『パワーアンプを追加したい。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『パワーアンプを追加したい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他オーディオ機器」のクチコミ掲示板に
その他オーディオ機器を新規書き込みその他オーディオ機器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パワーアンプを追加したい。

2021/09/17 22:40(1年以上前)


その他オーディオ機器

スレ主 Mr.IGAさん
クチコミ投稿数:506件

現状の我が家のサラウンドにパワーアンプを追加しようと考えてます。
追加理由  
1.10月末に、20万の自由になる入金があります。
2.現状の フロントSPとサラウンドSPをバイアンプにすると、明らかに好きな音が奏でる。低音の締まったボアツカナイ、
不必要に 低音の量感が無い音 が気に入るってます。しかし、ハイトSPのアンプが足りなくなります。
3.パワーアンプを追加後はサラウンドバックを追加します。

現状
1. NASに1225曲あり( e-onkyが中心になりつつあります)。これを、2chのピュアダイレクトで聴いたり、音に包みこまれる
 感覚が好きで、ケーブルを繋ぎ変えて、バイアンプにし、FrontとサラウンドSPだけでNASの音楽聴いています。
2. 映画は、ほぼアマゾンから見ています。この場合、5.0.4chです。やはり上から音が降り注ぐ感覚にハマッテます。
 この場合は、Front SPのみバイアンプ。
3. 我が家の構成は
 CX-A5200、MX-A5200、
 Front SP F502 (バイアンプ接続)
サラウンドSP F500
センターSP F500C
フロント&リアハイト SP NS-aw592

4.購入計画
 優先1 RB-1582wk2 ( シングルアンプでも、DFが高いので、MXA-A5200のバイアンプと同じ音がきけるのでは?)
優先2 stellar s330 (シングルアンプでも、DFが高いので、MXA-A5200のバイアンプと同じ音がきけるのでは?)
優先3 MX-A5200を追加購入すれば、何もリスクほないが、ガタイの大きなアンプは避けたい。
     バイアンプで得られている効果を、ダンピングファクターの大きなパワーアンプで聴けば、同じ音を得られると
     考えておをます。
5. 質問です
  1. 現状のフロントに、RB-1582mk2を追加し、サラウンドSPとハイトSP, センターSP、ハイトSPはMX-A5200に任せる。
   これは、フロントをMX-A5200バイアンプ接続と同等以上の音を期待出来るか?
2. RB-1582wk2やstellar s300の購入は、無駄遣いになる?
    一般には、聴かないと判らないとなりますが、CX-A5200,を使ってパワーアンプ試聴の環境が探せてませ
    ん。
  パワーアンプをフロントに追加し、フロントとリアのバイアンプ接続( MX-A5200)と同等の音を感じて、映画は5.0.4でみることが、出来るでしょうか。
  バイアンプの音をシングルで再現できないのは理解してますが、低音が締まっている事だけに注目すれば、
  アンプは、ダンピングファクターの高いシングルアンプでも行けるかと?

少し長くなりましたが、今20万のパワーアンプ追加で、自分の欲求が満たされるますかねー。

書込番号:24347925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5539件Goodアンサー獲得:580件

2021/09/18 08:59(1年以上前)

Mr.IGAさん、こんにちは

来年の新型プリまで待たれたらいかがでしょうか?
AVプリは伸び代があります。

バイアンプだと、これ以上は飽和でブリッジでも僅差になってくると思います。パワーアンプが不足ならサラウンド側はオクでMX-A5000を安く買うとか。
置き場所は、アイデア出して配置替えとか、ちょとした台はDIYすると安価で効果的だったりです。


書込番号:24348396 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.IGAさん
クチコミ投稿数:506件

2021/09/18 09:22(1年以上前)

>あいによしさん
秋葉原などの有名店でも、今のバイアンプとは同じ音にはならないとアドバイス頂いてます。現行システムはまだ半年程度なので
アドバイスどうり新しいプリがでるまで待ちます。
ショップでは、パワーアンプと言えども音には違いがあり、だから市場に多数のアンプが存分すると、昨日説明を受けました。
ありがとうございます。

書込番号:24348441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング