よく分かりませんが、ホコリのような気がします。
書込番号:22457332
3点
いきなりカビですかって、状況説明はないんですね?
ピントが合ってないのでハッキリしませんが、表面が腐食してる様ならカビだと思います。メーカーでオーバーホールしてもらえば拡散は防げますけど。
書込番号:22457337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
カビは
植物と言うか
クモの巣みたいな感じだから
カビでは無いと思います。
病原菌の様にも見えます。
書込番号:22457344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ピントがあっておらず、
よくわかりませんが、
菌糸にしては太すぎる様に感じますね。
買ったお店やメーカーに
相談されたほうがよいかとおもいます。
書込番号:22457373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
もう少し拡大しないと何とも。
四方八方に菌糸が伸びることが多いことと、コーティングを侵しますので色付きしたりすることから、
違うようにも見受けます。
書込番号:22457379
1点
ririさん こんばんは
レンズの表面に付いているのでしたら 汚れかコーティングの剥がれのように見えますが 内側の場合 結露の後のようにも見えます。
でも この状態正常ではないので お店などで確認してもらうと良いかもしれません。
書込番号:22457399
0点
カビのようには見えませんね。
カビなら普通は、四方八方に枝わかれして増殖していくはずです。これは、画像が今一つ鮮明でないですが、そういう様子は見られませんので、埃が混入した可能性が高いと思います。
特にズームレンズであれば、使っていると結構埃が混入します。気になるなら、メーカーに点検に出しましょう。
書込番号:22457401
0点
カビではないでしょう。
綿ぼこりかコーティングの剥がれに見えますが、いずれにしても盛大ですね。こういうの、ふつうはちょっと拭いてから質問すると思いますが、どうなんでしょうか?
書込番号:22457432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんにちは
カビとかじゃなくて、キズではありませんか?
レンズ表面のコーティングが、鍵などの金属がこすれて出来たキズかと思うんですけど。
レンズキャップせずにバッグに入れた事ありませんか?
書込番号:22457465
0点
|
|
|、∧
|Д゚ イモムシ…!?
⊂)
|/
|
書込番号:22457479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
コーティングの剥がれ(傷)かな。
強めの洗浄液で拭いたフィルターに
こんな感じの模様が付きます。
撮影には影響ないとは思いますが。
書込番号:22457517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/12 7:12:08 | |
| 4 | 2025/11/11 20:08:52 | |
| 1 | 2025/11/11 18:56:22 | |
| 3 | 2025/11/12 7:09:13 | |
| 4 | 2025/11/11 12:01:43 | |
| 0 | 2025/11/10 15:43:59 | |
| 2 | 2025/11/11 9:43:24 | |
| 6 | 2025/11/12 6:34:36 | |
| 2 | 2025/11/10 15:47:39 | |
| 2 | 2025/11/10 7:51:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)







