『皆さんの所涼しくなったんですか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『皆さんの所涼しくなったんですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「エアコン・クーラー」のクチコミ掲示板に
エアコン・クーラーを新規書き込みエアコン・クーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

皆さんの所涼しくなったんですか?

2001/07/29 20:00(1年以上前)


エアコン・クーラー

スレ主 離島人2さん

離島です。 昨日から台風が行ってしまったせいか結構涼しい天候となっていて、これまで回しっぱなしだったエアコンも止めてみました。(2週間ぶりくらいかな)(^_^;)

窓開けて寝たら結構涼しかったのですが、蚊が・・・・・・

今日はまたエアコンつけて涼んでます。

さてここにお越しになる皆さんに涼しく過ごすための最終兵器をご紹介します。(出来ない方も多くいらっしゃいますし、環境がこの方法を受け付けないことも充分ありますが・・・・)

よ・し・ず   窓に掛けるスダレ状の物ではなく 地面から天井や屋根くらいまで届くような高さのある物ですが(皆さんのところで手にはいるのかな?)
もしくはこのスダレ状の長めのやつ これを利用して窓の部分に影を作ってあげてください。地面があれば最高ですが、よしずや地面に水を掛けて気化熱による冷却を試みることが出来ます。
よく窓の内側に遮光カーテンとか、ブラインドなどが紹介されることが多いですが、可能であれば外側に影を作ってあげた方が効果的です。壁自体が熱を持つと輻射熱の関係で、部屋の温度は下がっているのになぜかムシッとする状況が生じたりします。部屋の壁や置いてある何かが熱を吸収してそしてそれを発散させていることが少なくありません。

あとは 部屋の模様替え 水色系は涼しいですよね。 見た目でも結構変わりますね。

とはいえ、離島での話し故 都会のアスファルトジャングルの世界では 全く通用しない話の部分もあるかも知れませんが、ご了承下さい。

窓用クーラーは無事付いたのかな。

業界の皆さん 一息つく暇もないかも知れませんが 無理は禁物 去年体を不調にした離島人から 暑中見舞いです。

書込番号:236537

ナイスクチコミ!0


返信する
kurabaさん

2001/07/29 21:01(1年以上前)

田舎モンの kuraba です
ウチの地元ではここ3.4日涼しいですねえ。
無論昼間は屋根の上(作業)なら暑いに決まってますが日が暮れると
朝方は涼しいっちゅうよりは冷える状態で、毛布一枚では足りずに手足が
縮こまって目が覚める感じです。

今日の工事もお客様から「早まったかな?」なんて発言もあります。
昼は暑くても夜が涼しければそういう気にもなるんでしょうね
(取付け工事の時間帯は暑いんですけどねえ)
現に販売店からの工事票FAXがぱったり止まったと聞きました
まさかこれで夏が終わるとは考えもしませんが正直なものですね
こんなときこそ購入のチャンスと個人的に思いますがいかがなもの
でしょうか? 天邪鬼と呼ばれそう (^.^)

書込番号:236592

ナイスクチコミ!0


kurabaさん

2001/07/29 21:41(1年以上前)

そうそう 今期初めてSHARP「五空」があたりました。久しぶりなんで
改めて見るととんでもない太さですね。 あの半円形の通気管の太さは
「俺にいったい何をさせようって気なんだ!(@_@) SHARP!」 状態です。
今回は取付け条件の都合で化粧カバーはキャンセルになりましたが(嬉)
業界の皆さんで特別な対応方法を知っている人は情報を頂けません
でしょうか?
穴径UP?(スリーブは?)
大型化粧カバー? (付属のTOPとの適応性は?)

追伸)今回のお客様は通気管の存在どころか通気機能そのものも
知りませんでした。 判らんで買うなーーーーーっ (>_<)

書込番号:236626

ナイスクチコミ!0


けぇえすさん

2001/07/29 22:00(1年以上前)

 おや?専用の頭(ウォール)がありませんでした?そか、今年
モデルから別売ですね。
 五空 もしくは重工の換気エアコンは専用の頭があるはずです。
66.77兼用ですが、それを使えば配管穴から約2cm出したと
ころで排気ダクトを切断します。排気は専用の頭の排気穴から出ま
すので残りは銅管・電線・ドレンだけですので結果テープ巻きより
化粧の方が楽です。
 あと、配管穴に通す所は付属の60cm穴用の細めのダクトに付
け替えると比較的ラクに通せます。それでもやっぱりメンドイです
が。

書込番号:236641

ナイスクチコミ!0


kurabaさん

2001/07/29 22:27(1年以上前)

けぇすさん 助かります!
「頭」(TOP)はありました。今回は穴あけ不可で、室内機真下80cmの
万能穴(?)径15cmがあり 大きかったのでそのツバの干渉で外の
「頭」の取付けは出来なかったんです。

それにしても目からウロコ状態です。確かにありました
>付属の60cm穴用の細めのダクトに付け替える
っていう細いジャバラ 太→細 のヤツが。
がっちょーーん(>_<)です。 ハナっから変換すればいいんですね…
聞いてよかったーー。 m(__)m 
重ね重ね感謝です!

書込番号:236682

ナイスクチコミ!0


けぇえすさん

2001/07/31 01:37(1年以上前)

おぉ〜♪こんなσ(^^;)の情報でも役立ちましたか。よかったっス。
そいや、去年までに比べるとあんまり五空売れてないような気がしますが
そちらはどうですか?

書込番号:238036

ナイスクチコミ!0


kurabaさん

2001/07/31 19:39(1年以上前)

「五空」というよりもこちらでは前に書き込んだ通り換気機能まで
考えたお客様はいないのが現状です。 畳数と値段の兼ね合いだけ
でしょうね (^.^)
季節労働者で所々知識が飛んで変な所でハマって困ったもんです。
今後もお助け頂ければ幸いです。
 

書込番号:238625

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「エアコン・クーラー」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング