


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Z 6, AF-S 70-200/2.8E FL ED VR |
Z 6, AF-S VR Micro 105/2.8G IF-ED |
D850, AF-S 24-70/2.8E ED VR |
D850, AF-S 24-70/2.8E ED VR |
愛知県半田の矢勝川に2週連続行ってきました。先週末くらいで彼岸花も完全に終了かな?
去年はα900、α7III、MACRO APO-LANTHAR 2/65 Asph、100/2.8 STF GM、Distagon 2/24 ZA、Loxia 2/50とソニー系機材でしたが、
今年はD850、Z 6、AF-S 24-70/2.8E ED VR、AF-S 70-200/2.8E FL ED VR、AF-S VR Micro 105/2.8G IF-ED、Z 85/1.8 Sと、
気づいたら完全にニコンに移行していました
去年は明らかに行儀の悪い外国人なんかも結構いましたが...今年はウイルス影響で秋まつりも中止となり、去年ほどの人出も
ありませんでした
ズーム主体+マイクロレンズの組み合わせですが、やはりもうちょっと破壊力のある単が欲しくなる...Milvus 135とか...
D850は画質特化で像面位相差レスという姿勢は気に入ってるんですが、やっぱZ 6を使うとローアングルは像面位相差と
チルトがあると楽だな?って感じますね
書込番号:23708364
7点



つうか、刈られる前に子供とかがポキポキ折って遊んじゃうんだよな。
最近はコロナの影響でにわかアウトドアブームで管理してない自生の群生地
とかだと、平気で踏みつけてテント張っちゃう。
何処にでも生えてる外来種って事で、愛でる人も少ないし
何かと肩身の狭い花だ。
書込番号:23708697
3点

>つうか、刈られる前に子供とかがポキポキ折って遊んじゃうんだよな。
つうか、そういうレベルじゃないんだよな。
500万本! http://www.kinchakuda.com/
>管理してない自生の群生地とかだと、平気で踏みつけてテント張っちゃう。
写真を撮りにいかないと刈り込みなど見ることも聞くこともなく、平気でピンボケの作り話をしちゃう?
書込番号:23708888
9点

>横道坊主さん
今年はそういうことではないんだな。大人の事情で密にならないようにだって
書込番号:23709195
6点

なんで、葉っぱないのに花が咲くの?
書込番号:23709213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


滅多に花は撮らないのですが、家内が近くの農園で曼珠沙華(彼岸花)がたくさん咲いていると言うので、せっかくだからカメラに収めてきました。
カメラ: EOS kiss X7i
レンズ: SIGMA 8mm f3.5 フィッシュアイ
LEDリング照明(3W/灯×24灯)
書込番号:23709433
2点

今年は…彼岸より遅く咲きだした箕面。
曼珠沙華は彼岸への感じ方や教えられ方で別れたり、毒に対する感覚で…好みが別れるね。
僕は好きなんだけど(^O^)
いいスレだな(^O^)
書込番号:23709921 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|
Z 6, Z 85/1.8 S |
Z 6, AF-S VR Micro 105/2.8G IF-ED |
D850, AF-S 24-70/2.8E ED VR |
D850, AF-S 24-70/2.8E ED VR |
>isoworldさん
いいなあ魚眼!AF-S Fisheye 8-15/3.5-4.5Eとか魚眼だけど高くてなかなか手が出ない。
でも魚眼にしか出せない世界観いいなあ
>松永弾正さん
曼珠沙華、ずっと撮ってられる。気づいたら自分も彼岸に(^o^)
書込番号:23710442
3点

て沖snalさん
>なんで、葉っぱないのに花が咲くの?
葉っぱはあるよ。
花が枯れた後、にゅきにゅき出てきます。
書込番号:23710449
4点

鏡蔵さん
UPされたお写真ステキですね。
飾りたいレベルで流石です。
書込番号:23711890
1点

>ズーム主体+マイクロレンズの組み合わせですが、やはりもうちょっと破壊力のある単が欲しくなる...Milvus 135とか...
つうか、もう少し離れてる花と組み合わせるとか撮影のバリエーションを増やさないと、機材だけ増やしてもあまり変わらないと思う。
因みに今の季節、俺の場合アングルファインダーは必携。
書込番号:23712539 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>横道坊主さん
>機材だけ増やしてもあまり変わらないと思う。→まさにセイロンTea
>撮影のバリエーションを増やさないと→禿同
そうだそうだ。
見せてくれ、あなたがいう「バリエーション」というなるものを。
書込番号:23713710
6点

>娘にメロメロのお父さんさん
(加工過剰ですが)流石のペンタックスです。
秋っぽくなるとよく目にする理由がわかります。
小川のほとり、切り捨てられ放置される花首も点々とあるなか、
飛び散る鮮血を証言しながら咲き誇る裏切り者って風情でした(;゚Д゚)
ふやけた情緒的に言うと。
書込番号:23713752
1点

>鏡蔵さん
独特な描写ですね。
解像度ばかりの写真が多いので、なんだかホットしますね。
印象派の絵画のようで素敵です。
構図にセンスを感じます。
ペンタックス結構いろんなモデル出してましたよね。
単三電池のモデルもありましたね。
CCDかCMOSか?という時代でしたね。
当時一眼初の動画機能を搭載したD90をヨドバシで買ったのを思い出しました。
あの時は嬉しかったな。
書込番号:23714130
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 8:58:01 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 6:44:55 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/28 6:35:13 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/27 20:40:56 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 17:52:10 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/28 0:08:38 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 9:59:55 |
![]() ![]() |
16 | 2025/09/26 15:40:29 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/26 16:32:41 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/27 21:34:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





