皆様も親切に返信してくださり、本当にありがとうございます!(正直、ここまで返信が来ると思ってませんでした)
書込番号:21339388
0点

みんな忘れているゼンハイザーのHD25
YAXIイヤーパッド等カスタマイズも出来ますし、バランスケーブルもあるでしょうw
書込番号:21340633 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>食い物よこせさん
返信ありがとうございます
調べてみますと、レビューの評価も良さそうなのですが、音漏れがするとのことなので、室内用としての使用向きかなと思います。
室内用機として検討させていただきます!
書込番号:21340845
0点

中古になりますがオンキヨーのES-HF300もオススメですよ
値段はだいたい5,000円くらいですかね
http://s.kakaku.com/item/K0000480934/?lid=sp_hikaku_rec2_tab01
安いから騙されたと思ってとりあえず買ってみて、たぶん気に入るでしょうからプラグを交換してバランス化ですかね
据え置きアンプなら他に選択肢はありそうですが、DAPならこれでしょう
音調的にはMDR-1Aみたいな全体的にボワボワした曖昧さがまったくなくて、キリッと引き締まったスピード感がある音の出方ですかね
書込番号:21343093 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もうひとつ上げるならオーディオクエストのナイトホークですかね
http://s.kakaku.com/item/K0000743400/
インピーダンスが低いのでDAPでもしっかり鳴らせるハイエンドヘッドホンということでオススメしときます
ではでは
書込番号:21343095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MAX満三郎さん
返信ありがとうございます
\5000! 今まで検討していたものとは桁が違いますね・・・
どうやら、このヘッドホンはMMCX?という規格でリケーブルできるみたいですね・・・
MMCXのケーブルは世の中に沢山出回っているのでケーブルの選択肢も豊富でいいかな〜と思います。
前向きに検討させていただきます!
返信ありがとうございます!
書込番号:21343341
3点

>MAX満三郎さん
>食い物よこせさん
>百舌の庭さん
>アレックス・マーフィーさん
>(^_^.)さん
>sumi_hobbyさん
>Re=UL/νさん
>9832312eさん
皆さま、本当にありがとうございました!
私は、MDR-1A Limited Edition の中古を購入しようと思います!(運良く、e-イヤホンに中古在庫が!)
ケーブルにつきましては、別の場所でもう一度お勧め品を質問させていただきます。
goodアンサーを選ばせていただきました。
皆さま丁寧なご回答、本当にありがとうございました!
書込番号:21347377
0点

スレ主さん こんばんは。
フラットな感じの2.5mm4極端子のヘッドフォンが良かったんですね。
イアホン、ヘッドフォンのスレ拝見しました。
それなら通りがかた船なので…
AKT5pがDPーX1Aにはピッタリかもしれませんね。
このヘッドフォンは、実際に大阪日本橋店で手持ちのDAPでバランス駆動させて視聴していますが、中古ですが状態はかなり良いです。
ポータブル設計のヘッドフォンなので、X1Aのバランス駆動で鳴らしきる事が可能ですね。
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000117727/ct2317/page1/recommend/
2.5mm4極端子のバランスケーブルなのでお薦めですかね。シングルエンドでも楽しめる様です。
リケーブルモデルではないので、断線させない様に気を付ける必要は有りますが…
屋外使用では、断線の危険性があるので密閉型ですが室内で大事に使用した方が良いモデルだと思います。
視聴無しでのご購入でしたら自己責任でお願いしますね。
因みにベイヤーダイナミックのT5pは所有していますが、ONKYOのポタアンHA200+iPod touch 5世代(再生アプリ HFplayer)とは良く合うので、X1Aとも合うとは思います。
手持ちのT5pは、断線が怖いので室内で使用しています。
御参考まで…
書込番号:21347747
1点

追記…
AKT5pとは、こんなヘッドフォンです。
このサイトでレビューが挙がっていないので参考程度に読んでみて下さい。
https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=http://e-earphone.blog/%3Fp%3D5379&ved=0ahUKEwi6_OHskbTXAhWLJZQKHajpDgoQFggoMAE&usg=AOvVaw1BTyekX-7Q9H605Wc_5kmC
書込番号:21347809
2点

>アレックス・マーフィーさん
ご回答ありがとうございます!
あ、MDR-1Aの方も見ていただいたのですね。ありがとうございます!
先に下の方のリンクを拝見させていただいたのですが、Σ(゚д゚lll)となってしまいましたが、上のリンクも見て、胸をなで下ろしました。
\50000程度なら、なんとか許容範囲ですね。しかも、新品価格と比べると…。
是非、前向きに検討させていただきます!
リンクも貼ってくださり、丁寧なご回答本当にありがとうございます!
書込番号:21349698
2点

amazonでこういう変換ケーブルを購入しました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07146ZHSN/ref=ox_sc_sfl_title_13?ie=UTF8&psc=1&smid=A2W245S78EIA7D
私はバランスケーブルが販売されていないER-4XRに接続して聴いていますが、
問題なくバランス化の効果を享受できています。
参考になれば幸いです。
書込番号:21545107
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ONKYO > DP-X1A [64GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/08/02 23:59:32 |
![]() ![]() |
8 | 2020/09/18 21:43:17 |
![]() ![]() |
2 | 2020/08/02 11:32:53 |
![]() ![]() |
3 | 2020/08/01 23:52:33 |
![]() ![]() |
2 | 2020/06/16 6:35:44 |
![]() ![]() |
4 | 2020/06/15 23:51:56 |
![]() ![]() |
7 | 2020/06/15 23:01:13 |
![]() ![]() |
2 | 2020/06/03 20:53:57 |
![]() ![]() |
90 | 2019/05/05 19:57:57 |
![]() ![]() |
6 | 2018/12/23 7:07:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





