2008年のα900以来13年間、フルサイズのスタンダードモデルはずっと24MPだったけども
ついに動きがあるようですね
α7Wは33MPらしい(笑)
これはもしかして7sシリーズを24MPにして
6K対応狙ってるんじゃないかな?
とりあえずキヤノンはスタンダードのR6で低画素に振ったのとは対照的な流れですね
書込番号:24405062
4点
高画素のRが6100万画素だから
スタンダードモデルも3300万画素が
Sシリーズとの中間に位置するから
じゃないでしょうか?
2400万画素のままでは
Sシリーズに寄りすぎ
書込番号:24405279 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>とりあえずキヤノンはスタンダードのR6で低画素に振ったのとは対照的な流れですね
つうか、上位機種に突き抜けた高画素モデルが無いから低画素に振らざるを得なかった
つうのが正直な所。
書込番号:24405536
2点
>2008年のα900以来13年間、フルサイズのスタンダードモデルはずっと24MPだったけども
ついに動きがあるようですね
いつまでチンタラやってるの?と思ってました。
高速連写機でも無いのに30MP以下はもういりません
SONYのスタンダード機はやっとEOSRと画素数が並びましたねw
書込番号:24406137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>SONYのスタンダード機はやっとEOSRと画素数が並びましたねw
いや
上にも書いたけど今のキヤノンのスタンダードはR6なので…
20MPに減ってます
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r6/
NEW STANDARD♪
書込番号:24406167
1点
個人的にはやはり7Sシリーズの立ち位置の問題が大きいと思うけどね
いまでも普通には24MPあれば多くの人が問題ないのだけども
R3見ればわかるけど6K対応で3:2のセンサーだと
ちょうど24MPになるんだよね
なので動画機をうたいながらさすがに4Kまでじゃだめだろってことで
7S4で6K狙ってるんじゃないかなあ?
7S4に24MPを予定しているから7M4は33MPにした
書込番号:24407195
0点
「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/11/11 19:08:28 | |
| 0 | 2025/11/11 16:42:00 | |
| 0 | 2025/11/11 16:36:36 | |
| 2 | 2025/11/11 18:43:49 | |
| 2 | 2025/11/11 18:44:02 | |
| 6 | 2025/11/11 19:04:45 | |
| 8 | 2025/11/11 15:23:59 | |
| 13 | 2025/11/11 20:49:01 | |
| 0 | 2025/11/10 18:19:48 | |
| 4 | 2025/11/10 23:53:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





