


皆様、お世話になります。
40X2500が壊れて、テレビの購入を考えております。
場所は約6畳を2つ縦に並べた縦長12畳ですが、実際リビングとして情報しているのは約6畳以内です。
その中で一番大きな物を置きたいと店員さんに相談したら55インチと回答がありました。
何インチが限度でしょうか?
一般的な家族4人での使用と、私の映画鑑賞です。
X2500の時はリビングシアターを組んでいましたが、子供もおりますし、テレビ単体で楽しむつもりです。
そこで、ソニーのフラッグシップとしては、有機ELであれば、KJ-55A9G。
液晶であれば、KJ-55X9500G。
に、なるかと思います。
実際、詳しく見に行こうとは思ってますが、皆様のオススメはどちらでしょうか?
有機ELはキレイと聞きますが、寿命が不明など、情報は色々とびかっておりますので、質問させていただきました。
何卒、よろしくお願い申し上げます。
書込番号:23283363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SONY GOLDさん
こんにちは。
部屋のサイズというより、部屋のレイアウト的に、視聴距離がどれだけ取れるかが問題です。
BS4Kだけでなく地デジなども見る前提なら、49インチなら1.8m、55インチなら2m、65インチなら2.4m、画面までの距離が取れれば大丈夫です。
画面の縦寸の3倍が目安です。
これより距離が近いと、地デジの場合粗が見えるので注意してください(4Kコンテンツなら大丈夫です)。
有機ELは4Kモデルが出てからまだ4ー5年しか経っていませんが、今のところ暗くて見えなくなったなどのクレームも無いようですので、実時間としても最低この程度は大丈夫でしょう。
パネルメーカーは加速試験の結果、寿命は10万時間と言ってますが話半分の5万時間でも1日5時間視聴で27年は持つ計算になります。
A9GとX9500Gでは画質で言えば圧倒的に前者ですね。
書込番号:23283382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SONY GOLDさん
映画鑑賞が目的に入るならば有機EL一択です。視聴距離取れるならば65型をお勧めします。
書込番号:23283483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返事ありがとうございます!
実際、測定したところ、子供達が見る最短距離は1.4mで、私がソファーから見る最長距離が2.7mでした・・・ベストサイズはどうでしょうか?
X2500は約13年で壊れまして、ソニーの部品供給も10年程のようなので、約10年で買いかえと思うと、安い方で良いのかな?と思ったりしますが、見解はどうでしょうか?
何卒、よろしくお願い申し上げますm(__)m
書込番号:23283517 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SONY GOLDさん
子供と大人で視聴距離が違いすぎます。
子供たちに合わせると40インチでもやや大きい位で、大人に合わせると65インチでもOKです。
子供たちにそんな短距離からテレビを見る癖はつけない方が良いと思いますよ。早くに目が悪くなるかも知れません。
みんな同じような距離から無理なく見れる部屋のレイアウトを考えるか、無理なら子供の距離に合わせてテレビを現在の40インチ程度に留めるかです。
但し40インチだと各社ハイエンド機のラインナップが無いですね。
画質をとるか価格をとるかということですと、ご自身の価値観で優先順位をつけて自分で選ぶしかないと思います。画質差に見合った値段差と感じるかどうかがポイントです。
店頭よりご自宅環境で見た方が有機の良さは際立ちますが、それがなかなか店頭で分からないのが難点ではあります。
書込番号:23283590 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SONY GOLDさん
65インチでも小さいぐらいですよ。もっと大きくてもいけます。
書込番号:23283701
0点

>何インチが限度でしょうか?
「部屋の空間」に依るでしょう。
>ベストサイズはどうでしょうか?
「他人のベスト」なんて誰にも判りませんm(_ _)m
この手の「映画館でどこに座れば良いのか?」という質問をされる方が多いですが、
ご自身の事なので、まずは量販店などに行って、実際の大きさを「体感」するのが重要だと思います。
小さな画面のテレビから大きな画面のテレビに買い換えて、視聴距離が変わらないで使って居ると「画面酔い」を起こす場合も有りますし、起きるかどうかは本人やご家族次第。それを他人に任せると後悔しても遅いです。
ちなみに、
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000422297/SortID=15769931/
こんな方も居ます。
書込番号:23284032
0点

私は40型から50型に買い替えましたが最新のテレビは縁が狭くなって大きくなったとあまり感じませんでした。
やはり設置スペースと予算で選ぶのが一番です。
書込番号:23284064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
ありがとうございます!
子供の発育と部屋の工夫と照明から、55X9500Gをメインに見てきます♪
書込番号:23284102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kockysさん
医学博士と証明屋さんに見てもらって、55X9500Gをメインに見てきます!
ありがとうございました♪
書込番号:23284109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>名無しの甚兵衛さん
どーもー、あした。
書込番号:23284114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/01 22:17:14 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/01 23:24:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 14:47:26 |
![]() ![]() |
16 | 2025/10/01 23:34:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/01 17:25:36 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 18:54:12 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/01 12:00:30 |
![]() ![]() |
23 | 2025/10/01 21:58:26 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/01 17:12:07 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/30 15:01:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





