


現在、JN-T280UHD-N という28インチの4Kグレアモニターを使用しております。画質面では2013年頃のiMacよりも画質が良く、格安モニターとは思えないほど発色が良く満足しております。
主に電子書籍閲覧やWEBブラウザ閲覧がメインですが、色鮮やかなグレアパネルが好きです。滅多に出ませんが同型番をメルカリで格安5000-10000円で買うことを目指すか(ヤフオクではプレミア価格っぽくなっております。)、PCモニターをお買い得感のある65インチ有機ELテレビへ買い替えしかないかなと考えております。
それか、高いですが他室に買ったような、5K iMacか、27インチ一体型PCか・・・
今後、別室の23インチ三菱グレアモニターも4K化したいと考えておりますが、現在は新品で28-32インチの4Kグレアモニターが販売されておらず、選択肢が無くなり、困っております。
ちなみに同じJAPANNEXTの55インチ曲面モニターは画質が悪くNG。というより、ハーフグレアのように感じた
現状、新品でグレア4Kモニターがありませんが、需要が少ないということでしょうか・・・グレアパネルが好きな方はどのような機種への買い替えを検討されていますか?
書込番号:22791114
4点

自分も光沢派です!
映り込みがある環境じゃないので、非光沢だとボヤけるデメリットしかないです。
しかし最近売ってる数が少ないので、ips液晶のハーフグレアあたりを次は買うかも。
更に言えば重いゲームもするので、4kも反対派です。DVD画質が観れたもんじやないくらいボヤけるのも嫌。
できれば27インチで光沢で1600×900あたりが良いんですが、選択肢が無い。モニターもパソコン(BTO)のようにカスタマイズできればいいのになあ
不便な世の中です。
書込番号:22819627 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>KUMA&CAFEさん
4Kを前提にするならモニターでは皆無かと
私は諦めてBRAVIAの55A8Fを使ってます
ゲームをしないのでテレビでよかったと満足しています
有機ELはとてもキレイで見やすいです
書込番号:22864554 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自作PCなどでモニタを購入する層は自分の顔が映り込むと気分を害するのでしょう
だから需要が少ないと
水商売で通用する顔の持ち主としては理解出来ない感情ですがね
書込番号:23372095 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCモニター・液晶ディスプレイ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/10/18 3:38:47 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/17 20:42:56 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/17 19:11:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/15 3:37:44 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/14 16:03:54 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/12 22:53:37 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/12 17:45:58 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/15 9:52:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/08 8:43:37 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/08 11:45:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



