『どちらの組み合わせが ボケますか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『どちらの組み合わせが ボケますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どちらの組み合わせが ボケますか?

2018/01/27 17:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 PELLEPELLEさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして よろしくお願い致します。

LUMIX DC-G9 フォーサーズ/4/3型に
M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PROの
300mmF2.8の場合と

EOS 5D Mark IVフルサイズに
EF70-300mm F4-5.6 IS II USMの
300mmF5.6の時は

どちらの組み合わせがボケますか?

書込番号:21546149

ナイスクチコミ!0


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9918件Goodアンサー獲得:1301件

2018/01/27 17:13(1年以上前)

実焦点距離÷F値が同じなので、画像を同じ大きさで比較したときの理論上のボケの大きさは同じです。

書込番号:21546182

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/01/27 17:55(1年以上前)

>PELLEPELLEさん

数字上は同じだけど
レンズ構成が
IFと
前群繰出し式
とあったなら

全群繰出し式のほうがボケます。

書込番号:21546310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2018/01/27 18:05(1年以上前)

MZD40〜150F2.8は大好きで愛用してるけど、ボケは硬いよ。

書込番号:21546339 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9918件Goodアンサー獲得:1301件

2018/01/27 19:16(1年以上前)

>全群繰出し式のほうがボケます。

高倍率ズームやある種の望遠ズームなど、インナーフォーカス式の一部では近距離で実焦点距離が短くなるものがありますが、短くならないものもあります。よって(近距離で)全群繰り出し式の方がボケる(ボケが大きい)というのは絶対的なものではありません。

書込番号:21546532

ナイスクチコミ!5


okiomaさん
クチコミ投稿数:24939件Goodアンサー獲得:1700件

2018/01/27 19:18(1年以上前)

ボケ量としては同じになるかと。

書込番号:21546540

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24939件Goodアンサー獲得:1700件

2018/01/27 19:19(1年以上前)

書き忘れました。
無限遠での話です。

書込番号:21546544

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24939件Goodアンサー獲得:1700件

2018/01/27 19:26(1年以上前)

おっと、、

holorinさんが言われているように
大きさが同じの時ですね。

IFレンズによっては、
300mmにしても無限遠より近い場合、
画角が変わる場合が多いですからね・・・

書込番号:21546557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:11件

2018/01/27 19:50(1年以上前)

>レンズ構成が
>IFと
>前群繰出し式
>とあったなら

>全群繰出し式のほうがボケます。

「前群繰り出し」と「全群繰り出し」は全く違うんだが....

書込番号:21546618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:14件

2018/01/27 19:52(1年以上前)

最短焦点距離が違うから、近づいても良いってルールなら40-150mm の方が大きいボケが作れるよ。
普通に使うなら同じくらいじゃない?

40-150mmだけど、他の方も書いてる通り、ボケは固いよ。
背景を気にしないとダメなケースもある。たまにね。

書込番号:21546624

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45207件Goodアンサー獲得:7617件

2018/01/27 20:19(1年以上前)

PELLEPELLEさん こんばんは

>無限遠での話です

インナーフォーカスの話になると 無限と言う条件が出てきますが ボケの場合 ∞の時前ボケは出るとは思いますが 背景の方はピントが合った状態で 絞りを変えてもあまり変わらず ボケは出ないですし 

近距離になると商店距離が変わるのは分かりますが どの位変わるかわからないので 実際に同じ距離で比べないと答えは出ない気がします。

書込番号:21546708

ナイスクチコミ!0


スレ主 PELLEPELLEさん
クチコミ投稿数:2件

2018/01/27 20:36(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
>ローストビーフmarkIIIさん
>板本龍馬さん
>okiomaさん
>holorinさん
>松永弾正さん
>謎の写真家さん

みなさん 大変勉強になりました。
本当にありがとうございました。

>40-150mmだけど、他の方も書いてる通り、ボケは固いよ。
了解しました。

書込番号:21546767

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
OM-3とOM-1初代の人物AF比較 0 2025/10/06 4:22:39
悩んでいます 3 2025/10/06 6:09:35
打ち上げ花火動画撮影条件 3 2025/10/06 8:27:50
JAVA_JP 0 2025/10/06 0:36:05
DC-G100DWとRX1000M7 4 2025/10/06 7:32:50
駄目なカメラなど無い、あるのは駄目な写真だけだ。 3 2025/10/06 0:26:14
150-500mmで試写してきました 0 2025/10/05 22:25:42
CCDって綺麗だなー(^^) 1 2025/10/06 1:04:50
カメラ届きました 7 2025/10/06 3:18:39
室堂の秋 13 2025/10/06 8:24:52

「デジタル一眼カメラ」のクチコミを見る(全 4311718件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング