


おはようございます。皆様。先日家の近くに雷が落ちて仕事だったのでコンセント抜くの不可能で間接的に雷が流れたっぽくメインマシンが壊れたっぽいです。泣きそうです。
新しく組むかこの際自作やめるか考えてるとこです。
書込番号:22087363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>らんかぁさん
大丈夫ですか?
新しいの好きみたいだから、新しく組み直したらどうしようか?
らんかさん次第だけど⁉
書込番号:22087409 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご愁傷様です
誘導雷ですか !
在宅でも,「雷を予測して通信機器の電源を抜く」ことは「言うは易く行うは難し」です。
書込番号:22087417
0点

>らんかぁさん
ぽい?
全パーツ即死でしょうか?
まず 検証して 使えるパーツの選択ですね。
私は過去に自分のミスで二度全パーツ吹っ飛びましたが〜
グラボとSSD HDDは生き残りました
目の前で火を吹いた時は、笑ってしまいましたが〜
すぐ組み直しましたよ〜
CPUも間もなく次期出ますし最新で心機一転
頑張です。
書込番号:22087519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ちゃんと組み上げられたPCを持っていることに驚いたけど。
パーツの規格もデタラメでまともに組めなかったのを雷のせいにしていませんか?
書込番号:22087648
15点

>KAZU0002さん
さすがにひどくないですか?
書込番号:22087701 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

もしパーツをクレカで買ってるならその保険か何かあるんじゃないですか?
書込番号:22088422
0点

>らんかぁさん
雷サージ対策の電源タップは効果なかったんでしょうか?
書込番号:22088525
0点

ほら!新しいPCが出来るよ♪
という事で。
目を瞑って「エイ」って魔法のカードを振ればあら不思議!
パソコンが宅急便で届くんですよ?
と馬鹿話はともかく。
雷対策は、、なかなか無理ですよね。
御愁傷様でした。
生き残りパーツあると良いですね。
書込番号:22088858 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


本当かどうかは置いといて、ご愁傷さまです。
いつも楽しく読ませてもらってます。
書込番号:22090118
8点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/12 10:27:22 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/11 20:19:08 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/10 0:31:33 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/10 12:11:39 |
![]() ![]() |
13 | 2025/10/07 16:25:16 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/05 6:55:16 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/05 21:00:55 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/03 16:31:13 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/30 13:05:20 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 23:00:55 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





