『アドバイスを下さい』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『アドバイスを下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「ホームシアター スピーカー」のクチコミ掲示板に
ホームシアター スピーカーを新規書き込みホームシアター スピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

アドバイスを下さい

2001/08/01 12:21(1年以上前)


ホームシアター スピーカー

スレ主 ながひろさん

おしえてください。勉強中の初心者です。
5.1chのシステムを家(12畳)で作りたいと思っています。
DVDの音楽ソフトを音質よくきくのが主目標です。YAMAHAの620のセットを考えていたのですが、試聴して音にパンチがなくがっかりしてしまいました。BOSEのAM-10IIの音がクリアでしゃっきりしていて気に入ったのですが、
1.アンプは何を合わせたら良いでしょうか。マイルドよりもパンチのある方がよくて、予算は5万円台まで位です。YAMAHAのDSP-AX520や、DENONの1550Nなど考えていますが、相性とかあるんでしょうか。あと、AM-10IIはウーハーが特殊らしいのですが上の普通のアンプで問題ないのでしょうか。
2. 同価格帯のスピーカーセットで(9-10万円)他におすすめのスピーカーは何かありますでしょうか。JBLのSCS135はどうなのでしょうか。
3. 個人的にはYAMAHAのセットは何かぼやけた印象で、ONKYOのL seriesの方がまだ良かったのですが、皆様はどうお感じになっていますか。
お忙しいところすみませんが是非アドバイスをおねがいします。

書込番号:239359

ナイスクチコミ!0


返信する
kawashinさん

2001/08/02 10:03(1年以上前)

ながひろサンの言うようにヤマハのスピーカーはパンチがありません、売り場で聞くと、ヤマハのスピーカーでは物足りなく聞こえてしまうと思います。ただ、これはホームシアターのスピーカーでは重要なことで、長時間のリスニングで耳疲れを軽減させるという効果があります。対しましてボーズの製品ですが、パンチがあり、カキーンとかシャキーンなんていう音にも迫力を感じることが出来ますが、反面耳疲れがします。オンキョーはボーズほどではないですが、ツブ立ちのいい音がします。
つまり、何を重点に聞くかが重要なことで、映画よりも音楽ということでしたら、ボーズやオンキョーなどの輪郭がはっきりしたスピーカーが面白いですし、長時間のリスニングですと、やわらかめの音がなるスピーカーもいいと思います。
おすすめのスピーカーですと、希望の価格帯ででしたら、アコースティックリサーチのHC2がいいと思います。これは、メーカー生産が終了してしまったので、早くしないと店頭からも消えてしまいますが、半値くらいで買えると思います。

書込番号:240220

ナイスクチコミ!0


スレ主 ながひろさん

2001/08/02 12:49(1年以上前)

kawashinさん、アドバイスありがとうございます。いつも豊富な知識あふれるコメントに感動しております。その後kawashinさんの以前のコメントをみて、baby boomerを試聴してみたところジャズとかだととても雰囲気が良いと思ったのですが私がフュージョン系が好きなもので、キレている音にひかれてしまいます。また、グラディエーターで、剣のシャキーンという音がBOSEではとてもリアルに感じました。私の音の指向があまり一般的ではないのかもしれません。ARのHC2も探してみます。本当にありがとうございました。

書込番号:240326

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング