


auひかりマンションタイプGを契約し
ONU→HGW(BL1000HW)→ルーター(WSR-2533DHP2)と接続しています
HGWのLAN1にルーターを接続し、その際ルーターはMANUAL/APにスイッチを切り替えブリッジモードで無線を利用しています。
しかし無線の接続が度々途切れ、WSR-2533DHP2を再起動するとまた接続可能になるという現象が続いています。
HGWのLAN2、LAN4にはそれぞれ有線でPCを繋いでおりますがこちらは途切れる現象は無いためHGWの異常では無いようです。
WSR-2533DHP2またはHGWでなにか設定が必要なのか、ルーターを利用する場合はHGWの有線は利用してはいけない等の条件があるのでしょうか。どなたかわかる方がおりましたらお教え下さい。
HGWの無線LANの契約はしておりません。
以前契約していたauひかりマンションタイプVの時は
BL902HW→ルーター(WSR-2533DHP2)と接続しスイッチはAUTO/ROUTERにしており、この場合途切れるという現象はありませんでした。
書込番号:24395139
0点

試すとしたら・・・
・WSR-2533DHP2のスイッチを「AUTO」にする。
「AUTO/ROUTER」でもBL902HWがルーターとして動作していたのであれば、「MANUAL/AP」と同じ状態に
なっていたはず。
スイッチに不具合があって「MANUAL/AP」の状態がうまく動作していなかったというのであれば、スイッチを
「AUTO」で改善するかも。
・接続するLANポートやLANケーブルを替えてみる。
LANポートやLANケーブルに不具合があるのであれば改善するかも。
WSR-2533DHP2も少し年数が経っている製品ですので、故障という可能性もあるかと思います。
古くても他にアクセスポイントに出来る無線LANルーターがあれば、一度交換して様子を見ても良いかもしれません。
書込番号:24395368
0点

『
しかし無線の接続が度々途切れ、WSR-2533DHP2を再起動するとまた接続可能になるという現象が続いています。
』
WSR-2533DHP2-CBのファームウェア バージョン:1.21が公開されているようですが、適用されているのでしょうか?
『
ファームウェア バージョン:1.21
』
https://www.buffalo.jp/product/detail/software/wsr-2533dhp2-cb.html
書込番号:24397299
0点

>EPO_SPRIGGANさん
回答ありがとうございます。AUTO/ROUTERのスイッチにした場合でもアクセスポイントモードに自動で変更されているようでした。
>LsLoverさん
ファームウェアは更新済みです。
検索してみるとBL1000HWのDHCPのIPの割り振りがうまくいっていない状態では無いかとの記事を何件か見つけたため
IPアドレスの固定かHGWのDHCPサーバ機能を無効にしてWSR-2533DHP2のルーター機能で運用するかを試してみるつもりです。
ありがとうございました。
書込番号:24398288
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/07 21:55:04 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/07 9:04:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 17:09:29 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/05 22:09:04 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/07 22:01:46 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/03 21:02:34 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 15:29:19 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/26 16:29:42 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/05 9:36:01 |
![]() ![]() |
7 | 2025/08/27 23:17:52 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





