Corei3 10100に続き10世代Corei5も12スレッドになりそうなとか。
Ryzen5 3600Xの快進撃に対抗か。
https://northwood.blog.fc2.com/blog-entry-10003.html
https://www.overclock3d.net/news/cpu_mainboard/it_looks_like_intel_s_next-gen_i5_will_be_hyperthreaded_-_i7_becomes_the_new_i5/1
書込番号:23003737
1点
・・・・・・これさぁ、HTなしのをi8とかi6とかにして出せばええんでないかと思ったり思わなかったり・・・・・・結局買わないんだからどおだってええのだが。
書込番号:23003769
2点
インテルも必死なんです。
ーーアイコン さっき〜ねえさんに怒られそうな (^^;
書込番号:23003777
0点
> ・Core i9:10-core/20-thread
> ・Core i7:8-core/16-thread
> ・Core i5:6-core/12-thread
> ・Core i3:4-core/8-thread
CoreシリーズはHTがデフォですか。わかりやすくなってよろしいんじゃないでしょうか?
高いCPUを買うより、Core i3にしてその分ビデオカードに予算回した方が性能上がりそう。
書込番号:23004148
2点
お〜す!
>高いCPUを買うより、Core i3にしてその分ビデオカードに予算回した方が性能上がりそう。
OH Yes! そうだと思います (^_^)
書込番号:23004408
0点
その流れでPentiumが4コア4スレッド、Celeronが2コア4スレッドに上げられる可能性もありそうです。
もし7nmプロセスに完全移行したらPentiumが4コア8スレッド、Celeronが4コアなんてこともあり得なくはないでしょうし...
4コア8スレッドのCore i3が出たらCore i7 7700Kですら結構辛い立場になりそうです。
4コアのCore i5以下は完全に負けでしょうし...
書込番号:23004501
2点
お〜す!
>Core i7 7700Kですら結構辛い立場になりそうです。
あはははは〜<("0")> インテルさんも必死でありましょう。
書込番号:23004567
0点
こんばんワン!
いや〜、私めもついにスリッパに移行することを決めましたであります。
インテルさんもおきばりやす∠(^_^)
書込番号:23005133
1点
お〜す!
え〜〜! うそ そうなんだ 驚き!
ーーでもないか(笑)
さっき〜ねえさんならあり得る。納得∠(^_^)
いやいやいや かないまへん。
書込番号:23005216
1点
こんばんは(*^^*)
え?なんのことですか?
私はIntel一筋ですよ。(まだ3900Xはありますけど)
書込番号:23005242
1点
「CPU」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/01 7:07:26 | |
| 20 | 2025/10/31 21:09:47 | |
| 8 | 2025/11/02 12:33:44 | |
| 4 | 2025/10/23 17:50:55 | |
| 10 | 2025/10/21 10:00:51 | |
| 5 | 2025/10/22 17:25:08 | |
| 2 | 2025/10/18 20:08:47 | |
| 4 | 2025/10/23 20:59:44 | |
| 0 | 2025/10/17 23:20:32 | |
| 0 | 2025/10/17 22:36:48 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)



