


あまりの猛暑に重い腰を上げて、明日地元の住設業者に行ってきます。
うちは2SLDKの家なのですが、エアコンはリビングにしかありません。
今まではそのエアコンで寝室までドア開けっ放しで使ってきましたが、流石に最近の殺人的な猛暑には対抗できなくなりました。というのも仕事柄夜勤があり日中に寝る必要があるので厳しいです。
賢い買い方をするなら本格シーズン前に量販店で購入が良いのでしょう。
しかし自分が自由に選べる買い物と違い、家族(嫁)の同意が無いと工事見積もりすら難しいです。
特に今回は寝室につける予定ですので、家にあまり人を入れたがらない嫁の許可を取るのは至難のワザでした。
流石に毎日これだけ暑いと嫁の返事も得られました。
で、なぜ量販店ではなく住設業者に依頼するのかといえば、1番の要因はスピードです。
量販店だと今のシーズン頼めば工事見積もりに来るだけでも1〜2週間待ちはザラでしょう。
地元の住設業者だと早ければ即日です。
確かに安くはない見積もりにはなると思いますが、時は金なりですよね、量販店だと取り付けはお盆過ぎになりますと言われ兼ねません。
もう一つの要因はアフターサポートです。特別長期保証とか銘打ってるわけではありませんが、5年前にやはり緊急的にエアコン取り付けをこの業者に頼みました。そして昨年(取り付けから4年)の夏に室内に水漏れが発生したので、修理依頼をしました。
別に長期保証などの設定もありませんでしたので、いくらか修理代が発生するだろうなって思ってましたらなんと無料でした。
多分取り付け時の不具合があったのかもしれません、かなり大掛かりな配管からの修理をやってましたので、、、
ですが、すでに4年も経過しているので幾らかの修理代は言われると思っていたので驚きです。
こういった経緯を嫁も知ってるのでこの業者への依頼は快諾でした。
もちろんこちらが思っているよりは時間がかかる可能性はあるでしょう。しかしながら地元業者も捨てたもんでは無いよってお話です。あなたの地元にも住設専門業者などあるでしょう。決して一般人を相手にしないことは無いでしょうから一度足を運ばれてみては?
もちろん何かしらつてがある方が話は早いとは思います。
とにかく早く寝室につけたいものです(^^;
書込番号:22833351
4点

去年の今頃突然和室のエアコンが故障、故障コードは室外機の基盤故障と出ます、これで2度目の基盤故障で部品が無いので修理不能。
さあ困った、チラシの入る量販店に問い合わすも軒並み盆明け工事になると。
もう1店忘れていましたがコジマに電話する、在庫品なら数日で取り付けできると、即注文してお盆は涼しく過ごせました。
価格はチラシで一番安いビーバーエアコンに決めました。標準工事付きで6万円ほどだったが取り外しと廃棄に電圧変換の電気工事で高くついてしまった。
店に出向かずに電話注文で買えるということでした。
近くにはカインズがあるのでここもねらい目かもしれません。
シュウワという灯油の巡回販売の会社もダイキンのエアコンの取り付け販売をやってます。
数年前に女房の希望で食堂兼台所にエアコンを入れているので何も言いません。
寝室にはエアコンは入っていません、神戸の高台に住んでいるので就寝時は幾分涼しくなります。
書込番号:22833451
2点

>神戸みなとさん
こんにちわ、レスありがとうございます。
その後の進捗なんですが、ちょっと思ったのと対応が違って残念なことになりました。
すぐに見に来てくれたのはいいのですが、地元の業者のエアコン担当者は住宅の構造がいまいちわかってないようで、こちらが希望した場所に取り付けは出来ないという反応がとにかくまずかったですね。建築したときにその想定した取り付け場所の横にエアコンの電源が来てるわけですから、取り付けできるはずって方向で考えてくれれば、こっちもまだ考えたんですけどね。納期がお盆前で出来るということ以外はこちらの希望(予算、取り付け位置)に全く合いません。
また、見積金額が想定よりかなり高かったので、価格が見合わないので今回は遠慮させてください。という返事したら、価格交渉の話は全く出ず、またよろしくお願いしますで終わりました(^^;
なので、家の構造的な問題ならば、この家を建てた建築会社さんに相談したがいいかもなって思い、連絡をして今日来てもらいました。すると、特に問題なくその場所につけれるとのこと。
また、お嫁様が急に希望したのですが、私の書斎(PC部屋)にもつけようという話になり、その際に室外機をバルコニーに置くのがいいだろうという話になりました。それはいいのですが、前回書斎の隣室のリビングにエアコンを地元業者につけてもらった際に廃熱が悪いので土台を作って、それに載せますということで追加料金が発生しました。確か3万円くらいしたと思います。
その心配があったので、建築会社の担当に聞いたら室外機の排気方向を変更するパーツ(定価1万くらい)があるのでそれをつければ大丈夫ですとのこと。
え〜〜マジで?そんな話前回全く聞いてないよ、、、、って内心思いました。
前回のエアコンは今の時期に急遽とりつけてもらったので贅沢は言えませんが、取り付けから4年で室内に水漏れが発生するトラブルがあり、これは取り付けミスが要因ではないかと思ってます。実際修理は無償でやってくれました。配管から全部やりかえているように見えましたし、、、
前回急な取り付けに対応してくれたので、こちらは信用しての見積もり依頼だったのですが、ちょっと残念な結果になってます。
今回は多少高くても安全確実に工事してくれそうな建築会社さんでお願いしようと思ってます。まだ見積もりは来てませんが、、、一応こちらの希望額は伝えてます。
お盆過ぎにはなりそうですが、価格がだいたい合ってて、取り付け位置の希望に対応してくれて、確実な工事をしてくれるのならいいかなと思っております。
また結果を報告させていただきます。
今回の教訓、相見積もりは大事ですね(^^;
書込番号:22836573
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「エアコン・クーラー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/09/19 0:12:06 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/18 23:59:57 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 22:51:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/16 22:49:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 17:35:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/15 17:32:00 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/17 17:59:08 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/14 15:48:53 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/13 13:38:49 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/15 17:45:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





