『重さが2倍の理由。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『重さが2倍の理由。』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 重さが2倍の理由。

2019/08/12 17:19(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:281件

同じような構成なのにドスパラのPCはマウスのPCの2倍近くの重量なのですが、この重さの違いはどこから生まれてくるのでしょうか。
12キロのPCをデスクの上に置いたら、デスクの足が痛みそうで怖いです。

■マウスコンピューター、7キロ
https://www.mouse-jp.co.jp/abest/kakakucom/list.html?a=LUV%20MACHINES%20iH700X4N-SH2-KK

■ドスパラ、12.5キロ
https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=2&tc=56&ft=&mc=7408&sn=0&st=1&vr=10

書込番号:22853210

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/08/12 17:28(1年以上前)

まずはPCケースの違い
マウスは ミニタワー M-ATX仕様 マザーも当然 M-ATX
ドスパラ   小型のミドルタワー ATX仕様  ATXマザーでしょう

次は電源 マウスは450W 80 + 無印
ドスパラ は 650W + ブロンズ

書込番号:22853231

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/08/12 17:32(1年以上前)

もう一つ:
 ドスパラは光学ドライブ付き  マウスはない

書込番号:22853242

ナイスクチコミ!1


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2019/08/12 18:37(1年以上前)

ケースは、使っている鉄板の厚みでかなり重量が変わります。
価格com掲載のミニタワーケースでも、3kg〜7kgくらいの差が。

>12キロのPCをデスクの上に置いたら、デスクの足が痛みそうで怖いです。
12キロくらいでどうこうなる机なら、使っている人が俯せに伏せるだけでも壊れそうです。
ちなみに。人間の頭部だけで6kg前後。

書込番号:22853363

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:8件

2019/08/12 20:08(1年以上前)

>人間の頭部だけで6kg前後。

大体スイカ一個分と言われてますね。

書込番号:22853540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2019/08/12 22:57(1年以上前)

机に12kgも載せられないようなヤワな机なぞry
まぁ突っ込みたいトコですけども実際使ってる人に文句つけても不毛ですわな。
気になるなら机の下に置くか机の補強、強化を考えましょうよ。
肝心の本題は上でお二方に回答されてますんで略

マイクロATX筐体のPCとフルサイズATXの製品では大雑把に冷却に違いが出ますね。
他に中の容量の関係でノート用パーツが使われる事もあるので性能が丸々一緒じゃない事が予測されますよ。
なので個人的には机補強してフルサイズのをオススメしますかね。

書込番号:22853926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9182件Goodアンサー獲得:1134件

2019/08/12 23:18(1年以上前)

PC置くデスクの心配なら、足よりむしろ天板ではないかと思ったり。
デスクトップPCはずっと置きっぱなしだから、意外と天板はたわんだりする。
以前安いローテーブルにPC置いてたら、足は問題なかったけど天板はたわんでヒビが。

メタルラックにでも設置するようにすれば、耐荷重は桁違いになるから気にしなくて良くなるし、そうすりゃPCの多少の重量差は問題なくなるよ(^_^)

書込番号:22853968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:281件

2019/08/13 14:54(1年以上前)

皆様、ご返答と壮大なツッコミの数々ありがとうございます。

おっしゃるとおり、単体12キロのみでしたら問題ないと思いますが、
自身の場合、同じデスクに一体型PCとPS4を乗っけているのでちょっと不安になりました。

>あずたろうさん
タワーとミニタワーの違いがありましたね。
確認不足でした、ありがとうございます。

>KAZU0002さん
確かにおなじタワーでもメーカーによって重量に差がありますね。

>イチゴ乙女さん
トリビアは今度話しのネタに使います。

>クールシルバーメタリックさん
>Yone−g@♪さん
ツッコミありがとうございます。
4本足だけで支えているヤワなデスクを使っているので不安になりました。
足折れてPC落下なんて、想像しただけで怖すぎです。



書込番号:22855033

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40354件Goodアンサー獲得:5683件

2019/08/13 15:31(1年以上前)

机の耐荷重はどこかに貼ってあるかと思いますが。地震とか考えると、卓上に重量物はあまり置きたくないところです。

デスクトップPCだからって、机の上に置かなくてもいいので。こんな製品を使って卓下設置もアリかと。
>PCスタンド
https://www.amazon.co.jp/dp/B01MY9C2MT

書込番号:22855092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2019/08/13 17:55(1年以上前)

実は私も過去スレ主さんと同じ事して、じ後に引っ越しするにあたってPC机の4本足がハの字に曲がって砕ける寸前だった経験あるですよ。
(某ニトリさんのやっすい机ですね)勿論足を外して天板だけホームセンターから買って用意して再利用(懲りずに机にしました)してたりするのてすがね。
PCテーブルはその後しっかり無駄に高い奴買いましたよ?
ニトリ改机は軽いものしか置かないようにして使ってます。(それなりに愛用してますね)
そんな経緯なもので、つい余計な事書いてしまったと。
もしや似たような机でしたら砕け散る前に対策を是非に!です。

書込番号:22855336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デスクトップパソコン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
自作PCの不調 11 2025/09/07 20:38:15
msi b550 gaming plusマザーボードについて 7 2025/09/07 20:06:54
搭載されているメモリーの規格 5 2025/09/07 13:25:40
送料込み 税込 74800円 0 2025/09/06 18:15:48
送料込み 税込 17800円 0 2025/09/06 1:52:02
HP All-in-One 24 Ryzen との比較 4 2025/09/06 16:52:02
パソコン起動時のトラブル(自作PC) 13 2025/09/06 22:28:33
WiFi環境での 4 2025/09/05 19:39:06
ホロウナイトシルクソング 4 2025/09/06 11:21:15
TVチューナーをつけたい 17 2025/09/06 2:45:53

「デスクトップパソコン」のクチコミを見る(全 397072件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング