『Wi-Fi6 axについて』のクチコミ掲示板

2022年 2月10日 発売

Aterm WX5400HP PA-WX5400HP

  • Wi-Fi 6対応無線LANルーター(6ストリーム)。複数端末を同時に利用するなどWi-Fi通信が混み合った環境下でも遅延が少なく高速で安定した通信が可能。
  • 親機と複数の中継機が連携し自動で網目(メッシュ)状にネットワークを構築して通信エリアを広げる「メッシュ中継機能」を搭載。
  • スマートフォン・タブレット向けアプリ「Aterm ホームネットワークリンク」を使えば、宅外など遠隔からでも自宅に設置した本機の操作ができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

無線LAN規格:Wi-Fi 6 (11ax) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/36台/12人 メッシュWi-Fi:○ 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WPA3 Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの価格比較
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのスペック・仕様
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのレビュー
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのクチコミ
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの画像・動画
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのピックアップリスト
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのオークション

Aterm WX5400HP PA-WX5400HPNEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月10日

  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの価格比較
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのスペック・仕様
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのレビュー
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのクチコミ
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPの画像・動画
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのピックアップリスト
  • Aterm WX5400HP PA-WX5400HPのオークション

『Wi-Fi6 axについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aterm WX5400HP PA-WX5400HP」のクチコミ掲示板に
Aterm WX5400HP PA-WX5400HPを新規書き込みAterm WX5400HP PA-WX5400HPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi6 axについて

2022/03/06 11:35(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > NEC > Aterm WX5400HP PA-WX5400HP

クチコミ投稿数:325件

ax対応のiPadmini6で試しましたが、
スピードテストで、ほとんど変わりません。
axで繋がってるか、どこかで確認できるでしょうか?

書込番号:24635095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/03/06 11:44(1年以上前)

>ほとんど変わりません

ルーターとスマホの間が速くなるだけですからね。

その先、世界につながっているほう、ネット回線契約速度が速くなるわけじゃないから。

書込番号:24635110

Goodアンサーナイスクチコミ!1


BIGNさん
クチコミ投稿数:1487件Goodアンサー獲得:141件

2022/03/06 11:57(1年以上前)

>アフリカン人さん

本機種であれば見えて安心ネットで該当端末を
クリックすることでどの規格(11ax等)で繋がって
いるのか分かります。

書込番号:24635126

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:325件

2022/03/06 12:34(1年以上前)

>BIGNさん

ありがとうございます。
よく分かりました。

ちなみに下記が出ましたが、
axの後にaがついてるのは、何かご存知ですか?
64(11axa 5GHz/HE80

書込番号:24635189

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2022/03/06 12:45(1年以上前)


axで繋がってるか、どこかで確認できるでしょうか?


iPadminiとWX5400HPのリンク速度を測定しては如何でしょうか?


Wi-Fiの電波状況を調べるiPhoneアプリ『Wi-Fi SweetSpots』

ちなみにインターネット回線の速度を調べるアプリは多々ありますが、この『Wi-Fi SweetSpots』はWi-Fiルーターから端末までのリンク速度を調べることができるのが特徴です。

https://www.lifehacker.jp/article/161017wifi_sweetspots/

リンク速度が866Mbpsを超えれば11ax規格でのWi-Fi接続となります。


スピードテストで、ほとんど変わりません。


スピードテストの結果が866Mbps以下ですと11ac接続と11ax接続の違いは表示されにくいかと思います。

書込番号:24635214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:325件

2022/03/06 13:39(1年以上前)

>LsLoverさん
ありがとうございます!
なんど、ax対応のiPad mini6が750bps程度で、
ac接続のHUAWEI matepro20が1700と、逆転状態です。

設定まちがえてますかね。

書込番号:24635323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13102件Goodアンサー獲得:2009件

2022/03/06 14:04(1年以上前)


なんど、ax対応のiPad mini6が750bps程度で、


866Mbpsを超えていれば、11ax接続していますので、無線親機の近くであれば、1,200MBpsなどの数値も表示されるかと思います。


ac接続のHUAWEI matepro20が1700と、逆転状態です。


HUAWEI Mate 20 Proの詳細仕様が分からないのですが、アンテナ本数は2本と推移挺されますので、Max1,200Mbpsかと思います。
Android OSでリンク速度を確認されたのでしょうか?


HUAWEI Mate 20 Pro

https://consumer.huawei.com/jp/phones/mate20-pro/specs/

リンク速度は大きく変動しますので、参考程度の数値と考えた方が宜しいかと思います。

書込番号:24635379

ナイスクチコミ!0


Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2022/03/06 16:04(1年以上前)

>アフリカン人さん
>axの後にaがついてるのは、何かご存知ですか?

802.11/axは、2.4GHzバンドと5GHzバンドのどちらでも動けるようになっています。
axaは5GHzバンド
axgは2.4GHzバンド
で動いる状態ですね。

もちろん、5GHzのほうがスループットはよいですよ。

回答になってますかね?

書込番号:24635548

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42516件Goodアンサー獲得:9361件

2022/03/06 20:40(1年以上前)

>axの後にaがついてるのは、何かご存知ですか?

11acは5GHz専用でしたが、
11axは5GHzだけでなく、2.4GHzにも対応していますので、
11axの5GHzにてリンクしていることを示しているのだと思います。

Wi-Fiの初期において、11aが5GHz対応で、
11gが2.4GHz対応でしたので、aが5GHzを表すことが多いです。

>なんど、ax対応のiPad mini6が750bps程度で、
>ac接続のHUAWEI matepro20が1700と、逆転状態です。

規格の違いだけでなく、
同一規格内でもパラメータの違いで速度も違って来ます。

https://consumer.huawei.com/jp/phones/mate20-pro/specs/
によると、matepro20は 11acのwave2対応とのことなので、
もしかすると160Mhzに対応しているのかも知れません。

そして
https://www.sin-space.com/entry/ipadmini6#iPad_mini_6%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF
を見ると、iPad mini6は11ax対応であっても、80MHzにしか対応していないようです。
この差が出ているのかも知れません。

書込番号:24636091

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aterm WX5400HP PA-WX5400HP
NEC

Aterm WX5400HP PA-WX5400HP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2022年 2月10日

Aterm WX5400HP PA-WX5400HPをお気に入り製品に追加する <3440

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング