『写真には若さが必要?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『写真には若さが必要?』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ31

返信15

お気に入りに追加

標準

写真には若さが必要?

2021/10/01 22:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:4584件

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/comic/clinic/1353953.html
たまに見させてもらっているWEB漫画です。
面白いテーマだと思ったので、紹介しました。
老舗カメラ雑誌が軒並み廃刊してしまった今では、
SNSにUPした方が有名になれる時代なのですね。

書込番号:24373940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4584件

2021/10/01 22:29(1年以上前)

作者さんのコメントを読んでびっくりしたのですが、
あまりにもレタッチされた絵が氾濫してしまったため、
現在は、撮って出しの絵が逆に評価されているとの事。

書込番号:24373949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2021/10/01 22:57(1年以上前)

>ポポーノキさん
撮って出しと言っても本文ではではアプリを使わずにスマホで撮った作品を「映えや盛りを使わなくても私はこんなにキレイなんだ」と言ってるだけですよね。
スマホで映画とかCMが撮れる時代ですし、下手なカメラより、スマホのカメラは見栄えよく撮れるようにしてるから、確かにキレイな見栄えのいい写真ですけど・・・ コンデジがますます売れなくなるんだろうな

書込番号:24374023

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/10/01 23:03(1年以上前)

若さと言うより
初心 忘れるべからず
だと思います
初心を覚えているからこそ
昨日までと違う
写真が撮れるのだと思います

書込番号:24374037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4584件

2021/10/01 23:06(1年以上前)

>しま89さん

私も、スマホの絵作りはどうにも好きにはなれないですね。
グーグルPixelは、比較的ナチュラルとは聞いています。

書込番号:24374045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件

2021/10/01 23:08(1年以上前)

>アートフォトグラファー53さん

さすが、価格コム重鎮のアートフォトグラファーさん
ならではのご意見ですね。カメラを持ち始めた時の
パッションは、失いたくないものです。

書込番号:24374050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/10/01 23:46(1年以上前)

>撮って出しの絵が逆に評価されているとの事。

つうかその「撮って出し」自体が既に「盛られてる」
と言う。
オーディオでも視聴環境がミニコンポが主体になって来た頃
からレコーディング時点でナチュラルなバランスでは無い
小口径スピーカーでも臨場感が出る様に低音をブーストした
音作りをしてた。

書込番号:24374133

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4584件

2021/10/02 00:07(1年以上前)

>横道坊主さん

俗に言うドンシャリですね。とは言うものの、
本当にフラットな音だと聴いていてつまらないらしく、
どのメーカーも多少のチューニングはしているそうです。おそらく、デジタルカメラの絵作りもそうなのでしょう。

書込番号:24374178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2021/10/02 00:18(1年以上前)

>ポポーノキさん
わかって無いです、スマホのカメラの絵作がです。

書込番号:24374204

ナイスクチコミ!4


狩野さん
クチコミ投稿数:4831件Goodアンサー獲得:272件

2021/10/02 10:20(1年以上前)

 うーん、この漫画の趣旨に個々の部分は良いんだけど全体としては微妙に賛同できない感じ。以下賛同できない部分だけを書きます。

 「写真には若い感性が必要」は良いと思うけど、年配の人の感性で撮った写真も良いんじゃない、とも思います。要は写真を見ている人の心に届ば、どちらでも良いような。レタッチ云々も同様で、レタッチをたくさんしようが、そうでなくても、結果として、写真を見ている人の心に届いたけば良い写真と思うけど。
 カッコつけて書くと、写真はこうでないと決めつけるのではなく、写真を撮る人見る人の多様性を重んじて色々あって良いよね、と思うんです。

書込番号:24374660

ナイスクチコミ!6


koothさん
クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:286件 PHOTOHITO (kooth) 

2021/10/02 11:24(1年以上前)

あの漫画では、
患者が若者の感性に嫉妬しただけのような。

感性だけあっても気力体力財力がないと
写真にならず意味がないので、
若者向けだろうが他ジャンルだろうが、
体感、チャレンジできる余裕を確保をまず確保しないと。

自分の場合は、在宅勤務で落ちた筋肉回復優先。

書込番号:24374784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:743件

2021/10/02 17:50(1年以上前)

ポジの頃は…ゼラチンとかのフィルターワークとかして盛ってたけど…。
スマホでも巧い奴は巧いし。
楽しむのが一番じゃない?

書込番号:24375365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4584件

2021/10/02 21:07(1年以上前)

>狩野さん

確かに、若い感性だけが正しい感性というわけでも
ありませんね。写真を見る側も高齢化は進んでいますし。

書込番号:24375776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件

2021/10/02 21:09(1年以上前)

>koothさん

嫉妬も創作のエネルギー源というか、とりあえず漫画のネタにはなっていますね。^^;

書込番号:24375780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4584件

2021/10/02 21:12(1年以上前)

>松永弾正さん

デジタルになって、フィルター類の需要は激減したかも
しれませんね。その代わり、収差を残した格安レンズ、
復刻レンズの需要が増しているようです。

書込番号:24375788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:4件

2021/10/06 04:59(1年以上前)

>ポポーノキさん
私は作者さんの下記のコメントに同感です。
「若い人たちの間で流行している(とされる)もので、大人がもてはやしているものは、だいたい何か商売が絡んでそうなので真っ先に怪しさを感じますよね。」

年取ってくるとこういう穿った見方が身についてくるので、裏を知らない・気にしない若かった頃のように色んなことに挑戦はできなくなるのかもです(笑)

書込番号:24381402

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
R6MarkIIは今でもオススメ機種ですか? 17 2025/09/22 11:05:39
R5MarkIIとR6MarkIIについて教えてください。 7 2025/09/22 8:59:38
これがM4/3の生きる道? 0 2025/09/21 15:09:51
ISOの範囲 3 2025/09/21 18:50:27
機材選び、悩んでます。 11 2025/09/22 5:32:22
フォームウエアー戻す方法 16 2025/09/21 18:46:56
S1IIEとの違い 1 2025/09/21 19:56:51
6D 修理対応期間 2025年9月まで 5 2025/09/21 20:23:10
ISO感度オートの低速限界値 18 2025/09/21 12:07:34
露出補正の件で教えて下さい。 9 2025/09/21 5:11:25

「デジタル一眼カメラ」のクチコミを見る(全 4310415件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング