


はじめて投稿?します。
ダンスや歌、お芝居などを行う劇団でスタッフとして働いています。
この度、遂に劇場にて舞台を行うことになりました。
そこで動画を撮影することになったのですが、機材がない為、購入を検討しています。
4K60p撮影可能、XLR端子がある、長時間撮影可能、画質が良い、映像が明るい、ノイズが出にくい、ズームがスムーズ、という条件をみたす物が良いと思っています。
予算は安ければそれにこしたことがありませんが、条件に合えば頑張ろうと思っています。
お知恵を拝借させて下さい。
よろしくお願いします。
...ちなみに、XF405、XF400、XF705、Z190、Z280は気になっていますが、素人のためよくわかりません。
合わせて情報を頂けると有難いです。
書込番号:22888070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

三脚の予算は カメラの1/2をご用意ください。
書込番号:22888102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ghost120さん
ここで質問しても、業務の撮影で4K(UHDでしょうかね)59.94Pを「実際に収録されてる方の助言」は極めて少ないと見受けられますし
結果「合理的な回答」は出てこない可能性高いですよ
専業店「ビデオ近畿」「System5」「フジヤAVC」とか電話なり、メールなりで「機種相談」されては如何でしょうか?
ググレば各専業店の連絡先でると思いますので、こちらにはあえて記載しません
まず、本体の選定にあたり順不同ですが
1 舞台の照明条件
2 オペレーションスタッフの技量(業務用カメラの取り扱いの習熟具合)
3 連続収録時間(メディア交換の時間がどの程度取れるかとか..メディアの選定に必須)と 収録媒体の管理条件
4 電源に対する希望(ご存知の用に対外の業務用機材は電源(バッテリ含め)別ですから
5 編集環境(予定でも) 4K/59.94Pを業務でゴリゴリ編集するとなると、NLEやグレーディングソフトの選定、それに耐えうるPCやストレージが重要になるかと..また、そのNLEなりに適した収録フォーマット(コンテナ等)の機種の方が、後々楽かと思いますので
予め そういった諸々の総予算含め 机上でもまとめてから、相談された方がいいかと思います
大半が釈迦に説法の状況かもしれませんが、参考まで..
書込番号:22888162
3点

>ghost120さん
外しているかもしれませんが…
> 素人のためよくわかりません。
撮影を含めて外注はできないのですか?
書込番号:22888413 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>外注
劇団で、外注できるほど資金に余裕のあるところって、ごくごく一部のような?
書込番号:22888461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありがとう、世界さん
> 劇団で、外注できるほど資金に余裕のあるところって、ごくごく一部のような?
あとは、仕上がりレベルをどうするかだと思いますが、ここは、スレ主さんのところで決めることかと(以下、自粛
↓ご参考>世界さん
https://www.airship.co.jp/fee.html
書込番号:22888497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あれこれどれさん
「仕上がりレベル」となれば、少なくとも当面は比較するまでも無いでしょうね(^^;
リンク先、金額ベースでは高そうに思えても、時給換算では安いでしょうね。
大手企業の(時給ではなくて)工数換算では1時間1万円で済まなかったりしますから(^^;
書込番号:22888543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新品業務用4K60Pだと三脚 バッテリー等含めて100万円の軍資金は必要ですね(中国製の一見それなり風の三脚だと安いから数十万は安くなるかも)撮るはいいけど問題はそのあとです。それも考えましょう。
経験から頼まれたステージ撮影を一台のカメラで済ませようとするのは危険です。押さえとするカメラがもう一台は必修です。予期もしないトラブルの時の保険にもなります。カメラシューの上にどうってことのないカメラでも構いません。絶大な威力を発揮したときにそのありがたみが判ります。本来なら失われてしまっただろう映像がそこには残っているからです。
書込番号:22888556
2点

>ありがとう、世界さん
高い、という趣旨の例示ではありません。
書込番号:22888576 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>あれこれどれさん
内容うんぬんよりもスレ主さんまたはスレ主さんの劇団は「無い袖は振れぬ」の展開になることが高確率かと思いました(^^;'
一般事例であれば・・・例えば、プロのハウスキーパーのレベルが如何に凄かろうと、年間数百万円とか必要になれば、労働者の0.01%以下ぐらいの人数にしか関係無いような感じですので(^^;
書込番号:22888623 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありがとう、世界さん
> 「無い袖は振れぬ」の展開
そうであれば、4K/60pというのは一体?、ということになりませんか?
そういう機材を買うというのは、それなりの体制(ヒト・モノ・カネ)を持続的に抱えることにする、映像を内製する価値は投資に値する、ということですから。
書込番号:22888671 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ステージ撮影で4K60pって、必要がありますか。
あまりメリットが感じられないような。
書込番号:22888768
3点

断片的な情報収集の過程かと思います。
東風西野凪さんが書かれているように、家電量販店では無くて専門店に行って、
機器の価格相場も含めて「然るべき情報収集」をすべきなのでしょう。
書込番号:22888886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>.ちなみに、XF405、XF400、XF705、Z190、Z280は気になっていますが、素人のためよくわかりません。
XF705は不明ですが 他のモデルを購入するぐらいならAX700にしたら
どうかと思います
ただ 30Pでレンズはx12ですが
4K60Pを何台か購入しましたが どれも時代と共に画質低下を感じるもの
ばかりのように思います。
最低APS-Cです
メーカーの人にも1型4Kは駄目?と聞きましたら 駄目ですという答えでした
基準はしりません。
解像度以外は FHD 1/3型3板を超えられません
書込番号:22904219
1点

ghost120さん
はじめまして、おはようございます。
機器のスペックはよく分からなくて恐縮なのですが・・
毎週土曜日の午前10時から放送されている「題名のない音楽会」で使用されていたと思われる機種を紹介致します。
デジタル4Kビデオカメラレコーダー
SONYさん『FDR-AX55』
https://www.sony.jp/handycam/products/FDR-AX55/
(。>д<) 生産完了でした。
でも、番組では出演された武井壮さんが、
確かこの機種を手に持って奏者を撮影されていました。
また、武井さんの撮影とは別に、
ピアノに取り付けて奏者の手の動きを撮影していました。
以上、参考までにコメント致しました、
役に立てたなら幸いです。
(*´ω`*)
[出典] テレビ朝日のサイトより「題名のない音楽会」
これまでの放送
2019.03.23
音楽家の筋肉を知る音楽会
https://www.tv-asahi.co.jp/daimei_2017/sphone/Broadcast/?pid=0172
書込番号:22910386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビデオカメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/10/14 0:03:36 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/13 22:57:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/10 18:23:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 15:03:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/11 8:43:39 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/11 7:43:38 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/10 4:49:13 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/09 6:32:16 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/07 19:41:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 9:13:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



