『コンデジ レトロ風フィルター 画素数高め』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『コンデジ レトロ風フィルター 画素数高め』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

コンデジ レトロ風フィルター 画素数高め

2018/02/27 15:06(1年以上前)


デジタルカメラ

クチコミ投稿数:6件

この度子供の成長記録としてコンデジの購入を検討しております。

・wifiでスマホ転送可
・スマホアプリで富士フィルムが出しているFUJIのフィルターのようなレトロ風アートフィルター があるもの
・1600以上の画素数

を求めています。

ネットでいろいろ探してみたのですがアートフィルター の一覧などを参照できるページが少なく、こちらで質問させていただきます。

よろしくお願いします。

書込番号:21635297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6件

2018/02/27 15:28(1年以上前)

HUJIでした。

参考までにフィルターをかけた画像を貼っておきます。

書込番号:21635345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/02/27 15:30(1年以上前)

こちらです。

書込番号:21635349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:30件

2018/02/27 16:31(1年以上前)

>カフェオレまんさん

こんにちは、フィルター多めだとペンタックス、オリンパス、富士あたりが良いのですがこの3社はコンデジの種類減らしていますね。

今だとパナのこれですかね。

LUMIX DC-TZ90
フィルターのページ貼っておきます。
同時期発売の他の機種にもあるかもしれませんのでご確認を。

http://panasonic.jp/dc/compact/products/tz90/creative.html

書込番号:21635455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/02/27 16:48(1年以上前)

こんにちは!
教えていただきありがとうございます。

こちらも検討してみます。


少し型落ちしてもいいかなと思ってはいるのですが、3社の中でのおススメなどはありますか?

書込番号:21635482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/02/27 16:54(1年以上前)

>kuranonakaさん
こんにちは!
教えていただきありがとうございます。

こちらも検討してみます。


少し型落ちしてもいいかなと思ってはいるのですが、3社の中でのおススメなどはありますか?


先程のは返信になってませんでしたね...

書込番号:21635496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:30件

2018/02/27 17:07(1年以上前)

>カフェオレまんさん

富士だとこれなら画素数クリアしていますね。

あとは単焦点レンズ搭載機でズームできない高級機とかなので。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xp/finepix_xp120/specifications/

貼り付けたページの撮影時機能ってところにフィルターの種類書いています。


基本レンズ交換式メインで使っているのでコンデジで所有しているのはPENTAX MX-1と大きくてデジタル一眼みたいな形のFUJIのX-S1とHS50EXRです。

MX-1持っていなかったら最近消えたFUJIFILM X30欲しかったなぁ。

書込番号:21635522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:30件

2018/02/27 17:20(1年以上前)

オリンパスだとこれ1店舗だけ販売していますね、オリンパスも防水タフカメラ系がほとんどですね。

チェックしていないカメラだったのでそこの価格も安いのか高いのかわかりませんが…。

アートフィルターの項目を確認を。

https://olympus-imaging.jp/product/compact/sh2/spec.html

あとペンタックスは今コンデジ作っていないです。親会社のリコーブランド名でいくつか出てはいます。

書込番号:21635556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/02/27 21:05(1年以上前)

>kuranonakaさん
ご親切にたくさんありがとうございます!

参考にさせていただきます(*・∀・)

書込番号:21636262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/02/28 06:47(1年以上前)

カフェオレまんさん
カタログ、取り寄せしてみたらどうかな。

書込番号:21637270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2018/02/28 10:05(1年以上前)

>カフェオレまんさん
 アートフィルターが豊富なのはオリンパスですが、現在は手頃な機種がありません。
オリンパスの無料アプリ「Olympus Image Palette」 http://app.olympus-imaging.com/oipalette/ja/ は、
別のカメラやスマホで撮った写真に、後加工でフィルターをかけることができます。
 そこで、三つの条件のうちアートフィルターは少し妥協して、WiFiと1600万画素の条件で選んではいかがでしょう。
これらに限定すると多くの機種が条件を満たすので、撮影目的や予算に合ったものを選びやすいと思います。
なお、Huji Camも120円払うと、カメラロールなどにある既存の写真を追加工できるようです。

書込番号:21637647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2018/02/28 16:58(1年以上前)

>wifiでスマホ転送可

最近ではほとんどのカメラがWi-Fi対応です。
さらには、機種は限られますがNFC機能を利用した物や、Bluetooth接続対応のカメラもあります。


>スマホアプリで富士フィルムが出しているFUJIのフィルターのようなレトロ風アートフィルター があるもの

撮影時には多くのカメラが対応しています。
大抵はメーカーHPに機能説明がありますからご確認ください。

撮影後にフィルター加工できるカメラは、大手メーカーの売れ筋機種(高倍率コンパクト機)を調べてみましたが、ほとんどありません。
ニコンA900は加工可能のようですがレトロ風は無いようです。
スマホに転送するのであれば、スマホアプリで加工した方が良いのではと思います。


>1600以上の画素数

1600万だと思いますが、それはさておき、多すぎる画素数は画素一つ一つが小さくなる為に受光性能が低下するので理論的には画質は低下します。
現状ではほとんどのカメラが画素数過多なので、画素数にはこだわる必要性はあまり無いように思います。
画質の向上を考えるならセンサーサイズが大きいカメラを検討してください。
最近では1型センサーが、画質とボディサイズと価格のバランスが良いように思います。(といっても価格は高めですが)


お子様の成長記録が目的との事ですが、運動会などを想定しているなら高倍率ズームが必要でしょうし、まだ生まれたばかりとかだと室内性能が大事だったりします。
こういったカメラの特長によって、カメラの大きさも金額も違ってきます。
カメラ本来の性能も考慮しながら機種選定されてみては如何でしょうか?

書込番号:21638457

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2018/03/02 06:06(1年以上前)

アートフィルタはお使いのスマホソフトで対処がよろしいのでは?
カメラに設定されたフィルターは多くあっても、レトロ風と限定した場合、気に入ったものがあるかどうか??

カメラには基本性能の良いものを選び、ベースとなる写真がしっかり撮れるものがいいと思います。
と考えれば、あとは予算次第。・・・・・何を買っても大した違いはありません。

書込番号:21642387

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタルカメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング