


この様な形のリビングに5.1.4chのホームシアターを作ろうと思っています。
奥にある小さい四角がテレビの場所です。
フロントスピーカーとサラウンドスピーカーは☆の位置に置く予定です。
サブウーファーとセンタースピーカーはテレビの前に置こうと思っています。
そこで質問なのですがアトモス用のスピーカーはどこにつけるのが正解なのでしょうか?
自分で考えたのは画像2の位置くらいに天井からcontrol 67hc/tというスピーカーを高さ2500mm位に吊り下げようかと思っています。
他の位置の方がいいよ、他のスピーカーの方がいいよなどありましたらご指導よろしくお願いいたします。
書込番号:22846250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらをご参照下さい。
https://www.dolby.com/jp/ja/guide/dolby-atmos-speaker-setup/5-1-4-setups.html
書込番号:22846519
1点

>しめざばさん
アトモス用のスピーカーの位置はそれで良いです。
但し図は7.1.4ch用になっています。
書込番号:22847148
2点

しめざばさん、こんばんは
7chだとソファーを挟んで前側左右、後側左右の天井に付けますが、しめざばさんの場合は前側左右のみ横から見て適正角度の延長の天井にJBL C8IC(又はC6)がいいと思います。
または、左右の壁の高い位置にcontrolXか、control1proでもいいのでは?
天井からぶら下がってると、音もよくなさそうだし変かもしれません。
書込番号:22847205 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>YS-2さん
ありがとうございます。
そちらのサイトは確認したのですが、
四角の部屋でないのと天井が高くて勾配が付いているので普通の位置ではおかしくなるので質問させてもらいました。
説明不足ですみません!
書込番号:22847288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Minerva2000さん
ありがとうございます。
天井のスピーカーの位置ばっかりみててサラウンドスピーカーをみてませんでした(´Д` )
書込番号:22847291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あいによしさん
前の質問に引き続き回答ありがとうございます!
とりあえずスクリーンは諦めてスピーカーとアンプを購入して付けようと思っています。
(スクリーンとプロジェクターの補強は検討中です)
>7chだとソファーを挟んで前側左右、後側左右の天>井に付けますが、しめざばさんの場合は前側左右の>み横から見て適正角度の延長の天井にJBL C8IC(又>はC6)がいいと思います。
部屋の前後の長さが4.5mしかないので7.1.4chではなく、5.1.4chです。
違う画像を貼り付けててしまいました。
>または、左右の壁の高い位置にcontrolXか、contro>l1proでもいいのでは?
左右の壁に付ける場合、高さは2.7m位の位置には付けれますが左右の距離が5mあるのですが問題ないでしょうか?
壁に付けるなら選択肢が増えますね^ - ^
天井からだと長さ調節出来るのがJBLしか見当たらなかったのでJBLを選択しましたが壁からなら他のも付けれそうなので他のメーカーでもおススメあれば教えて下さい!
>天井からぶら下がってると、音もよくなさそうだし>変かもしれません。
吊るすとやっぱ音良くないんですかね( ゚д゚)
書込番号:22847308 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しめざばさん
天井スピーカーは吊るすか埋め込むしかありませんが、どちらでも問題無いです。
書込番号:22847412
0点

>しめざばさん
この図の通りの設置だと画面やフロントスピーカーから視聴位置までの距離が離れ過ぎな気がしますね。(リビングだと音質優先の配置は難しいと思いますのでなんとも言えないですが)
あと、ウーファー1台の場合、視聴位置の目の前に置くといい感じになりますよ。一度お試しください。(テーブルがあると無理かも?)
書込番号:22847574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LWSCさん
>この図の通りの設置だと画面やフロントスピーカー>から視聴位置までの距離が離れ過ぎな気がしますね>。(リビングだと音質優先の配置は難しいと思います>のでなんとも言えないですが)
今見たら確かに離れすぎですね^^
僕の部屋に置くならこの位ですかね?
テレビから3m 位にソファを置こうと思っています。
あと、ウーファー1台の場合、視聴位置の目の前に置くといい感じになりますよ。一度お試しください。(テーブルがあると無理かも?)
是非試してみます!
書込番号:22847593 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しめざばさん
我が家とかなり近いですね。
フロントがiQ70,トップとサラウンドがHTS3001SEです。スクリーンサイズは90インチです。
書込番号:22847629
0点

>Minerva2000さん
すみません、これはネットで拾ってきた画像でスピーカーの場所やバランスの確認の為に貼りました・・・m(._.)m
紛らわしくてごめんなさい!
書込番号:22847695 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そんなに広い部屋だからこそ7.1.2か7.1.4が良いですね。
サラウンドスピーカーは視聴ポジションのサイドからやや後方で サラウンドバックは後方に。
フロントスピーカーとサラウンドバックスピーカーを結ぶ線上に トップスピーカーはセッティングします。
トップスピーカーの候補であるcontrol 67hc/tは HPを見る限り向いてるとは言えませんね。
「カバーエリアを狭めたモデル。リスニングエリアを限定したい場合や残響の多い環境に最適」ではサラウンドには不向きですね。 第一、ペア12万は高くない??
JBLがお好みなら(他がJBLなのでしょうね)4312M2でも工夫して取り付けられたら?
書込番号:22847835
0点

しめざばさん、こんばんは
>左右の壁に付ける場合、高さは2.7m位の位置には付けれますが左右の距離が5mあるのですが問題ないでしょうか?
似たような感じでも真上に音像が出来るので大丈夫だと思います。
ところで高さが低い方でも3mあるのですね、こっちをフロントにした方が音がいいかも
書込番号:22847853
1点

>黄金のピラミッドさん
>そんなに広い部屋だからこそ7.1.2か7.1.4が良いで>すね。
>サラウンドスピーカーは視聴ポジションのサイドか>らやや後方で サラウンドバックは後方に。
>フロントスピーカーとサラウンドバックスピーカー>を結ぶ線上に トップスピーカーはセッティングし>ます。
フロントとサブウーファー以外はなるべくを地面に置きたくなくて(赤ちゃんとルンバの事を考えて)、5.1.4chになりました。
サラウンドスピーカーは壁に棚を付けてもらい、その上に置く予定です。
>JBLがお好みなら(他がJBLなのでしょうね)>4312M2でも工夫して取り付けられたら?
JBLが好みという訳ではなくて、天井から吊れて長さの調整が1m以上出来るのがこの商品しか見当たらなかったので・・・
天井に埋め込むと勾配天井の為アトモススピーカーの前後の高さが変わってしまうのでよろしくないのかなと思いました。
スピーカーは確定してはいませんがDALIかb&wにしようも思っています。
書込番号:22848033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あいによしさん
>ところで高さが低い方でも3mあるのですね、こっ>ちをフロントにした方が音がいいかも
こっちは窓なのでテレビが壁にかけれないのと、出入りが不便なので反対向きになりました。
書込番号:22848041 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他オーディオ機器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/09 16:49:09 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/10 15:20:22 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/05 9:31:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/28 5:12:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/27 6:14:51 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/18 3:42:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/10 17:40:39 |
![]() ![]() |
39 | 2025/09/10 23:46:15 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/12 16:06:32 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/05 22:01:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
その他オーディオ機器
(最近3年以内の発売・登録)





