RT-AX82U
- Wi-Fi 6対応のデュアルバンドゲーミングWi-Fi無線ルーター。160MHzチャンネル幅に対応し、5GHz帯で最大4804Mbpsの高速通信を実現。
- 「ASUS Routerアプリ」のモバイルゲームモードによりスマホやタブレットで快適なオンラインゲームが可能。セキュリティ機能「AiProtection」を搭載。
- 「AURA RGBライティング」のプリセットパターンと配色で照明を演出できる。広い通信範囲を提供するメッシュネットワークシステム「AiMesh」に対応。



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > ASUS > RT-AX82U
「IPv6接続ができないことについて」
NURO光のONUモデムにDMZを設定し、公開端末としてRT-AX82Uを指定して使用しています(端末は全てRT-AX82Uに接続)
(当初はAPモードで使用していましたが、RT-AX82Uのセキュリティ機能(AiProtectionなど)をフルに活用したいと思い、DMZを設定しルーターモードで使用することにしました。APモードではIPv6接続も問題なくできていることを確認済み)
その際、RT-AX82Uでは「IPv6パススルー」を有効に設定しています。
設定完了後、IPv6接続確認のサイトでみたところ、有線・無線ともにIPv6接続ができていないことがわかりました(IPv4接続のみOK)(なお、接続速度はNUROはIPv4でも速度は劣化しないので以前(APモード)の頃と変わらず速いです)
当機種だけの問題なのか確認するためにAiMeshで使用していた「RT-AC68U」をDMZの公開端末として同様に設定(「IPv6パススルー」を有効に)してみましたが、やはりIPv6接続ができませんでした(よって、機種の故障ではないと考えます)
*
御周知のとおり、NUROでは「IPv4/v6デュアル方式」でV6プラスなどとは異なる通信方式を採用しています。
IPv6サイトにはIPv6(IPoE)で、IPv4サイトにはIPv4(PPPoE)で自動的に切り替えて接続していますが、この「IPv4/v6デュアル方式」にASUSは対応できていないと思われるのです。
ASUSに直接問い合わせてもみましたが、IPv6(IPoE)はパススルー設定で通るの一点張りで話になりませんでした。
*
そこで、当方と同じようにNURO光でASUSルータ(RT-AX82U以外でも)をDMZで使用されている方がおられましたら、IPv6接続確認のサイトをみて、IPv6接続ができているか否か教えていただけないでしょうか?
当方と同じ結果となればASUSは「IPv4/v6デュアル方式」に対応していないからこのままではIPv6接続不可と諦めたいと思います。
(「DMZでIPv6接続できてるよ」、という方がおられましたらその方法をご教授いただければ幸いです)
接続確認に使用したサイト
・https://test-ipv6.com/index.html.ja_JP
・https://ipv6-test.com/
以上よろしくお願いします。
書込番号:24315154
3点

>この「IPv4/v6デュアル方式」にASUSは対応できていないと思われるのです。
当方auひかりでAX86Uです
DMZONでIPv6パススルーでIPv6通信できてますので
デュアルスタックだからダメということはないように思います
nuroとの相性じゃないですか
書込番号:24315192
1点

>Fontainebleauさん
ご返答ありがとうございます。
そうですか。au光では通るのですね。
ちなみにasusルーター側で「IPv6パススルー」以外で特に設定したという項目はありますでしょうか?
書込番号:24315206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Fontainebleauさん
そうですか。ありがとうございました。
書込番号:24315227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

便乗なのですが、ADLSが終わる前にNUROに替えようかと思っているのですが。
NUROにはメールアドレスが無いと聞いたのですが、
書込番号:24315232
0点

>NSR750Rさん
私は2021年6月からNURO光に利用していますが、メールアドレスはついてません。
(過去に加入していた人はSo-netメールがついていたようですが)
書込番号:24315442
0点

>ponta2541さん
以下の方が解説されてますが、NUROのゲートウェイルータがv6アドレスを/64しか配布しないので上手く行かないのでしょう。
https://tatuiyo.xyz/?p=28
私はNURO光使ってないので思いつきですが、ダメ元で以下の設定をトライしてみては?
接続タイプ=native、インターフェイス=ethernet、自動構成の設定=stateful
単なる思いつきで、この設定がうまく機能してゲートウェイルータの代理でDHCPv6が下流に持って来れるか不明ですが…
書込番号:24315504 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>波動野郎Uさん
ご提案ありがとうございます。
早速試してみましたがうまくいきませんでした。残念です。
当方のONUは「FG4023B」という機種ですが、何かしらの問題があるのかもしれません。
書込番号:24315602
2点

>ponta2541さん
ん?今FG4023Bの取説見ましたけど、IPv6のDMZが設定出来なくないですか?
書込番号:24315617
1点

>波動野郎Uさん
「4-4-2 仮想公開ホスト(DMZ)」に記載があります。
書込番号:24315654 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このHGWですが、かなり変ってますよ。
DMZホストに配下ルーターのWAN側に相当するIPアドレスの登録をうまく認識出来ず、DHCP取得と認識されたり、staticと認識したりするので、IPV6の設定が標準でRAプレフィックス(ON)→DHCPv6-PDからDNSを配信する様になっていますが、Mフラグがオフになっていて、Oフラグがオンになっているか確認ください。
それと、ファイアーウォール機能が誤動作する場合が多く、ファイアーウォール機能を無効設定することで、IPV6のICMPv6プロトコル通信の拒否動作を回避出来るケースを経験しております。
DMZホストの登録をすると、上記の設定は無視されるのが通常のセオリーかと思いますが、どうもうまく動作していないようですので、最悪プロバイダへ別機種への交換を依頼された方が良いかと思います。
ASUSルーターのWAN側設定としては、WAN側固定IPアドレス、サブネット/24、デフォルトゲートウェイ(FG4023BのIPアドレス)、プライマリDNS(FG4023BのIPアドレス)、IPV6パススルー設定になります。
書込番号:24315975
5点

sorio-2215さんがおっしゃるようにファイアウォールが悪さしてるかも知れませんね。
>ponta2541さん
・FG4023Bのファイアウォールを止め、paththoughとnativeを試す。
それでダメなら
・DMZをやめて二重ルータ構成にするか、APモードに戻すかですねー。
ゲートウェイルータにONUも組み込まれ、かつルータ機能も止められないようなので、二重ルータにして余計なパケット交換遅延を出すくらいなら、APモードでの運用がいいように思いますが…
書込番号:24316339 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sorio-2215さん
ご回答ありがとうございます。
「FG4023B」はいろいろと問題のある機種なのですねw
>Mフラグがオフになっていて、Oフラグがオンになっているか確認ください。
確認しましたがそうなっているようです。画像も添付します。
WAN側設定も確認しましたが問題なさそうです。
「FG4023B」関しては、NUROに相談してみたいと思います。
***
>波動野郎Uさん
ファイアウォールを止め、それぞれ試してみましたが結果は変わりませんでしたw
APモードに戻そうかとも思いましたが、現在のIPv4接続でもスピードは以前とまったく変わらずなのでもう少し調べてみたい気もします。
またASUS側でも今回の件を調査するとの連絡が昨日入りましたので、そちらの結果も待ちたいと思います。
書込番号:24316457
2点

そうですか、NURO-HGWの性質のような形になっていますが、
UPNPの機能が誤動作しやすい仕様になっています(考えられない仕様ですが)、
UPNP機能を無効化をしてもおかしな動作をするのであれば、他社の回線にされた方が良いかもしれません。
比較的しっかりしているのは、「ZXHN F660A」、「ZXHN F660T」あたりですが、保証はできません。
AUひかりあたりにされた方が良いのでは?
書込番号:24316668
3点

>sorio-2215さん
アドバイスありがとうございます。
またお気づきの点がありましたら、ご指導頂けると幸いです。
書込番号:24316680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ponta2541さん
sorio-2215さんのおっしゃる通り、FG4023Bが不具合を内包してるようなら、ASUSでは回答出来ないかも?
NUROに、ZXHN F660Aに交換してもらうように依頼されるのも一つの手かも知れません。
先に紹介したURLの方はF660Aで成功されてますしね。この方はヤマハルータなんで、ASUSだと、native、statefulでデフォルトMフラグ0、Oフラグ1になると想像してるのですが…
書込番号:24316717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>波動野郎Uさん
はい、NUROに状況を説明して交換できるか交渉してみます。
(APモードだと表面上問題ない(IPv6も接続)ので、良い回答を得られるかどうかですがwww)
アドバイスありがとうございました。
書込番号:24316736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんありがとうございました。
F660Aに交換したところ、DMZとパススルーおよびWANの設定だけであっさりIPv6通信も通りました。。。
書込番号:24340035
8点

to PONTA2541さん
NURO光 工事待ちのものです
後学のために教えて頂きたいのですが、F660Aに交換された際、
NUROのサポートデスクには、どのように状況説明されましたでようか?
また、F660Aを指定して、交換を依頼されましたでしょうか?
お手数ですが、ご教示頂けると非常に助かります。
よろしくお願いします。
>F660Aに交換したところ、DMZとパススルーおよびWANの設定だけであっさりIPv6通信も通りました。。。2541
書込番号:25164429
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > RT-AX82U」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2023/09/16 15:33:47 |
![]() ![]() |
7 | 2022/05/15 21:20:40 |
![]() ![]() |
23 | 2022/04/16 5:01:32 |
![]() ![]() |
22 | 2022/03/13 16:10:01 |
![]() ![]() |
12 | 2021/12/20 20:32:59 |
![]() ![]() |
3 | 2021/09/29 18:41:11 |
![]() ![]() |
11 | 2021/09/30 10:58:21 |
![]() ![]() |
20 | 2023/03/01 22:36:37 |
![]() ![]() |
3 | 2021/09/06 11:56:57 |
![]() ![]() |
3 | 2021/05/31 15:04:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





