




最近 ADSLが 開通することになりまして ISDNから 変更 を予定しています
ADSLについて 情報不足なのでこちらの過去ログを参考にさせていただいているのですが 一つ質問をさせてください
非常に初歩的な質問ですが NTTの電話回線の番号と IP電話の電話番号を取得して2つの電話器で それぞれ別々に電話番号を割り当てて使うつもりで考えていたのですが 過去ログに このような使い方をしているといった例が見あたりません いくつかのルーターのメーカーのHPをみましたがやはり載っていません
これは 基本的に出来ないのでしょうか?
開通(工事)予定日まで数日しかない今になって この疑問にぶちあたってしまいました。仕事用と 家庭用に 2つの電話番号(電話機)を使う必要がありISDNを残してもう一回線引くべきか悩んでいます(なるべく費用は掛けたくないのですが)
なにか良い案があればよろしくお願いします
書込番号:2167976
0点

え、できないんですか?専用にしなきゃ話し中で困りますからね
IP電話じゃ
書込番号:2168047
0点



2003/11/28 13:21(1年以上前)
返信ありがとうございます。
自己レスですが、同じ質問を NTTと 当方の入っているプロバイダーにしましたところ下のような答えが返ってきました。
同じような使い方を考えている方の参考になるかもしれないので 一応載せて置きます。
以下返信文より抜粋
「下記参考配線接続図より電話機2台での利用は可能な場合があるかと思われます。
<参考配線接続図>※電話機2台接続
MJ------スプリッタ
| |
| |
固定 IP電話モデムへ
電話 |
|
パソコンとIP電話用の電話機
しかしながら、同時接続はIP電話対応機器により可否が異なっているかと
思われますが、当方では詳細につきまして分かりかねますため
ご案内することが困難でございます。」
とのことでした。
私はとりあえず ADSLを導入後 IP電話を実際に使ってみてから 家庭用はIP電話ですますか 別に線を引くか検討する事にします(^ー^)
書込番号:2172246
0点



2003/11/28 15:42(1年以上前)
上の配線接続図が 左寄せになってしまいましたので
スプリッタ__固定電話
|
IP電話モデムへ
|
パソコンとIP電話用の電話機
書込番号:2172495
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「有線ルーター」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/25 9:09:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/02 7:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/30 7:37:24 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/25 12:01:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/13 9:49:51 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/06 15:02:23 |
![]() ![]() |
1 | 2025/06/06 11:48:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/06/12 18:27:44 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/28 18:49:39 |
![]() ![]() |
17 | 2025/07/12 12:16:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
