『どうして日曜の朝にやるようなキッズ向けアニメが深夜?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『どうして日曜の朝にやるようなキッズ向けアニメが深夜?』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ

少子高齢化の影響でJSが少ないからおっきなお友達をターゲットに売る事になったのか?

視聴率を稼ぐには数字の取れない番組は深夜に放送するか打ちきりにした方がいいんだろうけど
その結果、テレビを見る習慣のない世代が発生してテレビ離れしたのに
どうしてテレビは目先の数字に追われて、客を失う選択ばかりするのか?

書込番号:24861475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/08/03 12:25(1年以上前)

テレビはNHKだけ見せとけば良いでしょう
半分CMだけな民法は見る価値有りません
アニメはAbemaTVでCM無しで見れますし

書込番号:24861513 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2022/08/03 13:06(1年以上前)

>八面ケロケロケ六臂さん こんにちは

番組ローテーションを変えて目先の変化を求めることもマンネリ脱却の一方法。
数字を追うことは報道機関であると同時に株式会社だから当然のこと。
視聴者は好きな番組を自由に選ぶ権利があります。

書込番号:24861564

Goodアンサーナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2022/08/03 14:00(1年以上前)

深夜のはそもそもキッズ向けじゃないのら
何を持ってキッズ向け?
自分の感性だけか 笑

書込番号:24861618

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6065件Goodアンサー獲得:525件

2022/08/03 14:06(1年以上前)

八面ケロケロケ六臂さん

最近まで視聴率の高い番組って、購買意欲の乏しい高齢者が多くて、スポンサーの食い付きが悪いし、コンプラがうるさくてドキドキした番組も少ない様です。
それをネットで配信することにより、アプリ登録情報からどの年代がどの時間でのほか、アンケート情報を使って、職業や年収、家族構成、資産状況など個人と特定できなくても、スポンサーが気になる情報と組合せできると、テレビ局の営業に役に立ち、視聴率◯%が消えるかもしれないです。
ビックデータとしてレコの予約状況を吸い上げるメーカーの取り組みもありますが、テレビ局の営業としても役には立っているかと。

>『どうして日曜の朝にやるようなキッズ向けアニメが深夜?』
作っている人が同じだから。

書込番号:24861623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/08/03 15:24(1年以上前)

エヴァの成功で同じやり方でいけると考え始めた。

円盤やグッズで儲かるアニメが増えた。

局も深夜に数字取れない番組やるよりアニメの方が数字取れると考えた。

結果、深夜アニメが増えた。

それだけのこと。
低予算のつまらない番組よりアニメの方が数字取れるということでしょう。
低予算でお茶濁す程度ではテレビ離れが増えるのも当然の結果。

書込番号:24861704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2022/08/03 19:53(1年以上前)

こういうステIDでの書き込みって...

書込番号:24862038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2022/08/03 20:32(1年以上前)

録画する人ばかりだから、放送時間は関係ないんだと思います。小学生なら自分で予約できますよね。
BS朝日の「ゴールデンカムイ」も録画して見ました。

書込番号:24862099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27255件Goodアンサー獲得:3113件

2022/08/04 06:44(1年以上前)

知り合いの旦那さんがTVが壊れて、どれにしようか悩んでいました。
奥さんに聞くと騒いでいるのは旦那さんだけとか。
子供は?と聞くと、ほとんど見なくて、見るのはスマホか、タブレットとか。

自分もそうですが、もうかなり前からリアルタイムでTVを見ていません。
ほとんど録画物を見ています。
直ぐ見ないといけないニュースは、CSのニュースチャンネルで見ます。
ですから放送時間は気にしませんね。

書込番号:24862511

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング