『MPEG4-AAC での音響比較その2』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『MPEG4-AAC での音響比較その2』 のクチコミ掲示板

RSS


「AVアンプ」のクチコミ掲示板に
AVアンプを新規書き込みAVアンプをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

MPEG4-AAC での音響比較その2

2020/11/29 20:38(1年以上前)


AVアンプ

クチコミ投稿数:1413件

MPEG4-AACはいい!

NHKの「麒麟がくる」地上波・BSプレミアム・BS4kでそれぞれ比較視聴しましたヽ(^。^)ノ
まずは、朝麒麟でMPEG4-AACの実力を堪能しました!すごいです!
5.1chなんで【サラウンド重視】?かと思いましたが、まるで違いますねぇ・・・・・・・
BGMが乗るシーンではイマイチ判りにくいのですが、セリフ・足音・衣装の擦れる音・空気感
これ、オーディオですよ( ^^) _旦~~
特に、松永・筒井・十兵衛殿の会話のシーンではセリフのリアルさや迫力が半端ない!BGMの
使い方もセリフを引き立てる効果が抜群です
スピーカーから出ている音なんで、生の声とは当然、比較になりませんが迫力を維持出来ています
子供の頃に、FMラジオの「音の本棚」という番組で凄くリアルな音を聴いて、驚いたことがありますが
それ以上に凄い!NHKが拘るのも解る、納得の音響ですなぁ・・・・・正にオブジェクトオーディオです

BSプレミアムと地上波はMPEG2-AACなんですが、一応比較視聴しました(/ω\)
見事なくらいに平坦な音響でした・・聞きやすさはあります・・・・しかし、ここまで落差を実感できるとは・・・・・・・・・・
Dolbydigital+版なんですが、先週まで十分「良かった!」と、思っていたんですが・・・・・
完璧にMPEG4-AACに上書きされてしまいましたヽ(^。^)ノ
今後は、このMPEG4-AACを十分に活用出来ている番組がどんどん!出てくる事を期待しています

書込番号:23819529

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング