思い立ったが吉日。
SharkoonのPCケースいいっすね。
1個目はBlu-rayぱこって入れて、2個目はカードリーダーぱこって入れてって5.25インチのあるのかな。
また5.25インチベイにみなさん何いれてますか?便利だよ募集中。
書込番号:22832330
0点
>koutontonさん
最近はなくなってしまいましたが、
大昔サブモニター入れている友人いました。
中古のパチンコ台のモニター外して…
使い勝手は?ですが(笑)
https://www.amazon.co.jp/Logitec-ロジテック-内蔵型4型アナログ液晶モニタ-LCM-T042A/dp/B00017LV5A
こんなのも売られたりしていましたが。
最近はベイ自体減ってしまったせいか、
変なもの?あまり無くなってしまいましたね。
自分は他ケースですが、空いているところはメクラのままですね。
メモリーリーダーも不具合出てから外付けです。
書込番号:22832378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>koutontonさん
私の構成は、スレ主さんが書いた通りでブルーレイとカードリーダーですね。
ブルーレイは、映画鑑賞や偶に知人に動画を渡す時に利用します。
カードリーダーは、デジカメのCFやSDカードを読み書きさせるのに利用してます。
昔は、5インチ×3つ+3.5インチのオープンベイのケースを使って
ダブルドライブ(ブルーレイとDVD)とガチャコン(HDDを交換する奴)と
カードリーダーでした。
CD、DVD、ブルーレイなど古い遺産が多いので見れなくなるのが嫌で入れてます。
ガチャコンは、NASを導入して全てNASに入れるようにしました。
書込番号:22832382
![]()
1点
リムーバブルHDDケースを2ついれてます。
内蔵8TBHDDから溢れたデータを保存するためと、バックアップを取るために使用してます。
バックアップHDDは、バックアップ以外は本体と接続しないほうが安心できます。
光ディスクは、内臓のが壊れたので外付けに変更しました。
書込番号:22832405
1点
5インチベイは今ファンコントローラーが付いているだけですね。
リムーバルHDDケースも使ってたけど、マザーボードを替えたらメモリに干渉するようになったので外しました。
3.5インチのところにはカードリータ-&USBポート&eSATAポートのユニットが取り付けられてます。
光学ドライブはもう10年くらい付けていないと思う。
外付け光学ドライブがあるのでインストールもそちらから行うし、最近はダウンロード版やUSBメモリを使うので更に使うことがなくなりました。
昔は5インチベイは主にHDDを取り付けることに使うことが多かったですね。
5インチベイ 2つで3.5インチHDDを3台取り付けられるアダプタを2つ使って、PCパーツケースに大量のHDDを組み込んでたことがあります。
今はそんなことする必要も無いですけど。
書込番号:22832540
1点
https://chousa.hatenablog.com/entry/pc-parts-5inch-accesary
小物入れに一票です。
書込番号:22832556 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCケース」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2025/11/18 20:24:30 | |
| 5 | 2025/11/10 20:47:50 | |
| 9 | 2025/11/08 21:45:08 | |
| 6 | 2025/11/07 23:34:32 | |
| 2 | 2025/11/05 10:29:30 | |
| 17 | 2025/11/01 20:53:10 | |
| 6 | 2025/11/15 21:20:25 | |
| 6 | 2025/10/28 11:15:53 | |
| 0 | 2025/10/19 7:42:39 | |
| 2 | 2025/10/14 18:51:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






