いつも諸先生方から詳細なアドバイスをしていただき感謝しております。
あれこれ質問していくうちにDEH970のNW接続に興味があり質問させて頂きたいのですが、フロントスピーカー(mid)とツイーターのみでnw設定した場合、例えば、
ツイーターのハイパスが1.5khz
フロントスピーカー(mid)のローパス1.5kh
と言う設定はクロスポイントと言うのですか?
フロントスピーカーはローパスのみ、
ツイーターはハイパスのみの設定でクロスポイントの調整はあってますでしょうか?
書込番号:23950388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スピーカーの素性が不明確な場合はネットワークモードに手出しするのはお勧めしません。
ツイーターに付属のネットワークのカットオフ周波数はいくつになっているのでしょうか?まずはその数値を基準にクロスポイントと減衰率を変更していくのが通常の作業の手順だと思います。分からなければメーカーに聞くか、ネットワークを分解してコンデンサとコイルの仕様を確認してそこから推定するか、ネットワークを使用した状態でウーファーとツイーターを個別につないでオーディオ調整用のCDやF特確認用のソフトを使った確認が必要だと思います。
今回のユニット(SRT1633S)はツイーターのみハイパスフィルターが付属しており、ミッド(&ウーファー)はローパスフィルターを使用せずスピーカーそのものの減衰特性を利用してツイーターとのつながりを持たせるタイプだと思います。ミッド&ウーファーがコアキシャルなのでクロスポイントはかなり高めに設定されている(高音域の多くの成分はコアキシャルのミッドレンジから発せられる)と想定されますし、ローパスフィルターの減衰特性の調整の仕方によっては中高音の一部が凹んだ特性になる可能性があります。
最低限こういう想定を出来ないならネットワークモードへの手出しはやめた方が良いと個人的には思いますが、音を聴いて何をいい音と感じるかは人それぞれです。
書込番号:23951121
![]()
1点
>コピスタスフグさん
いつもアドバイスありがとうございます。
>ツイーターに付属のネットワークのカットオフ周波数はいくつになっているのでしょうか?まずはその数値を基準にクロスポイントと減衰率を変更していくのが通常の作業の手順だと思います。
取説などに記載されてるものなのでしょうか?
スピーカーの性能曲線?グラフ?見たいなものがあったと思うのですが、これを元に設定するのかどうか色々なサイトを調べても
さっぱりわかりませんでした。
ツイーターはハイパスをミッドスピーカーはローパスを同じ値で設定して、そこから微調整していくのかなと思ってるのですが、クロスポイントと混同してるのかどうも良く分かりません。
書込番号:23951196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>モグモグ20000さん
ネットで取説を確認しましたが、クロスオーバー周波数の記載はありませんでした。
そもそもなんですがSRT1633Sは、ドアスピーカーにローパスフィルターが付いていないことなど含めて、ヘッドユニットやDSPでクロスオーバー周波数を設定するようなマニア向けの商品ではないと思います。
書込番号:23954397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
亀ですが、
ツイーターにハイパス
ミッドウーハーにローパス
であってます。
さらにサブウーファーつけるなら、ミッドにハイパスも設定します。
ツイーターのハイパスとミッドのローパスがクロスするところがクロスポイントです。
周波数合わせてもいいですし、離しても良いかと思います。お好みで。
NWモードだと減衰も調整できます。
デッキ側で設定出来ますので、ツイーターのパッシブネットワークは使わなくて良いかと。
書込番号:23958403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーオーディオ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/03 13:17:36 | |
| 2 | 2025/11/03 4:17:51 | |
| 1 | 2025/10/30 17:42:38 | |
| 2 | 2025/10/30 0:12:39 | |
| 12 | 2025/10/28 20:54:46 | |
| 7 | 2025/10/24 20:31:31 | |
| 9 | 2025/10/07 11:42:30 | |
| 0 | 2025/10/04 18:59:56 | |
| 4 | 2025/10/03 21:28:03 | |
| 4 | 2025/10/04 10:29:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)






