


メモリーを16GBから32GBに増設
グラボをGTX1080tiからのRTX2080tiに
換装。
シャドウ オブ トゥームレイダー
は、平均フレームレートが55から98まで
大幅アップ。グラフィックも質感が上がり
良かった。
デッド オア アライブ6
フレームレート上限60は、変わらないものの
モーションのカクツキがなくなりました。
PUBGは
フレームレートが
「6」上がりました。。。
メモリー合わせて約20万円。
グラボ光って見えてかっこいいけど。
微妙。
やっぱりCPUかなぁ。
書込番号:22940617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CPUを9900Kに変えたところで
PUBGは
フレームレートが
「6」上がりました。。。
くらいなものかと思いますよ(笑)
書込番号:22940653 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sakki-noさん
ここまで来て
CPUがcorei7 8700kだと、モヤモヤ感が
ありますね。
corei9 9900kだと、どうなんかな?
と思ってしまいます。
まあ、キリがないので とりあえず十分かな?
と思います。
まだ、時間の関係で全てのゲーム 試せて
いないので。
書込番号:22940669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ、物欲っていうことなら全然否定しません。
純粋に効果を求めってことならそれほどでもないことに加え、Intelはもう数ヶ月もすれば新しいCPUが出るんじゃないですかね。
といっても、そちらもあまり期待できないかもしれませんけど^^;
書込番号:22940778
0点

>sakki-noさん
新CPUは、自分のマザボに合わなさそうですね。
ソケットが変わる?みたいで。
corei9 9900k 値下がりして手が届きそうな
価格なんで、悩みどころ。
書込番号:22940927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Intelの次の世代はソケットは変わると言われてますね。
なので、そちらですとマザーも交換になります(笑)
書込番号:22940933
0点

メモリーを増設した関係?で、
ホーム画面やユーチューブ視聴するとき
とかのマウスの動きが、
なめらか〜 になりました。
書込番号:22941271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々と言ってることがプラシーボな気が^^;
書込番号:22941444 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sakki-noさん
半分そうかも、しれません。
でも、感じるんですよ?
でも、この世界 自己満足 上等。
使ってる本人が、満足ならば
よろしいんでは?、
余談ながら、先月インターネットの業者の人が、自分のパソコン マウスのポインターが
すげ〜と、感動しておりました。
G903の感度がマックスになっているのを
知らずに。
書込番号:22941572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sakki-noさん
購入時、同じグレードのグラボなら、どれも
同じ と思ってました。
ショップの人に、スペックの指定はしましたが、
メーカーやブランドの指定までしなかったの
で、あり合わせのパーツで組まれましたね。
失敗でした。
GTX1080ti 「INNO3D」
ってメーカーご存知です?
書込番号:22941667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sakki-noさん
恥ずかしながら、PUBG
120hzで、動きました。
フレームレートの上限
を、ディスプレイ基準に合わせてみたら、
120hzに、なりました。
しかも、3440×1440のウルトラ設定で。
いやいや、
飛んだミスでした。。
書込番号:22941760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

名前くらいは知ってますけど別段良いとも悪いとも聞かないですね。
どうなんでしょ?
書込番号:22941763
0点

>sakki-noさん
DELLのエイリアンウェア
34.1インチのウルトラワイドの曲面モニター
ですよ。去年 購入しました。
マックス120hzですが。
書込番号:22941791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いや、型番で書いてもらわないとどれなのかわからないですけど^^;
まあ、それはいいとしてそのモニターは120Hzモニターなんですよね?
ディスプレイ基準にしたから上限が120fpsになったということではなくて、先程貼られた画像は実際に出てるfps
の数値なんですか?
書込番号:22941801
0点

うーん、心配?しなくてもPUBGの4Kウルトラ画質だと2080Tiでも60fps位しかでませんよ。
書込番号:22941819
0点

>sakki-noさん
動けば、
数値は上下しますが、
立ち止まれば120hzと、表示になります。
型番は、aw3418dw。
書込番号:22941826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しかも、3440×1440のウルトラ設定で。
あ、4Kじゃないのか失礼しました。
(前のスレでは3840×2160って言ってたような?)
書込番号:22941829
0点

>立ち止まれば120hzと、表示になります。
それはあまり意味ない^^;
というかHzとfpsとごっちゃにしない方がいいですややこしいので(笑)
動いたとき、特に銃撃戦でどのくらい出るかですね。
予測ですけど3440×1440だったら90fpsくらい出るんじゃないですかね?
書込番号:22941842
0点

>sakki-noさん
当たり前ですが、
120は、マックスです。
しかし、115〜120くらいをいったりきたり
。。
まえは、66だったので。
自分のウッカリミスでした。
良かったです。
書込番号:22941862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じゃあ2080Tiに変えた甲斐がありましたね。
良かったですね。
書込番号:22941866
0点

>sakki-noさん
設定メニューの
「インゲームでのFPS上限値」を、
以前は、無制限 に設定してました。
それを、ディスプレイ基準 に設定したら
改善されました。
書込番号:22941876 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sakki-noさん
前のグラボでも
ディスプレイ基準
に、していれば FPS出てたかもしれないです。
書込番号:22943184 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みんなのゴルファーさん
RTX2080tiは4Kでないと意味ないよ。
2Kなら1660tiで十分だぞ。
さあ、4Kモニター買うしかないね。
GTA5が4kで60Hzで動くぞ
書込番号:22947027
0点

>みんなのゴルファーさん
2080Tiで120fps出てるのなら1080Tiでは90〜100fps位出てたかもしてませんね。
書込番号:22947051
0点

>仮面くるみんさん
4kモニター
持ってるけど、60FPSなんですよね、、
>sakki-noさん
ええ。
失敗しました、、
書込番号:22947652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2021/03/07 17:37:53 |
![]() ![]() |
4 | 2021/03/07 19:49:12 |
![]() ![]() |
10 | 2021/03/07 16:12:16 |
![]() ![]() |
2 | 2021/03/07 9:52:19 |
![]() ![]() |
9 | 2021/03/07 14:54:27 |
![]() ![]() |
4 | 2021/03/07 0:50:07 |
![]() ![]() |
4 | 2021/03/06 18:04:19 |
![]() ![]() |
4 | 2021/03/06 19:20:46 |
![]() ![]() |
2 | 2021/03/06 16:19:54 |
![]() ![]() |
29 | 2021/03/06 21:30:40 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





