![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
中古価格帯(税込):¥10,429〜¥10,978 登録中古価格一覧(11製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー
この機種と別の機種で迷っていて、玄人ブログ等を読んでいました。
(1)そこで初めて下記を知りました。私の解釈で誤りがあれば、教えて下さい。
この機種を選ぶのをやめようかな、と思い始めました。先月までアンドロイド6でやってきたので。
●最新OS=Android 8.0 だと、それに対応できるソフトやアプリが限られる。
●高解像度でRAM-3GBだと、動作のメモリ等を食う=バッテリーが減りやすい。
(2)もう一つ、私が気になっている難点が「カメラ写真の色合い」です。ネットで写真を見て回りました。
風景が青味掛かっていたり、食べ物が赤味掛かっていたり、色合いが苦手のようです。
私にとっては大きい要素です。SNSに投稿はしませんが、身内で見たり、ラインで送ったり、印刷したりします。
特に、庭の生き物などを撮る時、解像度よりも色合いが正確だと嬉しいです。これはカメラの設定でどうにかなりますか?
(参考ページ)http://kakuyasu-sim.jp/nova-lite-2-camera-sample
(メリット、デメリット)http://setsuyaku-123.com/huawei-nova-lite2.html
以上、質問二つですが、何か分かれば教えて下さい。
書込番号:21693434
25点

>@紅茶ストレートさん
OSが新しい故に
対応アプリが限られるのは
どのOSでも同じです。
OSに合わせてアプリがvrUPで対応したりしなかったりもあるので
時間が解決する場合もありますし
使えるはずのOSでも
機種によっては使えなかったり
正常に機能しなかったりもあります。
だからここは
使いたいアプリがOSで使えるかを探したほうが早いので
スレ主さんの使いたいアプリを羅列して
ユーザーの方々に検証して貰うのが確実だと。
書込番号:21693531
2点

>●最新OS=Android 8.0 だと、それに対応できるソフトやアプリが限られる。
アプリは大抵動くと思いますが、一番のネックは「全画面表示」を出したくないゲームがあったときに、
現在は非表示に出来ません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026846/SortID=21650895/#21650895
気になるのはこれくらいかなと思います。
ゲーム以外なら気にならないと思いますが。全画面表示にしても支障がないものがほとんどだと思います。
>●高解像度でRAM-3GBだと、動作のメモリ等を食う=バッテリーが減りやすい。
2G,3G,4Gどのメモリでも、アプリが利用するメモリはかわらないので、
メモリによる、バッテリーの減りは関係ないと思いますが。
画面が大きい分、画面表示のためにバッテリー消費はあるかもしれませんが。
気にするようなことはないと思います。
バッテリーは使った分が減るという認識で問題ないかと。
>これはカメラの設定でどうにかなりますか?
@紅茶ストレートさんが求めているものになるかは、人それぞれの感じ方なので分かりませんが、
画面の明るさ、コントラスト、彩度、シャープネス等の設定で編集は可能ですね。
カメラを気にされるなら、一眼レフなどカメラ専用機をもたれると良いと思います。
私は、過去の書き込み内の画像で十分満足です。
Android7.0で16:9の比率のスマホがよいかもしれませんね。
書込番号:21693604
34点

>●最新OS=Android 8.0 だと、それに対応できるソフトやアプリが限られる。
AndroidはiPhoneと違ってOSのアップデートが無い、あっても1つ程度とかだから古いバージョンが相当数存在している
と言っても、これから新しく出るスマホは8.0以降なわけだし、開発者は新規アプリ、旧アプリのバージョンアップで新OSに対応するのは必然だしOSに関しての心配はいらないと思うよ
注意したいのは、どうしても使いたいアプリが古いやつ(開発終了とか)でバージョンアップに期待できない、最近のバージョンのOSに非対応とかだったら、旧バージョンのOSを選ぶか、別のアプリを探すかとかだろうね
書込番号:21693631
33点

皆さん、それぞれに、ありがとうございます。返信が早くて、私の思考が遅くて、遅れてすみません。
>Hempel's ravensさん「スレ主さんの使いたいアプリを羅列して」・・・なるほどです。ここも玄人さんの集まりで、さらに親切な人が多いから、そうですね。
肝心のアプリですが、余り思い付きません。
今まで日常で使ってきた物が、「ネットでの買い物アプリ(アマゾンや楽天)」、「町での飲食アプリ(ガスト等の有名「格安」ファミレスやミスド等の店舗)」、くらいです。それと、グーグル等の地図アプリ、ヤフーの路線アプリ等です。
今、前の端末が壊れてしまい、確認すらできず、このくらいしか思い出せません。
>†うっきー†さん 「バッテリーは使った分が減るという認識で」・・・了解しました。ありがとうございます。
「一眼レフなどカメラ専用機を」・・・そこまでの拘りはありません。素人が「レタッチや補正を補正をせず、撮ったらそのまま人に送れる」画質・色合いだといいな、という使い方です。写真の意識の次元から、素人です。
>どうなるさん 「開発者は新規アプリ、旧アプリのバージョンアップで新OSに対応」・・・そうですよね。
私の場合、散々「アンドロイド 7へのアップデート」を無視して端末を使っていました。
アンドロイド 8 と聞いて、凄く飛び越える感があり、不安になりました(スマホの使い方が素人のわりに)。
また、Youtubeをたまに見ますが(最大で週に30分位)、ゲームはやりません。
書込番号:21694387
27点

>@紅茶ストレートさん
どうやらメジャーなアプリばかりですから
使えない心配は少なそうですね。
写真の方も
青みがかってるとか赤みがかっているとか
御自身で感じたわけではなく
アドレス先等のレビューにあったから…程度なのかな?と。
レビューが必ず正しいわけでも有りませんし
個人の感覚によって左右される部分だし
それがカメラの性能の部分なのか
液晶の表現力の部分なのかも解りませんし
そこまで心配する必要も無いかと思います。
書込番号:21694416
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/09/30 22:14:15 |
![]() ![]() |
16 | 2022/04/23 11:38:04 |
![]() ![]() |
1 | 2022/03/01 18:53:03 |
![]() ![]() |
4 | 2021/12/13 7:08:32 |
![]() ![]() |
5 | 2021/11/23 0:16:58 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/22 8:01:32 |
![]() ![]() |
4 | 2021/10/26 20:56:09 |
![]() ![]() |
3 | 2021/09/11 14:35:49 |
![]() ![]() |
3 | 2021/09/09 9:22:05 |
![]() ![]() |
4 | 2021/07/24 16:50:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





